スポンサーリンク

宮崎の一発で追撃も届かず ソロの後の犠飛で明暗

04/27 横浜DeNA1-2読売(ハマスタ)

先発のケイは、2回に先頭の岡本和にソロを浴びて先制されると、さらに萩尾、オコエの連打でノーアウト1、3塁とされ、大城の犠牲フライで2点目を奪われた。しかし、その後は力のある速球で押し、7回まで5安打2失点の投球。打線は横川に5回まで無得点。7回に宮崎の2号ソロで1点を返し、さらに1アウト1、3塁としたが、あと一本が出なかった。

スポンサーリンク

ポジ [Good]

ケイは、初回いきなり長野を歩かせ、また不安な立ち上がりとなったが、坂本を併殺に仕留めて切り抜けた。だが、2回先頭の岡本和への初球、ストレートが甘く入ったところを完璧に捉えられた。初球から来るとは思わなかったといったところだろうが、これは打った岡本和を褒めるべきか。

萩尾のショートゴロは、際どいタイミングでセーフに。リクエストをするも判定変わらず、内野安打となり、続くオコエのライト前ヒットで萩尾が三塁へ進んだ。この時、オコエが一二塁間の真ん中くらいまで行っていたが、三塁ランナーを気にしながらのランダウンプレーとなり、オコエの帰塁を許してしまった。

ノーアウト1、3塁で大城を迎え、飛距離十分というセンターフライ。犠牲フライとなって2点目が入った。オコエに盗塁を決められ、さらにピンチが広がったが後続と断って切り抜けると、この後は力のある速球で押し、カットボールやチェンジアップなどの変化球も決まった。本人も「カットボールがゾーン内に行くようになってからすごく安定したなと思います」と手応えを掴んだ様子。

3回以降は、7回の吉川のレフト線へのヒットのみ。これも関根の好守で二塁でアウトにした。7回85球、5安打2失点と初めてのQSは、7回で自責点2以下というHQSとなった。読売とは来日初登板の4月6日に続いて2度目の登板となったが、相手も研究して来る中でこれだけの投球ができたというのは、先発としてメドが立ったと思う。次回以降もゲームを作ってくれることを期待したい。

宮崎が、ケラーから2号ソロを放った。キャッチャーは高めに構えていたが、真ん中に入ってしまったストレートをきっちり捉え、ライナーでレフトスタンドへ運んだ。昨年のように4割を超えるアベレージということはないが、しっかりと3割をマークしている。安定感、存在感のある宮崎の前にチャンスをもっと作って行きたい。

関根が好守で貢献した。前日もレフト線の当たりでダイビングキャッチがあったが、この日は7回と8回にレフト線へのヒットで、二塁を狙った打者走者を刺した。いずれもリクエストになる際どいタイミングだったが、牧もうまく対応した。筒香やオースティンが入って来れば、レフトを守ることは少なくなるかも知れないが、関根が守っていたら二塁へ行くのを躊躇するかも知れない。そんな印象を与えるのは重要なことだと思う。

石上も坂本のライナーに飛び付き、度会もセカンド後方のフライに追い付き、最後はスライディング。牧にエラーはあったが、守備も含めて締まったゲームだったと思う。

スポンサーリンク

ヤジ [Bad]

リリーフで4イニング無失点の結果を残し、先発のチャンスを掴んだ横川に、ベイスターズ打線がなかなか合わず、5回までに得点を奪うことができなかった。

初回は、ケイと同様に先頭の桑原に3ボールとしてしまい、その後ヒットを打たれた。石上は三振に倒れたが、佐野の打席で桑原が完全に盗んで盗塁を決め、得点圏にランナーが進んだ。佐野は当てただけのショートゴロで、桑原が好走塁で三塁へ進む。ここで4番に一打が出れば、前日の良い流れを繋げられそうだったが、アウトサイドの変化球を打たされてセカンドゴロ。

2回は、関根がヒットで出るも牽制で刺された。何か動こうとしたところで逆を突かれた。データ的に牽制がないタイミングで来たのかも知れない。4回は1アウトから牧がヒット、宮崎が歩いて1、2塁となったが、関根の良い当たりがファースト正面のゴロで、岡本和が上手く捌いて併殺打となった。横川を捕まえるとしたらここしかなかった。

