固定ページ
カテゴリー
記事一覧(最新記事順)
- 中畑、ラミレス元監督を上回る 監督初年度では最速の借金10
- 牧しか打たん 同じ相手に何度もやられ、一発攻勢に沈む
- ソト、オースティンも引くくらいの寒さ? 投打に勢いなし
- チーム全体がチグハグ 10敗両リーグ一番乗り
- 上茶谷が好投も青柳に沈黙 絶好機も策がハマらず
- 想像した最悪が現実に 佐藤輝もハマスタお気に入りか
- 今日も宮崎が・・・ 一転、鬼門で今季初のカード勝ち越し
- こういう日もあるが・・・宮崎に足を引っ張られた入江2敗目
- 番長采配ズバリ 6番神里が大野雄大から満塁弾
- 横浜一心!全員が心で繋いだ初勝利 阪口も念願叶う
- 京山が痛恨の失投 ワーストタイ5度目の開幕6連敗
- 球団ワースト開幕7戦未勝利 新人監督としても開幕記録に名を残す
- エイプリルフールのウソのような現実 11点取っても勝てず
- 早くも起用に不安も 牧のプロ初ホームランが希望
- この展開なら逃げ切らないと 石田と山崎で逆転負け
- いよいよ横浜開幕! 平良は登録抹消に
- 牧がプロ初長打、打点、猛打賞もヒロインならず
- 打線以前に投手陣が乱調で10四死球10失点 2年連続連敗スタート
- 田中俊太が開幕戦リーグ記録の6打点!開幕から熱戦
- 2021年ベイスターズ開幕1軍メンバー 牧は球団新人初の一塁先発
- 2021年順位予想 DeNAを最下位に予想するのは簡単だが
- 5回に小技を絡めた繋ぎの3点!山崎が久々ハマスタで3三振
- 最終戦は中止でオープン戦11位 23日に振替の練習試合、開幕ローテは?
- 石川雄洋が引退会見 16年の感謝と思いを語る
- 開幕投手は濵口!平良は2発3失点もローテ入りへ
- 濵口、京山ともに好投!9回久しぶりに繋がって3得点
- 坂本が先発 石川、タナケン、ヤスアキも登板
- 3試合で2点の貧打 入江は5回1失点でローテ合格
- 2投手が好投も零敗 ファームで田中健二朗が復帰!
- 牧がマー君からマルチヒット 平良は左打者に苦戦続く
- 静岡での楽天戦中止 開幕投手は20日に発表
- 蝦名が4番の働き!中川は満塁弾浴び6失点
- あれから10年 10度目の3.11そしてXYDB
- 入江は4回3失点、明大で7失点!牧は連日の2番で定着へ
- 2番牧がハマった!桑原も攻守に躍動 阪口は苦戦
- 三原代表が外国人選手の来日について取材対応 MY BAYSTARSにも影響
- 大貫2失点も開幕投手は最有力 打線は連日完封負け
- 開幕投手決定には至らず 打線は2安打で見所は好守のみ
- 嶺井が山本由伸から豪快弾!京山は開幕ローテ入り前進
- 開幕投手も?京山がオープン戦初戦で先発
- 離脱者ゼロでハマスタへ帰還 練習試合成績まとめ
- 開幕惨敗の予感漂う敗戦 どこまで改善できるか
- 同学年の山本が入江を引き出す!攻守に活躍で開幕1軍へ
- 先発の柱が崩壊!戸柱が必要?打ったのも捕手ばかり
- 森が三度の好守、山下は防球ネット直撃のHR
- 阪口、京山が好投!佐野が一振りチーム初HR
- 複数ポジション制をより強く コロナ禍を想定
- 田中俊が1番で攻守に存在感 宮本の足で1点をもぎ取る
- キャンプの取組が結実 細川、伊藤裕が躍動
- 足を絡め少ないヒットで得点、最後は知野の一発
- 虎の新人・佐藤輝の餌食 平良好投だけが救い
- 宮本が代走で3度出場 阪口、京山はローテ争いへ前進
- 1軍同様、走塁に意欲 技術と結果はこれから
- 予想外の大雨で中止 15日はファーム練習試合
