スポンサーリンク

嵐の前に着実な加点 ケイが1失点完投で3勝目

05/28 横浜DeNA6-1東北楽天(ハマスタ)

初回、先頭の蝦名が二塁打で出塁すると、森敬の進塁打で三塁へ進み、ポンセの暴投で先制。さらに宮崎のタイムリー二塁打で2点目を奪った。3回にも蝦名とオースティンの二塁打で1アウト2、3塁とし、筒香のタイムリーと宮崎のショートゴロ間に2点を追加した。6回にも山本と西浦のタイムリーでダメ押し点を奪い、先発のケイは6回まで2安打の好投。7回表にフランコの二塁打の後、連続四球で満塁としたところで雨が強くなり中断。そのままコールドゲームとなり、ケイは完投で3勝目。

スポンサーリンク

ポジ [Good]

ケイがグラウンドコンディションが悪い中、6回まで2安打の投球。攻撃のリズムを作り、打線もそれに応えて着実に加点した。立ち上がり、2回まで6人をパーフェクトピッチング。2点の援護をもらった中、早く試合成立となる5回まで行きたいところだが、投げ急ぐことなく落ち着いたマウンドだった。

3回、村林の三遊間への深いゴロは、森敬の肩でも刺せず内野安打。石原は初球のストレートを弾き返し、ケイの顔のすぐ近くを通過するライナーのセンター前ヒット。ケイに当たらなくて良かったという打球だった。ノーアウト1、2塁となり、ポンセがバントに苦戦して2ストライクになるも、4球目で決めて1アウト2、3塁。

2点リードということで前進守備は敷かず、小郷のセカンドゴロで1点が入った。続く小深田は粘られたが、最後はスライダーで空振り三振。1点リードを保てたことも試合展開的に大きかった。

4回は1アウトから膝元のスライダーにバットが止まった浅村を歩かせたが、フランコをサードゴロで併殺打。試合成立と勝利投手の権利がかかる5回は、2アウトから石原を歩かせたが、ポンセを三振に取った。

7回はフランコにストレートをライト線へ運ばれた。力で押し切れなかった。そのあたりから雨がより一層強まり、さすがにコントロールを乱した。スパイクにはマウンドの土が付いてしまい、一度マウンドの砂を入れ替えた。それでも連続四球となり、三浦監督が出て降板となるところだったが、試合が中断した。結局、そのままコールドゲームとなり、6回2/3で完投勝利という形になった。

好投しても打線の援護に恵まれない部分があったが、連勝で3勝目。日本の野球、中6日のローテーションのリズムにも慣れ、これからさらに飛躍が期待できる。コントロールが良くないという前評判だったが、この日も雨でマウンドの状態が良くないにも関わらず、それほど気にすることなく、いつも通りのボールを投げられていた。ハマスタを本拠地にするベイスターズとしては、そこも心強い。

打線は、蝦名が火を付けた。初回、ポンセの2球目のストレートを叩くと、打球はライナーで右中間へ伸びて行った。フェンスを越えて跳ね返ったように見えたが、フェアの判定。リプレー検証の結果、リボンビジョンの上の角に当たって跳ね返っていて、二塁打となった。2試合連続の初回先頭打者ホームランは逃したが、先制点をもたらした。

3回も初球のストレートをライトオーバーのフェン直二塁打。打つべきボールをしっかりと強く打てている。8試合連続ヒットとなり、1番打者として完全に定着して来た。開幕前には予想できなかった働きだが、このまま交流戦も走り抜けて、レギュラーを獲りたい。

宮崎がいつもながら巧い右打ちで、初回に2点目となるタイムリー二塁打を放った。初球の154キロのストレートに合わせ、右中間へ運んだ。ベイスターズペースで試合を進める上で貴重な追加点になった。3回も筒香のタイムリーの後に、8球目のカーブに合わせて転がした。フルカウントから一塁ランナーの筒香をスタートさせ、空振りが少ない宮崎が着実に内野ゴロで1点を追加した。

山本は6回のタイムリーを含むマルチヒット。規定打席には到達していないが.299の好成績。オールスターのファン投票でもセ・リーグの捕手で1位をキープ。リーグを代表する捕手になりつつある。この日は雨の中でケイを好投に導いた。