7回は宮崎のソロの後、関根が四球を選び、山本が送って1アウト2塁。度会が粘って9球目を一二塁間へ。吉川がスライディングして止めるも内野安打で1アウト1、3塁。ここで代打の楠本が起用されたが、最初の2球がカーブで追い込まれる。7回からキャッチャーも大城から小林に代えていたが、この配球は上手かった。ストレートを2球ファウルにしたが、最後のスプリットにバットが空を切った。

ここは追い付きたい場面だったが、楠本のバットコントロールでも当てることができなかった。カーブであっという間に追い込まれ、最後もカーブが気になっていた。桑原のところで船迫に交代し、初球のアウトサイド低めのスライダーをライトフライ。桑原がどんな狙いだったのかは分からないが、当てに行ったようなバッティングになってしまった。2ストライクではなく初球なので、ストレートにタイミングを合わせて、変化球だったら空振りでもいいくらいのバッティングが観たかった。

8回にも2アウトから牧、宮崎が四球で歩いたが、関根がバルドナードに抑えらえて無得点。あと1点、一本が遠い試合になった。

スポンサーリンク

キジ [Other]

先発のマッチアップから3~4点を争う試合をイメージしていたが、2回に取られた2点が重い展開になった。得点を取れるチャンスがなかったわけではないが、読売の投手陣も現状は阪神を上回り、リーグトップのチーム防御率2.01をマークしており、そう簡単には得点できない。前日の8回のようには行かない。

読売は2回に岡本和のソロに加えて、ノーアウト1、3塁から大城の犠牲フライで2点を取った。DeNAは、7回に宮崎のソロで1点を返した後、1アウト1、3塁のチャンスがあったが、得点できなかった。この犠牲フライが出るかどうかが、この試合の明暗を分けた形になった。

もちろん連勝したかったが、先発はしっかりと試合を作ってくれたし、伊勢は非常に良かった。山崎も24日以来の登板でノーヒットに抑え、少し吹っ切れたか。打線は相手の投手が良ければそう簡単に得点できないので、これは仕方ない。

問題は28日に対戦する高橋礼。前回は7日に東京ドームで対戦しているが、無得点に終わった。現状、4試合で防御率0.38と、彼の投球に慣れていないセ・リーグを相手に好成績を収めている。2度目の対戦になるが、対策が効果を発揮するかどうか。前回、今季初勝利を挙げた大貫は最少失点で抑える必要があるだろう。

筒香は今週、鎌ケ谷でのイースタンリーグ2試合に出場したが、27日のCAR3219での西武戦は帯同せず。28日もDOCKで練習するようだ。ビジターだと練習量が少なくなるというのが理由のようで、鎌ケ谷でそれを感じたのだろう。ファームは30日以降、5日まで5試合が横須賀で組まれている。この5試合に出場しつつ、DOCKで調整しながら状態を見るのが良いのではないか。

筒香の存在がベンチに必要という声もあるが、1軍に置く以上は使いたくなるし、ファンもそれを期待する。大して打てない状態で上がって来ても、アウトが増えるだけ。秋山翔吾のファーム出場数と比較されるが、彼は6月だったのに対して、筒香はスプリングトレーニングで僅かな実戦をこなしただけ。本人の感覚が整うまではファームで調整させた方が良い。

オースティンはライブBPで打席に入ってたようなので、彼も遠くないうちに実戦復帰すると思う。気温が上がって来たところで怪我のリスクも少しは下がるし、さらなる活躍が期待できる。

この日はイベントゲームではなかったので、変わり映えはしないが写真を紹介。

この日は曇り空での試合となった。雨が落ちて来なくて幸いだった。

前日に8番でグランドスラムを含む3安打を放った度会は、変わらず8番でスタメン。

木村沙織さんが始球式。

HaMaMoで食事を受け取ったら、ちょうどスターマンがグリーティングで出てきたところだった。子供や女性たちと写真を撮ったり交流していた。

ビッグフラッグ。

度会のルーティーン

7回に2号ソロを放ち、三塁を回る宮崎。田中浩康コーチがハイタッチで迎える。

9回のdianaのパフォーマンス。こんなに近づいてやってたっけ?

敗戦は残念だが、守備が締まっていて最後まで分からない良い試合だった。

コメント

タイトルとURLをコピーしました