- 両チームで盗塁死が6つ!完封負けに課題山積
- 佐野が打撃練習回避 XYDBキャンプ10日目
- 濵口が投球→縄跳び→投球 XYDBキャンプ第3クール開始
- 牧のファースト起用も視野に XYDBキャンプ第2クール終了
- 上茶谷がペースアップ XYDBキャンプ7日目
- 牧が圧巻のHRと好走塁 XYDB紅白戦
- 三浦監督がファームを視察 XYDBキャンプ第2クール初日
- ドラ1が並ぶ嘉手納「120%で」 XYDBキャンプ第1クール終了
- 阪口ら打撃投手として登板 XYDBキャンプ3日目
- 今年の節分はドッキリ DeNAキャンプ2日目
- XYDB 番長監督が始動、球音響く
- 2021年キャンプイン前日!新生ベイ期待のポイント
- DeNA春季キャンプ2021メンバーと日程 外国人は合流せず
- スターナイト2021は9月読売戦か 詳細日程発表
- 細川、レギュラー獲りへ勝負の年「8割の力」
- 無観客でのキャンプインへ 日程は予定通り
- 仁志二軍監督「争って勝ち取らないと」
- 横浜一心!10周年プロジェクトスタート
- ベイスターズの新人は注目度ゼロ?
- ルーキー8人が入寮 入江は一発目のギャグ
- 10周年の仕事始め 田中俊太が入団会見
- ベイスターズ2020年10大ニュース+5
- 来年こそ本当のNEW GENERATION
- ロメロ獲得を発表、7500万円と球団オプション1年
- ベイスターズ2021契約更改 全体では微増
- 2021年キャンプも冠スポンサーはマルハニチロ
- ロメロ契約合意間近も、補強への不安尽きず
- 弟かーい!梶谷の人的補償は田中俊太
- 今永が手術した肩の状態を語る
- オープン戦日程発表 初ハマスタは3月5日
- 井納も読売決定 10勝10敗の投手?
- 梶谷の読売移籍が決定的に
- 新入団発表の裏で生き残りを賭けて
- 4年ぶりにハマスタでファンフェス
- ソト残留!2023年までの3年契約
- 不満がゼロなら転職活動はしない?
- 三浦監督の新体制発表、配置転換が中心
- 本当にセ・リーグはレベルが低いのか?
- 宿題はたまる一方 細川は快打連発
- 貧打に大量失点 頂点へ道険し
- 京山が好投!得点取れなくても完封リレー
- 自分で組み立てを考える試み?阪口5回4失点
- 勝又の苦悩続く、5四死球ノーヒットで3失点
- シャッケルフォード投手を育成契約で獲得
- ドラ1入江は背番号22!声出し要員か
- 坂本、課題の制球が定まらず7失点
- 仁志2軍監督が始動 TAと細川が月間MVP
- 横浜愛!三浦大輔新監督が就任会見 背番号81に
- ストーブリーグ開幕 ロペス退団、佐野「7」
- ありがとうラミレス監督!直後You Tuberに
- 課題は山積み ファーム新監督にかかる期待
- 京山が6点リードを追いつかれるも知野が決勝HR
- ラミレス監督負け越し確定も、4位は確定
- オースティン、エスコバー残留決定
- 楠本の豪快な3ランで逆転
- [最新版]2021年ベイスターズ日程カレンダー
- ロペス、残りは出場せず帰国 TAら6選手も
- ラミレス流の他人事コメント、ここに極まれり
- 消化試合であっても1球への雑さ目立つ
- 若手が活躍も、監督が退任するチームの試合
- 石川、藤岡ら7選手に戦力外通告
- 落球から特大HR!細川で流れ変わりサヨナラ
- ロペスが1000Hits & 1000安打を達成!なお試合
- ロペス!三嶋!2度の土壇場で起死回生
- 懐かしの首位イジメ!砂田、平田が見事な火消し
- 締まらぬゲーム競り勝つも、もう1勝が必要!
- 大貫、初の2桁勝利!森がプロ入り初ヒット
- 今年もドラフト1位はサプライズ!地元重視8人指名
- ブルペンデーで完封リレー!6人が好投
- ロペス2000安打達成も試合は森下デー
- 快勝もV完全消滅でラミレス退任、三浦監督へ
- 今日こそは「大野雄大が良かった」でもいい
- 谷元の投球で流れが変わる そして残塁の山
- 6回でリードされていたらTHE END
- ラミレス監督が退任 5年間の足跡を振り返る
- 2イニングで10点「5点差が5点差」リベンジ
- ハマスタ8割入場で技術実証 最終戦は延期に
- 佐野は球団史に残るホームランバッターだ!
- 苦手の吉田大喜、苦手の接戦 僅か4安打
- 新記録はならずもマシンガン打線で9得点
- リーグタイ記録の9連2発以上で大貫2桁王手
- 大山定期 どれだけ打たれるのか
- ブルペンデーより先発が早く降りる
- 中止の阪神戦は11/9以降か 土日に連休も
- 井納が試合作れず早々交代、反撃届かず
- 平田真吾初勝利チャレンジ大成功!
- 菅野から3得点もロースコアに持ち込めず
- 今永が左肩のクリーニング手術
- ただ打つのを待つだけの采配がズバリ的中
- 2回9失点も猛追、明日に繋がるか
- リリーフ勝負では中日の方が上か
- ブルペンデー4安打2失点も打線が奮わず
- 梶谷が新たな歴史にその名を刻む!
- 投打に記録が生まれた勝利
- 今度は広島の守り勝ち 九里に完封許す
- 今年一番の素晴らしいキャッチで守り勝つ
- もしかして森下の苦手に?唯一勝利与えず
- ラミレス野球の負けパターン
- 一転、上茶谷を代えず144球完封
- 2日続けてほぼ同じ負け 謎采配続出
- 接戦に勝てない 阪神戦の典型的敗戦
- 読売との差はディフェンス力
- 柴田の打席が流れを変えてしまった、と思った
- 9月なのにハマスタで今季初の読売戦勝利
- どっちが最下位だよ!なんて言える立場にない
- 秋を感じる試合 攻撃も継投もうまく行かず
- マジック点灯も、ひとつずつ積み重ねていく
- 自力優勝が消滅ってどういうこと?
- 流れを掴めないまま、自力優勝も消滅
- オマタセ!オースティンいきなり挨拶の3ラン
- バントはすべきなのかしない方が良いのか
- 盛り上がった星夜の宴、連勝はならず
- 新4番に箔が付いた!月間MVP佐野が9月も猛打
- ナイトメアから急に目が覚めた 7点差追いつく
- 9回目のスターナイトは異例 過去の想い出
- 打線に救われた京山、2年ぶり勝利
- 苦しい時に最高の形!打線爆発、大貫完投
- 悪い流れを広島にも持ち込んだか
- 先発パットンという奇策の代償
- 狂気!?ラミレスショー開演
- 一気にひっくり返さないと苦しい
- 半分の60試合を消化 9月は13連戦で開始
- グランドスラムは計算外、一気に大量失点
- 今度は国吉が投打に活躍 問題は対小川
- 4番の仕事!佐野が試合を決める特大3ラン
- 今までで一番頼りになる?井納が投打で活躍
- 敗れたが投球の方向性としては良かった
- 失敗は取り戻せる!腹括った大和のサヨナラ打
- 初戦は上茶谷が先発 井納は間隔調整