今季初スタメンとなった西浦が、6回に高いバウンドのゴロがサードのグラブを弾く、今季初ヒット。これが6点目のタイムリーとなった。4回裏、先頭の山本が出塁した。4-1とリードして、5回表を抑えれば試合成立というシチュエーションで、西浦には悪いが併殺でもいいから早く5回表を終えたいと思ってしまった。実際に併殺となり、複雑な気持ちだったが、次の打席でタイムリーヒットが出て本当に良かった。雨の中で堅実なセカンドの守備もこなし、牧が不在の中でベテランが存在感を示した。

スポンサーリンク

ヤジ [Bad]

風雨が強まる予報の中、いつコールドゲームになるか分からない試合で、初回に先制点、3回にも追加点、そして試合成立後の6回にはダメ押しとなる2点を奪い、着実な加点で言うことのない攻撃。

ケイも援護をもらい、ストライクを先行させてテンポの良い投球。グラウンドコンディションが悪い中、きっちりと守った。天候が悪い日にはこういうゲームをしたいという見本だった。

スポンサーリンク

キジ [Other]

台風1号の影響で、前線が活発化。四国を中心に大雨となったこの日。横浜でも夜から風雨ともに強まる予報だった。台風はまだ到達していないが、台風レベルの風雨が予測されたため、さすがに中止になるかと思った。しかし、試合開始までに雨はそれほど降らず、プレーボールがかかった。

時間が遅くなれば確実に嵐になる状況で、初回から蝦名の一打で活気づき、先制点を奪えたことが大きかった。試合は比較的早いテンポで5回表まで進み、成立した。7回表になると、風雨が強まり、ぬかるんだマウンドも影響してケイが連続四球で満塁のピンチ。

ここで三浦監督が出て、投手交代となるところだったが、審判団が中断を宣言。選手が引き揚げ、20分ほど中断した。若干ではあるが雨が弱まったところで審判団が出て来て、シートを剥がして再開の準備をするように指示したが、作業に入ると再び強い雨。一度剥がしたシートを再び被せて中断。10分経たずにコールドゲームが宣告された。

交流戦開幕戦に勝利。これで中止となった2020年を除き8年連続で開幕戦勝利となった。連覇に向けて好スタートを切った。

年度日付相手球場スコアDeNA先発相手先発
20165/31西武西武プリンスD5-2○モスコーソ●佐藤
20175/30日本ハム札幌D3-0○濵口●加藤
20185/29楽天横浜9-2○ウィーランド●古川
20196/04オリックス京セラD3-1○大貫●山本
20215/25オリックス横浜10-3○ピープルズ●山岡
20225/24ソフトバンク横浜4-3今永石川
20235/30楽天楽天モバイル3-2○今永●則本
20245/28楽天横浜6-1○ケイ●ポンセ
2020年は、コロナ2019の影響で中止

シーズンの開幕戦は、今年は勝ったもののあまり良い思い出がないが、交流戦はここ最近ずっと勝てている。このあたり、近年は交流戦の成績を持ち直してきている要因なのかも知れない。2022年だけ競り合いから8回に勝ち越して、エスコバーに勝利が付いているが、それ以外は全て両軍の先発投手に勝ち負けが付いているのも面白い。

エスコバーを含めて、外国人投手に勝利が付いているケースが多いというのも、シーズンの途中から始まる交流戦の開幕ならではといったところか。

29日はその外国人投手であるジャクソンが先発する。前回は、ヤクルトの強力打線に対して、立ち上がり13球連続ストレートを投げるなど、力で押しまくった。当然、楽天側もそういった配球は頭に入れて打席に入って来る。今回も戸柱とのバッテリーになるのだろうか。どんな配球をするのかも注目したい。

楽天は高卒4年目の内。今季はローテーションに定着して、7試合で先発している。4月末から3試合連続でHQSをマークしたが、前回18日のオリックス戦は3回6失点。一度登録を外れ、この日の先発を迎える。1勝4敗と勝ち星には恵まれていないが、オリックス戦以外では防御率2.00前後になっており、油断はできない。左打者に3割以上打たれているので、筒香、佐野らが鍵になりそうだ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました