WBC多村、WBC初戦で特大の一発 03/03 WBC 2006 第1ラウンドA組 中国2-18日本(東京ドーム) WBCがついに開幕!日本は中国戦で順当にコールド勝ち。上原が同点2ランを打たれるも、西岡の3ランで勝ち越し。その後は、多村にも2ランが出るなど、18得点の猛攻で...2006.03.03WBC
ニュースユニフォームがマイナーチェンジに 去年、ニッカンでビジターのユニフォームが変更になるという記事が出ていたが、この日変更内容が球団公式サイトで発表になった。ニッカンの記事では、去年の交流戦のビジターユニフォームの色違い版になると言われていたが、実際はホームも一緒にマイナーチェ...2006.03.01ニュース
雑記野球中継はWBCが独占? プロ野球のオープン戦が25日から始まったが、野球界の関心はWBCに向いている。初めてメジャーリーガーも参加する世界大会ということで、それも当然だろう。 スカパーでのオープン戦中継予定が発表されたが、横浜戦は3月12日の対西武(インボイス西武...2006.02.28雑記
特集2006ベイスターズ打線の展望 2006年の春季キャンプも終了。今季は、開幕前にWBCが開催されるイレギュラーなシーズンとなるが、ここまでは大きなケガ人もなく調整が進んできている。開幕まではまだしばらく時間があるが、ベイスターズのオーダーを考えてみた。 (6)石井 (7)...2006.02.27特集
試合木村、3安打2盗塁でアピール 02/26 中日1-3横浜@北谷 横浜は北谷での中日戦で一日遅れのオープン戦開幕を迎え、高宮、三橋ら若手の好投で初戦を飾った。その中でアピールしたのが、4年目の木村。9番サードでフル出場し、3安打2盗塁。開幕1軍を強烈にアピールした。投手陣...2006.02.27試合
ニュース村田が日本代表にカツ 多村がようやく契約更改 25日に行われたWBC日本代表とプロ野球12球団選抜チームとのエキシビジョンゲームで、横浜の村田が松坂から決勝の3ラン。負けられない戦いへ向かう日本代表へ1球の恐ろしさを見せ付けた。一方、WBC代表の多村が越年していた契約更改を済ませた。 ...2006.02.26ニュース
試合尚典、2発!クルーン150キロ 22日は3度目の紅白戦が行われ、レフトの定位置奪回を目指す鈴木が2本塁打を放ち、3戦3発となった。また、クルーンが二段モーションから改造したフォームで登板し、150キロを計測した。ローテの軸となる三浦、門倉が先発したが、ともに失点を許した。...2006.02.22試合
試合紅白戦2試合目は一転して投手戦 19日に行われたチャリティ紅白戦は、湘南の選手も数多く参加して行われた。悪天候で30分繰り上げて開始されたが、5回で降雨コールド。1-0と投手陣が結果を出した形になった。 スコア 紅 100 00 | 1 白 000 00 | 0 メンバー...2006.02.20試合
試合紅白戦で村田2発!打線好調目立つ 18日、横浜ベイスターズは初の紅白戦を行い、村田が新人の2投手からそれぞれホームラン。多村、鈴木、内川にもホームランが出るなど、打線の好調さが目立つ結果となった。投手では土肥が2回無失点と無難な結果。若手は打ち込まれる投手が多い中、吉川が2...2006.02.19試合
ニュース金城、湘南の練習試合で猛打賞 金城が昨日行われた湘南の練習試合で3安打3打点をマークした。格下の相手とは言え、この時期にしてはいい仕上がり具合。WBCのスタメン獲りをアピールした。 久しぶりに湘南のユニフォームを着た金城。しかし、プレーはシーズンさながらの絶好調。ファー...2006.02.16ニュース