- 今永と平良がいてもこれなら同じ
- 権藤さんが元気そうで良かった
- 石田で負けたら仕方ない 大貫は信頼UP
- 思惑通りの展開にできた ピープルズ初勝利
- 両チーム10残塁の拙攻比べは痛み分け
- なぜこんな展開になるのか ミスをカバーした試合
- エース今永が抜けて先発投手の踏ん張りどころ
- 平良6失点、継投の悪さをどう解釈するか
- ノーヒットノーランはいつも「される」側
- 宮崎、無事にスタメン出場!試合も勝った
- ルーキー坂本がファームで復帰もまだ試運転
- 負けたこと以上にケガ人が気になる
- ミスで失点重ねる 負ける時はこんなもの
- ブルペンデーで一丸!貴重な勝利
- やっと平良に笑顔!やっと貯金4!守り切った
- クローザーが牽制で刺してもいいらしい
- ある意味投打が噛み合って完敗
- 2番神里を変えずに奏功、中井も打った
- 佐野!佐野!佐野!打率トップに
- 完璧!ベテラン井納の時短勤務
- 平良は悪くないのに日曜日4連敗
- 記録的勝利!ベイスターズらしい試合
- 良かったような悪かったような引き分け
- 嶺井が26日ぶり打席でタイムリー!代打成功
- ホームランより今日の勝ちの方がうれしい
- 点差以上に開きを感じる試合 2軍は惨敗
- 8月は読売戦がない!何としても勝ち越したい
- こういうドラマもある それがハマスタ広島戦
- 今永のキレは今一つだったが乙坂が救う
- やっぱりハマスタ広島戦はドラマが起こる
- 井納が来週の読売戦に先発か 2軍で2回完全
- 大貫 to 大貫 連勝でチームの救世主に
- 勝てる試合を引き分けたと考える
- 勝利への執念は今一つ見えず6連敗
- 2勝の井納を抹消しピープルズと上茶谷が先発
- 昨年のあの頃に似てきた
- キャプテン最初の正念場 凡事徹底を
- 泥んこ試合は昔話 雨中の惜敗で初の3連敗
- 最悪の展開でオセロ終了 なぜ1回で先発を代えるのか
- またも守りの差で敗れる 8回満塁も逸機
- 6連戦の頭で大貫が大仕事!2つの「まさか」
- オースティン抹消と先発ローテ再編
- 岩貞に封じられ平良の誕生日祝えず
- 梶谷の走塁がミス誘う 粘った今永
- 最短で敗戦!敵は雨だった
- 今度は森下が4回で105球 対照的な井納
- 人をイライラさせる彼らしい投球
- 今季初の雨天中止!中止明けの試合は強い?
- 3年連続で15試合時点は9勝6敗
- 平良の完封が観たかった ソト一撃で仕留める
- まさに乱戦 追い越せずミスで自滅
- 今永、勝って反省 雨のマウンドで得たもの
- 桜井に完敗!ストライクゾーンが広かった
- ヤッタ!何が起こるか分からないから面白い
- 策士、策に溺れる?3割打線が戸郷に急停止
- 先発と外国人枠のローテーションをシミュレーション
- これはハマスタ阪神戦?思いがけない大勝
- 康晃が牽制球投げた!そしてやっぱり打たれた
- 緊迫の投手戦を制しエースが今季初勝利
- 新人対決は坂本が圧巻の投球!圧勝で4連勝
- 勝ちパターンが機能して接戦制す
- オースティン衝撃デビュー!4単打・激走・好守?
