スポンサーリンク

梶谷の走塁がミス誘う 粘った今永

07/11 阪神2-4横浜DeNA@甲子園

DeNAは今永、阪神は西勇の両開幕投手が、中止の影響で土曜日にずれて対戦。阪神が2回にボーアの2ランで先制したが、その後は両投手が投げ合い、そのまま終盤へ。8回に1点差としていたDeNAは、藤川から同点に追いついた後、ソトに2ランが飛び出して逆転勝利。

スポンサーリンク

ポジ

阪神の昨年からの課題であるエラーが大事な場面で出てしまい、試合が振り出しになった。そのミスを誘ったのは梶谷の好走塁だった。

9回表、藤川から粘って四球で出塁。途中から2番に入っていた桑原も簡単に追い込まれたが、ファウルで食らいつき、ストレートをセンター前へ運んだ。この当たりで梶谷がセカンドを蹴ってサードへ走った。長打で一気にホームへ還るのを阻止する為、少し後ろに守っていたのをよく見ていた。打球にチャージしていた植田は梶谷に目が行き、後逸。その間に一気に同点のホームを踏んだ。

重量打線が注目されているが、1点勝負では、こういった走塁も非常に大きい。特に1アウト1塁からセンター前ヒットで3塁まで到達できるのは、得点の可能性に大きな差が出る。これができるランナーは限られているが、相手の隙があればどのランナーでも狙って行くべきだ。走塁が試合の勝敗を分けるということを今一度再認識してもらえれば。

この逆転をもたらしたのは、今永の粘りだろう。2回にボーアに打たれた球は、少し狙ったところよりは中へ入ってしまったが、そんなに甘い球ではなかった。あれをレフトスタンドへ打ったボーアを褒めるべきだ。広島が目覚めさせて懺悔したというボーア、読売もやられたし、ここから上がってくるのだろうか。そういった意味で殊勲打にさせなかったのは非常に大きい。

2点を失ったが、その後の追加点をやらなかったことが逆転に繋がる。3回はピンチで相性の悪い大山に捉えられたが、大和がジャンプしてライナーを好捕して救われた。6回は先頭の糸井に二塁打を打たれ、大山を歩かせて大ピンチに。ここでボーアを三振に取ってリベンジ。サンズも連続三振で踏ん張った。

きっちりとQSを達成したが、6回に打席が回り交代した。95球と少し早めの降板になったが、最低限試合を作った。エースとして大事なのは、もちろん今永自身が勝つこともそうだが、チームが勝つこと。そういう意味でリリーフもピンチを迎えながら踏ん張り、打線がそれに応えて逆転してくれたこの勝利は、チームにとっても非常に大きい。

スポンサーリンク

ヤジ

逆転がなければ、「代打の層が薄すぎる」というタイトルになっていた。この日は、オースティンが右手の違和感でベンチを外れたことで、乙坂がスタメンに入り、野手が1人減っていた。佐野がレギュラーになっているため、この状況だと代打があまりにも弱い。

また、比較的スタメンにも入って結果を出している中井、柴田を守備も考えて温存したため、今シーズンまだヒットのない倉本が7回ノーアウト2塁で起用された。西勇が素晴らしい投球をしていたとは言え、7回にはそれまでのようなボールが行っていなかったので、最低限の走者を進める役割はして欲しかった。

9回は見事に藤川からヒットは打ったものの、桑原は出てきた時から三振しそうなイメージだった。岩崎相手には右打者を出すべきだろうが、あの場面で中井を出せないなら、CSでサヨナラホームランを打った乙坂のままでも大差なかった。8回の同点のチャンスでも神里が凡退した後は、代打が戸柱。今年、チャンスで打っている場面もあるが、それは捕手として出場する中での話。代打として重要な場面で期待する打力ではない。完全なボール球のストレートを、大幅に振り遅れての三振。あまりにも無様な凡退だった。

かと言って、ファームを見ても打力でベンチに置きたい選手がいない。細川はまだまだファームの試合で成長しなければならないし、一番打っているのが降格したばかりの楠本という感じなので厳しい。もう少しバッティングでインパクトを与えられる選手を作って行く必要がある。ラミレス監督が蝦名に期待したのも分かる。倉本に結果が出ないのなら、ファームで成績を残している山下と入れ替えるべきだ。

スポンサーリンク

キジ

8回のノーアウト満塁で追いつけなかったのが敗因という試合だと思った。藤川が今年、安定しないので、何かあるかもとは思ったが、ミスで同点にできるとは。球場が消沈する中、苦しむ藤川に対して3-1から甘く入ったストレートをしっかり捉えたソトもさすがだ。打った瞬間、ホームランだと思ったが、意外とギリギリで焦った。甲子園の左中間はやはり深い。

そのソトの決勝5号2ランがチーム10本目のヒット。今季12回目の2桁安打。7回までは残塁の山を築いていたが、最後にチャンスをものにした。サンズの逆転3ランで落とした試合は取り返した形になった。

それにしても、やはりクローザーにとっては苦しいシーズンになっている。特にセ・リーグは、藤川だけでなく、スコットは既にファーム落ち。代わりにクローザーとなった菊池保は初セーブは挙げたが、セーブ失敗も味わった。岡田も既に2敗で防御率6点台。石山も同様。唯一順調に来ていたデラロサは肉離れで離脱している。その後、読売は連敗でまだ代役がセーブシチュエーションでは登板していない。

山崎はこの試合でも、先頭の梅野にヒットを打たれ、代打の陽川にもツーシームを拾われてレフト前ヒット。ホームランでサヨナラという場面で、昨年苦杯を嘗めた近本を迎えた。初球、高めのストレートを叩いた打球を良い角度で上がった。ヒヤリとしたが、打球は深く守っていたライト梶谷のグラブへ。風が逆だし、少し差し込まれていた。

三者凡退で締めることは出来ていないが、リーグトップの5セーブ目をマーク。実際に失点してセーブに失敗したのは1試合だけなので、こうした状況下ではよくやっていると言えるのだろう。ただ、もうちょっと安心してヤスアキを迎えたいのだが。

降雨が試合前にずれたため、試合開始は遅れたが、雨の影響を受けることなくできた。12日も天気は持ちそうなので、月曜日は移動日にできそうだ。オースティンはもう1試合ベンチを外れるかもしれない。好調の平良の為に何とか岩貞を攻略したいが、投手戦になるだろう。

↓ランキング参加中!1日1回投票お願いします
にほんブログ村 野球ブログ 横浜DeNAベイスターズへ
にほんブログ村
ブログ村プロフィール
PVアクセスランキング にほんブログ村
試合
スポンサーリンク
良ければぜひシェアを!
エニベイをフォロー

コメント

タイトルとURLをコピーしました