09/19 読売6-0横浜DeNA(東京D)
初回、ケイが初球を丸に右中間へ運ばれて二塁打。浅野を歩かせ、吉川には右中間へのタイムリー二塁打で先制点を許す。さらにノーアウト満塁から大城卓の犠牲フライ、モンテスのファウルフライで、オースティンが三塁へ悪送球して初回に3点を失う形になった。ケイはその後、4回までヒットを打たれずに投げていたが、5回に岡本和の特大2ランを浴びて5失点。打線は戸郷に対し、牧が3安打するも後続がなく、4安打で8回まで無得点に抑え込まれた。
ポジ [Good]
牧が戸郷から3安打したが、孤軍奮闘だった。初回はフォークの落ち際を拾ってレフトへライナーのヒット。4回は先頭でストレートをセンター前へ運び、先頭打者としてチャンスメイク。8回は2アウトから初球のストレートを右方向への長打。9月は、予想通り打率.389、OPS 1.136と爆発。現状、2番を任されているが、このままチームを引っ張ってもらいたい。
上茶谷が、6月7日以来の登板。走塁中に左足首を捻挫し、リハビリの後はファームで調整を続けて来た。なかなか状態が上がらずに苦労していたが、この日は大城卓にはヒットを打たれたが、中軸から始まる打順で無失点。147、8キロのストレートも投げていて、本人も手応えを得たようだ。残り僅かとなったが、昨年得たリリーフとしての経験と手応えを示し、来年へ良い形で繋げて欲しい。
ヤジ [Bad]
初回の守りでゲームがほとんど決まってしまうような試合となった。打線が戸郷に封じられたので、何点取られても結果は同じだったかも知れないが、点の取られ方も良くなかったし、いきなりの3点はただ打つだけになってしまい、攻撃も単調に終わった。
ケイは、丸への初球をストレートから入ったが、きっちりと捉えられ、右中間への二塁打。前日も先頭打者ホームランを打っている丸だが、どちらかと言うと初球から打って来ないタイプの打者ではある。ただ、データなのかあまりにも甘かったからなのか、捉えられてしまった。浅野にはコントロールが安定せず歩かせた。
ノーアウト1、2塁で、戸郷が先発ということもあり、吉川はバント。しかし、2ボール1ストライクからの4球目もバントを空振り。丸が大きく飛び出し、伊藤はすぐさま二塁に投げたが、丸はすぐに三塁へスタートし、森敬から三塁へ転送されるもセーフ。記録は盗塁となった。
バントの空振りというミスで、ランナーが飛び出すミスをしてくれたのだが、それを生かすどころか進塁させてしまった。丸があまりにも飛び出していたので、戻れないという中で、すぐにセカンドへ投げてしまった伊藤のミス。簡単な判断ではないが、ランナーの位置によってはボールを持ったまま数歩前に出てからランナーの動きを見て、どちらの塁に送球するか判断しなければならない。
丸も飛び出してしまったが、空振りした打者の責任だし、その後良い判断の走塁だった。だが、これでノーアウト1、3塁でヒッティングになったことで、甘く入ったスイーパーを右中間へ運ばれた。ここもしっかりとアウトサイド低めへ決めたいところだが、コントロールミス。
岡本和に3ボールとなったところで申告敬遠。戸郷なので、できれば1点で終えたいという気持ちが出ているが、初回でまだノーアウトなのに満塁にするのはどうなのか。大城卓には高めのストレートで押し込むも、レフトへのファウルフライが犠牲フライとなった。
モンテスは高めのカットボールで押し切り、一塁ベンチ前へのファウルフライ。ここで隙を突かれ、二塁ランナーの吉川が三塁へ走った。タイミング的には刺せそうだったので、三塁に送球するのは当然ではあるが、悪送球で還してしまった。捕った後にオースティンが明らかに隙があったので、慌てた送球になった。準備と言う意味では甘さがあった。
この3点目が非常に大きいのは理解するが、どう見ても追いタッチでセーフというホームのプレーでリクエスト。もう3点でギブアップなのかなと思わせる判断だった。実際、それは間違ってはいなかったのだが。
打線は牧が3安打した以外は、森敬のヒットのみの4安打。梶原が調子を落としているのと、佐野が9月1割台で繋がっていない。オースティンも相手の投手がかなりマークしていることもあり打てていないし、宮崎も9月.125と苦しい状態。それにしては得点は取れている方だったが、投手力のあるチームを相手にすると厳しい。
キジ [Other]
攻守に全く良いところがなく、首位を相手に完敗。連勝どころか1つも勝てずにマジックの点灯とカウントダウンを許した。7勝14敗1分となり、セ・リーグでは一番多い7つの貯金を献上してしまっている。最初のカードこそ勝ち越したが、それ以降はいいようにやられていて情けない。
現状、読売の最短優勝は9月23日。阪神との直接対決があるので、そこで阪神が勝てば先に伸びて行くが、9月25、26日のハマスタでの胴上げもありうる状況。2019年にハマスタで決められているが、この対戦成績では地元で胴上げされても文句は言えない。
数字上まだ可能性は残るが、さすがにこの状況ではプランBのAクラスを目標に戦うしかない。阪神も9月は11勝3敗と好調なので、2位も難しいだろう。この日は広島も敗れてヤクルトに連敗。8月の勢いが嘘のように負けが続いている。
だが、広島もそろそろ揺り戻しで調子が戻ってもおかしくはない。DeNAも6連勝で貯金生活に浮上したが、その後はやはり貯金を増やせていない。貯金10のラインに到達することすら数十年に一度のチームなので、当然と言えば当然。広島が調子を戻す前に、3位に上がって10月1日の直接対決を迎えたいところだ。
20日は阪神とハマスタで対戦。DeNAは森唯が先発と発表された。石田裕が登録抹消となり、先週の金曜に一度は予告先発として発表された濵口が濃厚と思っていたが、以前阪神戦でまずまずの内容を見せた森唯を選んだ。濵口は、14日のファームで2イニングの登板だったが、結局中6日で土曜の登板なのか。アクシデントなのか、予定通りなのか判断は付かないが、1戦1戦勝って行くしかない。
コメント