- あぶねー!!何にも代えがたいこの歓喜
- 7回以降で9失点 ピープルズ好投も逆転負け
- 開幕戦の緊張感 守備が勝敗を分けた
- 伊勢、蝦名が開幕1軍!エスコバーは登録外れる
- ベイスターズが優勝候補という風潮
- ファンミーティングでもボケる今永
- プロ野球 感染防止特例2020まとめ
- DeNAの2021年開幕権はスライド
- 平良5回1失点、オースティン欠場も軽症
- ピープルズ、坂本が開幕ローテ入り
- 石田はリリーフで開幕へ、先発ローテ埋まらず
- 田部が同点ホームランも終盤ミスで失点
- リリーフが良かったのか読売打線が控えだったからか
- 雨と強風の中、高卒新人バッテリーが躍動
- 両方ビジター?ノーコン対決は17四死球
- ラミレス采配で速報が停止!佐野が上向き3安打
- 練習試合は残り6試合 開幕1軍は31枠
- 鎌ケ谷軍に完勝 ソト、オースティン連発
- 井納がローテ前進 ソトが3か月ぶりの一発
- 1番センターは梶谷!2試合連続マルチに盗塁
- DeNAがハマスタでサヨナラ負け
- 上茶谷は制球甘く6失点 ピープルズが名乗り
- オースティン場外!桑原同点2ラン、関根は2発
- [最新版]2020年ベイスターズ日程 3か月遅れ6/19開幕
- ヤスアキマイク最終回 ありがとう、そして守護神へ
- 開幕投手は今永で決定!紅白戦も完璧な投球
- 初の紅白戦 先発候補の好投目立つ
- 6月の練習試合日程発表、名古屋遠征あり
- 6月19日無観客開幕 青く染まるその時まで
- 25日にも日程発表!セはCS中止、首都圏3球場で開幕
- ラミレス監督「特に嶺井は驚くくらい良かった」
- 19日から全体練習!久々のユニフォーム
- DeNA492億円赤字 減収がもたらす影響は
- オールスターは史上初の中止、日程も練り直し
- 2021年WBCは2023年へ延期か中止
- 今永、開幕までに実戦登板が最低3回は必要
- スターマン☆ランド~星のカーニバル~
- 1997年10月の横浜ベイスターズ 振り返り
- 1997年9月の横浜ベイスターズ 振り返り
- 1997年8月の横浜ベイスターズ 振り返り
- ヤスアキマイク第2回後編とハイスピードカメラの本人解説
- 1997年7月の横浜ベイスターズ 振り返り
- ヤスアキマイク第2回前編 横浜を愛し横浜に愛された男
- 1997年6月の横浜ベイスターズ 振り返り
- 1997年5月の横浜ベイスターズ 振り返り
- 1997年4月の横浜ベイスターズ 振り返り
- ヤスアキマイク第1回 球界を代表する左腕
- トバシラ ヤスアキ マグロ
- 桃園の楽天戦 王溢正が先発、勝利投手に
- STAY HOME. STAY SAFE. 第二弾など
- 今永がハマスタに高級料理店?サイン付き11,000円
- 今永「私クラスは」 STAY HOME. STAY SAFE.
- MLBは5月中に開幕? アリゾナに30球団集結構想
- ラミレス監督の開幕戦 2016~2020
- 4月24日の開幕は白紙に 見通し立たず
- 元女子プロの加藤優がコーチ就任
- 伊藤光がオンライン取材を受ける 進むテレワーク化
- 3/31~4/6ファーム練習試合は中止
- 2020年ベイスターズ チーム構成
- ベイスターズ2020オフィシャルイヤーマガジン
- 番長がタカノリを圧倒!レベル差を痛感
- プロ野球選手にもコロナ感染 開幕白紙か
- 京山、上茶谷が開幕ローテへ好投!打線は点取れず
- ハマスタ開幕戦も延期で良かったのか?
- 開幕照準を4月24日に 練習試合は一時中断
- 両軍ルーキーが活躍 試合は再逆転負け
- ピープルズ5失点、石田も2イニング目に捕まる
- 宮本連日の活躍!阪口は四球からリズム崩す
- 坂本が読売主力に好投!1番梶谷は3安打1盗塁
- 京山が好投、開幕ローテ狙う 宮本2盗塁
- 何とも言えない試合 一応完封リレー
- エスコバー初の実戦登板!田部が2安打
- 4/5までの練習試合日程を発表 最短開幕日は4/10
- 濵口4回無失点も内容今一つ、大貫は3失点
- 平良が5回無失点、細川2安打2盗塁!
- 百瀬が執念のヘッスラ!ピープルズ好投
- 3月21、22日は東京Dで読売-DeNA G+等で中継
- 桜が開花も櫻井乱調!横浜は雪、櫻井はファーム行?
- スタンドから声援?今永、坂本が順調な仕上がり
- あれもダメ!これもダメ!制約だらけの観戦 それでも野球が観たい
- 4番が2発!ソト欠場も4発で圧倒
- オープン戦は雨天で2試合連続中止
- プロ野球開幕延期が決定、日程は?
