スポンサーリンク

勝又の苦悩続く、5四死球ノーヒットで3失点

11/22 フェニックスリーグ@清武第二

DeNAは中川が先発し、5回無失点。初回先頭の溝脇に打たれたヒット1本に抑えた。2番手は勝又だったが、先頭の加藤の初球に死球を与え、その後4四球と暴投2つ、犠飛もありノーヒットで3失点。厳しい結果が続いている。打線は初回に宮本のヒットから足を使って先制したが、4安打2得点と低調さが目に付いた。

中日 000 003 000 | 3
DeNA 100 000 100 | 2
[中]○佐藤(5回)-丸山(1回)-石川(1回)-藤嶋(1回)-S濱田(1回)
[De]中川(5回)-●勝又(1回)-飯塚(2回)-笠井(1回)
[中日]
4溝脇
3石岡
6根尾
D郡司
8武田
9岡林
5石垣
2加藤
7滝野
P佐藤

[DeNA]
9宮本
3知野
7楠本
8細川
5伊藤裕
D益子
6森
2東妻
4田部
P中川
スポンサーリンク

ポジ

中川が5回1安打無失点と結果を残した。完璧とまでは言えないが、まずまずの内容だったと思う。カーブ、フォークもキレがあって打者が捉えられなかったし、ストレートの球威もある程度あったように見えた。

ただ、ファームの打者だと振ってくれたり、詰まったりしてくれるが、1軍だとどうかなというボールもいくつかあった。最後の石垣の打球は少しバットの先だったものの、捉えられていたが、楠本がダイビングキャッチで救ってくれた。

根尾の2打席目で空振り三振を奪ったフォークは良かったと思うし、ボールの角度も良く、素晴らしい球もあった。来季の1軍入りに向けて、ボールの精度を上げて行きたい。

1回表
溝脇/中安
石岡/空振り三振
根尾/左飛
郡司/遊飛

2回表
武田/二ゴロ
岡林/中飛
石垣/左飛

3回表
加藤/遊ゴロ
滝野/空振り三振
溝脇/四球
溝脇走塁死

4回表
石岡/投ゴロ
根尾/空振り三振
郡司/見逃し三振

5回表
武田/遊ゴロ
岡林/三飛
石垣/左飛
→楠本ダイビングキャッチ!

宮本が足を見せた。初回、インサイド低めの難しいボールをライト前へ運んで出塁。知野の打席で盗塁を決め、暴投でサードまで進んだ。知野のライトへのファウルフライがフェンス際まで飛び、宮本が余裕でホームイン。1ヒットで1点を奪う攻撃だった。

7回は、アンダースローの育成選手・丸山から、四球のデラロサを一塁に置いて、細川が高めのボールをライトオーバーのタイムリー二塁打。浮いたボールとは言え、右方向に打球が伸びていく、さすがのパワーを見せた。

スポンサーリンク

ヤジ

今年はイースタンで1試合の登板にとどまったが、フェニックスリーグから実戦登板を重ねている勝又。これまでの登板でも課題のコントロール不足を露呈していたが、この試合ではさらに大荒れの投球となってしまった。

6回表
加藤/死球(初球)
暴投で2塁進塁
滝野/四球
溝脇/四球
石岡/二ゴロ
→田部ホーム送球、東妻好捕
根尾/押し出し四球
郡司/中犠飛
暴投で石岡が生還
武田/四球
岡林/一ゴロ

いきなり初球が加藤に当たってしまい、力んでしまうし、インサイドは投げづらいし、という厳しい登板になってしまった。ストライクを取るのがやっとという投球なので、打者と勝負で来ていたとは言い難い。

ただ、郡司のセンターフライは桑原がよく追いついたという大きな当たりではあったが、結果としてノーヒット。数球、カウント球で良いコースに決まったボールもあった。投げた瞬間にボールということが多く、コントロールの精度があまりにも低かった。

ファームの首脳陣も何らかの考えがあって、勝又とコミュニケーションを取って、登板をさせているのだろうと思うが、ここまでコントロールに不安があると、精神的にも少し心配だ。ずっと勝又を励ますような声が飛んでいたが、本人はそれどころではなさそうな感じだった。

素人目にもコントロールができそうな腕の振りではないのだが、どのように考えているのだろうか。課題を持ってマウンドに上がっているとは思うのだが、ストライクを取るということが課題になりかねないくらいの内容。打者と勝負できるくらいのコントロールになるようなフォームの調整、フォーム固めはできないものなのだろうか。

ノーアウト満塁からセカンド右へのゴロで、田部が身体を回転させながらバックホーム、東妻も身体を目一杯伸ばしてキャッチした。よくアウトにしたと思うが、フォースプレーで前進守備でも、1点リードの6回で無理にホームに投げる必要はなかったように思う。勝又の状態から考えても、フィルダースチョイスでアウトを取れなければ、大量点になる場面。セカンドフォースアウトだけでも良かったかなと思う。このへん、仁志2軍監督も来ているので、気付いたことがあれば声をかけているかも知れない。

スポンサーリンク

キジ

前日は楽天戦で宮城が7回を無失点の投球で、1-0の勝利だった。コルデロ、櫻井と繋いだ完封リレーが決まった一方、打線は再三のチャンスがありながら、8回になってやっと代打の楠本の二塁打で1点を取るという展開。この試合でも2点は取ったが、4安打に終わった。

今年の高卒ルーキー3人がスタメンに名を連ねる若い打線ではあるが、もう少しバッティングで結果が欲しいかなと思う。彼らにとっては、開幕が3ヶ月遅れたとは言え、ただでさえ1年中試合を行うプロの長いシーズンが、11月の後半まで続いてきており、体力面以上に精神的にも疲れはあるだろう。あと1週間、1年目の集大成としてフェニックスリーグで良い内容を見せ、2年目の来季に繋げて行きたい。

宮本、楠本、細川といったところはある程度、結果は出しているが、伊藤裕も含めて彼らの実力、期待からすると少し物足りない。もちろん、ここで結果を出しても来春のキャンプで出せなければ意味がないのだが、普段対戦が少ないウエスタンの投手相手だからこそ、初見で捉えるくらいでないと、1軍の代打でチャンスを掴んでいくことは難しい。

このあたりも含めて、仁志2軍監督の目にどう映り、来季どのような指導、助言があるのか。そちらも楽しみではある。

コメント

タイトルとURLをコピーしました