スポンサーリンク

クローザーが牽制で刺してもいいらしい

08/08 東京ヤクルト4-5横浜DeNA@神宮

プロ入り後、牽制球を投げたことがないという投手が、長らくクローザーを務めていたので、とても新鮮な光景だった。クローザーが牽制を刺して試合が終わるという、何とも呆気ない幕切れ。嫌な予感もしていたので、非常に大きなプレーだった。

スポンサーリンク

ポジ

4番の威圧感が出てきた

凄い打席が2つも続いた。

2アウトから神里、ロペスが連打で1、2塁。佐野は2球で追い込まれたが、その後の際どい変化球をきっちりと選んでフルカウント。7球目の変化球もファウルとなり、8球目はチェンジアップが高めに浮いてきた。これを逃さずに捉えてセンター前へ同点タイムリー。4番としての集中力でボールを選び、最終的に甘い球を投げさせた。

そして圧巻は5回。2塁に神里を置いての打席で、今度は小川が警戒し、ボールが先行。5球目は高めの変化球が決まってフルカウント。ここから6球連続ファウル。ストレート、チェンジアップ、スライダー、カットボールと何を投げてもファウル。それも当てるだけという感じではなく、きっちりと振りに行ってのファウル。小川・西田のバッテリーも投げるボールがなくなってきた。

12球目のスライダーは外から入ってくる低めへの投球だったが、これをセンターバックスクリーンへ運んだ。これには小川もマジかという感じだった。ホントに見ごたえのある対決だった。佐野がここまで4番として相手のエースと勝負できるとは、鳥肌ものだ。

ホームランは期待しないが、試合を決める一打は期待できる打者になってきた。

中井の起用が当たる

中井の小川との対戦は、10打数0安打だったそうで、左腕相手でスタメン出場のケースが多かった。データ的には使う要素はないので、調子を見極めた上で、フィーリングで起用したのだろう。これは大当たりだった。これで中井は8月の打率が.714、OPSは2.429という凄い数字になった。

9番戸柱とか、神里の後ろにフリースインガーのロペスを置いてしまって、走りづらいとかいろいろあるが、今日のところは采配ズバリとしておこう。

スポンサーリンク

ヤジ

バッティングではこの日も3安打と勢いが加速している神里。8回裏の守りでは悪いところが出た。エスコバーの打球は、もしかしたら捕れるかもという感じだった。しかし、あと少しのところで届かず、ショートバウンドになった打球は体に当たり、そのまま後ろへ転がって行った。

気持ちは分かるが、1アウト1塁という場面で3点差。無理をして長打になる方がリスクが高い。センターは打球が真正面なので距離感が難しいのだろうが、冷静な判断が欲しかった。

今永は結果的には初回の2ランのみで抑えた。立ち上がり走っていた今永のストレートを見事にライトスタンドへ運んだ村上を褒めるべきだが、セオリーとしては、長距離砲のインコースに行くべきじゃなかった。ましてや3球続けたストレートで、最後が一番甘く中途半端な高さになった。インハイを付くか、きっちり低めに投げ切らなければならない。結果的に小川を打って逆転したが、展開によっては致命的な1球になる。エースだからこそ注文を付けたい。

試合を作って最低限の仕事はしてくれているが、平良とは違って5勝も付けてもらっているのだから、そろそろエースの投球で自らチームを勝利に導いて欲しい。

スポンサーリンク

キジ

クローザーが牽制刺してゲームセット

クローザーに配置転換となった後で、一番良くなかった三嶋。ストレートの球威はまずまずだったが、コントロールが甘く、変化球が良くなかった。川端はど真ん中を打ち損じ。しかし好調の宮本は、それを見逃してはくれず、なかなか打ち取れない。真ん中に入ったストレートをキレイに弾き返された。坂口も甘い球を捉え切れず、平凡なフライに終わり、2アウト。

ここで、この日1番に入っていた西浦を迎える。開幕から絶好調でホームランを量産していたが、ここ最近調子は下降している。それでも、「三嶋対西浦」に頭痛がした人は多いだろう。2014年の開幕戦、開幕投手だった三嶋は立ち上がりから大荒れで4失点。ランナー2人が残り、ルーキーの西浦がプロ初打席。さすがにここで止まるだろうとレフトスタンドから見ていたら、西浦の打った打球は目の前のスタンドに突き刺さった。

調子が悪くても、相性というか、プロ初ヒット、ホームランを打った相手だと分かっているはずなので、気持ち的に優位に立てるはず。この日の三嶋の調子が良くなかったので、甘く入らなければいいなと思って見ていた。

代走の渡辺をしきりに牽制していたが、早い牽制を投げたところ、逆を突かれた渡辺の帰塁が少し遅れ、際どいタイミングでタッチアウト。リクエストが要求されたが、判定は覆らなかった。まさかの幕切れだった。

今年6年目にして、公式戦で初めて牽制球を投げた山崎がクローザーを務めていたので、そもそも牽制球すらなかった。大魔神が全盛期の頃とか、勝手に走らせておけくらいの感じだったし、クルーンは牽制が上手くなかったし、クローザーが牽制を刺してゲームセットというのをベイスターズで見た記憶がない。

山中に山下のスタメン起用は?

ひとまず、連敗することなく勝ち星を拾い、ナゴヤドームで中日が連勝したことによりゲーム差も3に縮まってきた。以前書いたように、8月は読売戦がないので、他力本願で差を縮めていくしかない。8月は離されることなく付いて行き、9月以降の直接対決で勝負できるようにしたい。

4連敗中の日曜日。今度こそ平良に笑顔を。相手の山中は、一時期けっこう苦しめられた。ファームでは4試合で3敗、防御率4.60と十分に結果を出してきたわけではない。しかし、前回は打線がどん底とは言え、中日を8回無失点に抑えている。術中にハマると打たされてしまうので、特に左打者がカギになるだろう。梶谷、神里が崩し、佐野で還すような流れのある攻撃を仕掛けたい。

調子が落ちている柴田をどう考えるか。右投手はあまり打っていない倉本を使うか、セカンドで山下を使っても面白い。ここ数年、山中はファームでの出場が多かったので、一番対戦しているのは山下だろう。実際、7月12日に山下はレフト前ヒットを打っている。その試合で先頭打者ホームランを放ったのが楠本。ただ、外野に楠本を使う余地はなさそうだ。あの監督が山下をスタメン起用するような采配をするとは思えないが、どうだろう。

↓ランキング参加中!1日1回投票お願いします
にほんブログ村 野球ブログ 横浜DeNAベイスターズへ
にほんブログ村
ブログ村プロフィール
PVアクセスランキング にほんブログ村
試合
スポンサーリンク
良ければぜひシェアを!
エニベイをフォロー

コメント

タイトルとURLをコピーしました