- ハマスタ レフト側新エントランスと回遊デッキ
- タイラとタイラー早くも共演!
- 毎週金曜日はビジターユニフォーム!横浜ブルーに染める
- 今永、3失点も開幕投手に向け順調
- 濵口・高城バッテリー復活も5回5失点
- ピープルズは全体的に今一つ、救援は盤石
- 西武主力に結果は出なかったが収穫あり
- オープン戦残りは無観客試合で開催
- ルーキー躍動!田部逆転3ラン、伊勢好投
- 4番佐野が先制打!今日もオースティン
- オースティンの10割続く 濱矢は前進
- 大和が長打3発、ロペスが好走塁
- 康晃に打球直撃、オースティン3出塁
- 井納が初回2失点も2回は3者連続三振
- 森が初打席ヒット!ピッチャー神奈川
- キャンプイン!康晃初投げ、番長も登板
- オースティンは23番!ローズの再来なるか
- SPRING CAMP Supported by マルハニチロ
- 2020年ベイスターズ春季キャンプ日程
- 横浜市庁舎跡の再開発事業へDeNAが参加
- 一発頼みの打線から脱却なるか
- 最後は阪神投手陣に抑え込まれ敗退
- 鳥肌の立つ一閃、チーム救う英雄!乙坂
- 後半あまりにも酷い采配の連続で自滅
- あと一歩、それが大きく足りない
- 救世主現る!?裕季也で劇的勝利
- 一丸の勝利、石川を囲むみんなの笑顔
- さて、4番はこのまま首位攻防戦?
- スターナイト史上初のサヨナラ勝ち
- 1、2番ハマりルーキー好投!☆の夜に
- 今年はスターナイト・メアにならないように
- 2020年ベイスターズ日程 東京D等で主催
- 井納がまさかの同点打 桑原には大声援
- コーチのミスで試合を落とす
- 闇の中で見えたのは元キャプテンの笑顔
- 上茶谷、もってなかった
- 70周年公式スポンサーにマルハニチロ
- 横浜市庁舎跡の再開発で歩行者デッキ設置
- STAR NIGHT 2018 振り返り
- スターナイト、2012年と同じく一度もリードできず3連敗
- もう言葉がない
- STAR NIGHT初の完封負け
- STAR NIGHT特集(3) 投手編
- STAR NIGHT特集(2) 打撃編
- STAR NIGHT特集(1) チーム編
- 2017 セ・リーグ順位予想
- ベイスターズ、ファイナルステージに進出!
- グリエルとロペスのトレード?ブランコも放出か?
- 横浜DeNAベイスターズ、正式に承認!ここからが始まり
- 村田の激走が再逆転を呼んだ!吉村4安打、内藤が涙のサヨナラ打
- セ・リーグ、25日に強行開幕へ
- 東北地方の大地震に際して
- 春季教育リーグの楽天戦(大田スタジアム)
- 2012年、ベイスターズ消滅、新潟移転か?
- 5時間超えの地元開幕戦は青のポンチョが救う
- 日本、世界一!初代王者に
- ハマスタの表示乱れ、8番キャッチャーローズ?
- 峰岸社長退任、後任は日産から
- ユニフォームがマイナーチェンジに
- 野球中継はWBCが独占?
- 2006ベイスターズ打線の展望
- 木村、3安打2盗塁でアピール
- 村田が日本代表にカツ 多村がようやく契約更改
- 尚典、2発!クルーン150キロ
- 紅白戦2試合目は一転して投手戦
- 紅白戦で村田2発!打線好調目立つ
- 金城、湘南の練習試合で猛打賞
- 那須野、血液精密検査で帰京
- モス、不合格決定的
- イチロー、オリックス紅白戦に出場
- 土肥、村田が12 球団選抜に
- 武田スカウト、巨人へ移籍
- クルーン、カーブ習得
- キャンプイン、初日は晴れ間
- セリーグ来季からプレーオフ
- 2006ベイスターズ投手陣の展望