スポンサーリンク

ルーキー9名が入寮 青星寮の部屋割表付き

横浜DeNAベイスターズは1月7日、2021年のドラフト会議で指名された支配下6名、育成3名のルーキー全9名が、DOCK OF BAYSTARS YOKOSUKAに入寮した。各選手、思い思いの品を持参し、新生活のスタートを切った。自らの部屋に「在室」のマグネットを付ける写真から、今年も青星寮の部屋割表を作成した。

スポンサーリンク

部屋割表には現役選手以外の名前も

前日6日は横浜も大雪に見舞われ、新型コロナウィルスの感染も広がっている最中だが、今年もルーキーが無事に入寮を果たした。

サンスポさんのTwitterでは、今年も青星寮の行動予定表に「在室」のマグネットを置く様子が紹介された。そこから部屋割を見ることができたので、表にした。

部屋番号選手名年齢年数
201
202
203亀井 塔生
204石川 達也242
205東妻 純平213
206勝又 温史224
207村川 凪241
208梶原 昂希231
209加藤 大202
210浅田 将汰213
211田部 隼人213
212益子 京右224
213知野 直人234
214
215宮城 滝太224
216三浦 銀二231
217
218ディアス233
219スターリン242
301
302安宅 優輔
303大坪 亮平
304高田 琢登202
305蝦名 達夫253
306大橋 武尊211
307東出 直也191
308深沢 鳳介191
309池谷 蒼大232
310小深田 大地192
311小園 健太191
312森 敬斗203
313入江 大生242
314牧 秀悟242
315中川 虎大235
316徳山 壮磨231
317粟飯原 龍之介181
318松本 隆之介191
319
320芳本 大樹
年齢は2022年の満年齢

注目の小園は3階の311。312が森、313が入江とドラフト1位が続く。大卒2年目も入江、牧は2022年も寮生活になる。311は細川が使っていたが、今年6年目となるところで退寮となった。

その他、大卒3年目となる伊勢、坂本を始め、上茶谷や宮本、先日手術を受けたことが発表された櫻井も退寮した。山本も退寮となったので、牧としては少し寂しいだろうか。

昨年の記事は下記。部屋割表が比較できる。

今年は、現役選手でない名前が4つあった。亀井塔生氏は、2014年に育成選手として指名された捕手。2018年オフに自由契約となり社会人でプレーを続行したが、2020年で引退。Twitterなどでは今年の秋季トレーニングで目撃情報があったが、チームスタッフとして加わっているのだろうか。

安宅優輔氏は、検索した限りではアスレティックトレーナーのようだ。住み込みというわけではないのだろうが、転居先が見つかるまでといった利用なのだろうか。そして、「大坪亮平」と書いてあるが、これは6日に栃木ゴールデンブレーブスを退団し、ベイスターズのブルペンキャッチャーを務めることが明らかになった、大坪亮介氏の誤りと思われる。そのうちしれっと直されるのではないか。

最後の芳本大樹氏は不明。検索だと立命館大卒で(株)Orarioの創業者が引っかかるが、関係があるのだろろうか。

スポンサーリンク

小園は大阪から父の運転で横須賀へ

小園は大阪府貝塚市の実家を午前2時に出発し、父の運転する車で11時間かけて横須賀へ到着した。高校時代、公立の和歌山高には実家から通っていたため、寮生活は初めてとなる。貝塚市のゆるキャラ「つげさん」を持参しての入寮で、応援してくれる地元のことを忘れないという意思表示。

新調したグラブは青で、中にベイスターズのロゴが入っているというチーム愛を見せていたが、小園は義理堅い良い子なのかも知れない。プレッシャーはあるだろうが、ここから良いプロ野球生活を送って欲しい。まずは松川くん以外のキャッチャーと組むことに慣れて行かないとね。

その他、深沢は母校専修大松戸高のクッションを持参、育成の村川はファンキーモンキーベイビーズのファンであることを明かした。登場曲で使いそうだ。

梶原は大分出身だが、地元の神奈川大に4年通って近場での入寮。しかし、野球に集中するために余分なものは持ち来なかったようだ。三浦はネクタイを締めるのを忘れ、移動中にAOKIで青いネクタイを買って来た。

徳山もそうだが、マットレスは奮発した選手も多いようだ。やはりアスリートは休息も大切。存分に練習し、しっかりと休んでコンディションを整えて行く必要がある。

新人の合同自主トレは早速、翌日の8日から開始。下記の日程で行われる。

2022年1月8日(土)~1月29日(土) 各日9:00開始予定
休日:1月12日(水)・1月17日(月)・1月21日(金)・1月25日(火)

大卒組は1軍キャンプへの参加に向けて、ケガをせずに乗り切って欲しい。小園についても、三浦監督を始め首脳陣も視察に訪れるはずで、どちらのキャンプに参加することになるか注目したい。

コメント

タイトルとURLをコピーしました