試合 3年連続5割以上確定 オースティンは首位打者へ 10/04 中日1-3横浜DeNA(バンテリン)2回にオースティンがヒットで出塁し、戸柱が歩き柴田が送って1アウト2、3塁。森敬がレフトへ犠牲フライで先制。5回には森敬、林の連打から梶原のタイムリーで追加点。8回には桑原がレフトへ5号ソロを... 2024.10.05 試合
試合 あと半歩が届かない 勝ち切れず12回サヨナラ負け 09/07 読売3x-2横浜DeNA(東京D)初回、オースティンのタイムリー二塁打で先制するが、先発の石田裕は2回に打球が当たるアクシデントもあり、3回1アウト満塁のピンチで降板。ここは中川颯が火消しの役割を果たして無失点。しかし、6回に伊... 2024.09.08 試合
試合 宮崎の3ランで追い付くも 山崎が痛恨の被弾 08/11 横浜DeNA4-5東京ヤクルト(ハマスタ)初回、先発のケイが長岡に5号ソロを浴びて先制を許す。さらに3回には増田と長岡にタイムリーを打たれ、3点のリードを奪われる。しかし、4回に宮崎が9号3ランを放ち、一気に同点とする。ケイは6... 2024.08.12 試合
試合 ベンチも選手も焦りが露わに 流れ掴めず8連敗 08/01 広島東洋2-1横浜DeNA(マツダ)月が変わったが、同じような光景が繰り返された。先発の石田裕は、2回までパーフェクトピッチングだったが、3回に3本のヒットで満塁とされ、中村貴のショートゴロが森敬の野選となり先制点を奪われる。大... 2024.08.02 試合
試合 これぞ神宮 両軍で33安打15得点の大乱戦を制す 07/19 東京ヤクルト7-8横浜DeNA(神宮)2回に梶原の2点タイムリーとオースティンの13号2ランで4点を先制したが、4回にジャクソンが連続四球から失点し、なおも1アウト2、3塁で体調不良を訴えて緊急降板。佐々木が登板するも、長岡のタ... 2024.07.20 試合
観戦 なぜ伊勢を登板させたのか 東は好投も1点守れず 05/24 横浜DeNA2-5広島東洋(ハマスタ)初回、オースティン、佐野の連打と筒香の四球で1アウト満塁とし、山本の犠牲フライで大瀬良から先制点を挙げる。東は、ヒットを打たれてピンチを迎えながらも粘り、7回まで無失点。打線は大瀬良の丁寧な... 2024.05.25 観戦試合
試合 梶原が2試合連続弾!濵口4回を44球で無失点 03/10 横浜DeNA1-3埼玉西武(ハマスタ)2回、先頭の梶原が10球目をレフトスタンドへのホームラン。2試合連続の一発で大きくアピールした。先発の平良は、4回にアギラーに一発を浴び、さらに連打され、内野ゴロ間に逆転を許した。変化球に課... 2024.03.11 試合
ニュース ファンとともに必勝祈願 練習も公開 横浜DeNAベイスターズは2月28日、横浜スタジアムで必勝祈願を行った。スタンドを開放し、ファンとともに祈りを捧げた。式典の終了後には練習も公開。オースティンや宮崎の打球がスタンドへ届くと、スタンドからは拍手が起こった。チームは3月2日から... 2024.03.01 ニュース
特集 CS 1stステージの展望 ベイスターズ打線編 10月14日から始まるクライマックスシリーズのファーストステージ。12日は横浜スタジアムで練習を行った後、広島入り。13日はマツダスタジアムで最終調整。両チームとも2戦目までの先発投手が公言されている中、どんな攻撃を見せるか。投手編は昨日の... 2023.10.13 特集
試合 今永、打撃好調も投球は苦しく 連日のサヨナラ負け 09/06 広島東洋4x-3横浜DeNA(マツダ)初回に佐野のソロで先制すると、2回には今永のタイムリー二塁打で追加点。5回は今永の三塁打から桑原の犠牲フライと着実にリードを広げた。しかし、6回2アウト1、2塁から代打の會澤の二塁打で2者が... 2023.09.07 試合