特集バウアーが新潟で先発? 読めないローテーション 横浜DeNAベイスターズは、3、4月を16勝7敗の好成績で終えた。5月の戦いに入って行くが、3日には注目のバウアーが1軍初先発の予定。中4日で回って行くのか、他の先発投手はどうなるのか。運用が非常に注目される。 直近のローテーション予想 日...2023.05.02特集
ファーム平良も順調に2年ぶり1軍登板へ 大貫も4回81球 03/29 ファーム 横浜DeNA3-3北海道日本ハム(BP相石ひらつか) 先発の平良は、2回に上原にタイムリー二塁打を浴び、西巻のエラーも重なって2失点。しかし、3回は1アウト2、3塁を無失点に抑えるなど、平良らしい投球で5回78球で2失...2023.03.30ファーム試合
試合小園が直球で押し5回無失点 林の足で1点もぎ取る 03/21 読売0-1横浜DeNA(東京D) 東京ドーム初登板となった2年目の小園が、5回無失点と結果を残し、開幕ローテーション入りをアピール。初回に2アウト満塁のピンチを切り抜けると、2回以降は高めのストレートで押し、5回まで1安打に抑え...2023.03.22試合
試合小園と吉野で7失点 打線は12安打、林の活躍光る 03/11 横浜DeNA5-9中日(ハマスタ) 小園はハマスタ初先発となったが、3回に4安打と四球が絡んで3失点。3番手のルーキー吉野は、ハマスタ初登板だったが、2イニングで6安打を打たれ4失点。いずれもほろ苦いデビューとなった。打線は佐野...2023.03.12試合
試合東が4回1失点の好投 三嶋が10か月ぶりハマスタ登板 03/05 横浜DeNA3-1埼玉西武(ハマスタ) 先発の東はストレートに力があり、チェンジアップも冴えた。4回に柴田のエラーが絡み、犠牲フライで1点を失ったが、自責0の好投。7回には三嶋が登板。久しぶりのハマスタで、内野安打は許したが無失...2023.03.06試合
観戦ソトの3ランから一挙5点 小園が2回無失点 02/25 中日5-7横浜DeNA(Agre北谷) 3回にソトが低めのストレートをレフトスタンドへ3ラン。さらに宮崎、戸柱、蝦名の連打に敵失も絡み、一挙5点の集中打を見せた。先発の濵口は4回で5四球と制球に不安を残した。2番手の小園がオープ...2023.02.28観戦試合
試合蝦名が9回同点打 森マルチ、阪口3回無失点 02/18 練習試合 阪神2-2横浜DeNA(宜野座) 横浜DeNAベイスターズの春季キャンプ第4クール4日目は、阪神のキャンプ地である宜野座へ遠征しての練習試合。先発の上茶谷は3回2失点、2番手の阪口はピンチを招いたが3回無失点と結果を残...2023.02.19試合
試合[スコア付き] 紅白戦で牧がタイムリー 戸柱はマルチ 02/11 紅白戦 白組2-0紅組(アトムホーム宜野湾) 横浜DeNAベイスターズの春季キャンプは、11日から第3クールに入った。初日は13時から紅白戦が行われた。小園と松尾の若いバッテリーでスタートした試合は、白組4番の牧が先制タイムリー...2023.02.12試合
ニュース第1クール最終日 平良、小園らライブBPで登板 横浜DeNAベイスターズの春季キャンプは2月5日、第1クールの最終日を迎えた。天候が心配されたが、ウォームアップからメイングラウンドでの練習を行うことができた。ランチ特打では前日に続いてライブBPが実施され、平良、宮城、小園が登板した。 小...2023.02.06ニュース
ニュース節分にトレイのアンダギーを食す 横浜DeNAベイスターズの春季キャンプ3日目は、2月3日ということで節分。恒例の豆まきには、新外国人選手のアンバギーがソトとともに登場。この日が誕生日の大貫はブルペン入りし、順調な調整ぶりを見せた。小園も2度目のブルペンで40球を投じた。 ...2023.02.04ニュース