スポンサーリンク

終始噛み合わない試合 最後は運にも見放される

07/04 横浜DeNA3-4東京ヤクルト(ハマスタ)

初回に村上のタイムリーで先制されたが、その裏にノーアウト満塁から牧の併殺打の間に同点とする。大貫は2回にもスクイズで失点したが、3回に野選と宮崎の併殺打の間に2点を奪って逆転。大貫は5回に同点とされ2アウト満塁のピンチを残して降板。エスコバーが村上を打ち取って切り抜けた。立ち直った小川を攻略し切れず、リリーフ勝負となるが、山崎が9回に川端のラッキーな二塁打で決勝点を奪われた。

スポンサーリンク

ポジ [Good]

先週、ケガのためにスタメンを外れていた桑原と宮崎が、この日から揃ってスタメンに復帰した。桑原は、小川から3打席連続ヒット。最初の打席でヒットを打つと固め打ちをすると三浦監督にも評されているが、小川のストレートを強烈に弾き返してレフト前ヒット。チャンスを拡大し、波に乗った。

2打席目も初球のストレートをセンター前へ運び、逆転劇を呼んだ。5回は2球で追い込まれてしまったが、チェンジアップを拾ってセンター前へ。足のケガが心配されているが、盗塁のスタートも切った。失敗に終わったが、しっかりとプレーできる状態であることをアピールした。

「痛い、かゆいとは言ってられない」と多少無理をしている部分はあるが、そこは人間がやっていることなので、監督やコーチとしても本人の気持ちを汲みつつ、状態を見て判断となっているだろう。

宮崎の方は四球は選んだがノーヒット。この日としてはスタメンで出たということだけでもポジティブに捉えたい。

先週末の中日戦で結果を残した柴田が、この日はショートでスタメン出場。3打席目でヒットも放った。やっと2割に乗ったところだが、状態は良くなっていると思う。今後もチャンスをもらったら存在感を見せて欲しい。

エスコバーが、5回2アウト満塁で村上と言う痺れる場面で登板した。低めの変化球で誘ったが、村上が振らずに3ボールとなった。しかし、速球でファウルを打たせた後、ペイオフピッチから154キロでレフトフライに打ち取った。低めに行った分、村上が差し込まれた。見事な火消しだった。

その後は森原、ウェンデルケン、伊勢と繋いで無失点リレー。特に森原は安心感のあるピッチングだった。

スポンサーリンク

ヤジ [Bad]

先週金曜も9回に伊勢が失点して敗れたが、同じような展開だった。序盤に相手の先発が不安定なところを攻め切れず、終盤まで投げさせてしまった。代わったリリーフからも得点できず、不運にも思える長打で一気に一塁ランナーが生還した。最後に投げた投手を批判するのは、あまりにも短絡的だろう。

初回は、関根の死球、桑原のヒットの後、佐野のライト線へのライナーをサンタナが追い付いたかに見えたが落球し、記録はエラーでノーアウト満塁。この大きなチャンスで牧、そしてスタメンに復帰した宮崎と続くのだから、大量点の期待も大きいところ。

だが、牧は初球のチェンジアップを空振り。満塁なのでストライクを取りに来ると考え、積極的に行ったことは間違いではないが、コースもアウトサイドに外れているような低めへの落ちるボールを振ってしまった。積極性と何でも振りに行ってしまうのは違うこと。牧クラスの打者ならコースで振るのを止めて欲しかった。

アウトサイド低めのコーナーへストレートを決められ、追い込まれた。4球目の低めへのフォークに手を出さざるを得なくなり、セカンドゴロで併殺打に終わった。同点とはしたものの、流れを引き寄せられなかった。その後、宮崎とソトが歩き、2アウト満塁としたが、戸柱がライトフライに倒れた。

初回に30球を投げても、小川は立ち直ることがある投手。2回は9球で三者凡退だった。しかし、3回に桑原のヒットと佐野が今度はライト線への二塁打でノーアウト2、3塁。ここでヤクルトは前進守備を敷かなかった。牧はセカンドゴロだったが、打球が速かったためか、宮本はバックホーム。これがワンバウンドとなりフィルダースチョイスとなった。

良い送球が行っていればアウトのタイミングではあったが、1点リードで後ろに守っているので、ファーストで1つアウトを取るべき場面だったように思う。初回に続いてミスでチャンスが広がったが、宮崎はセカンドゴロ併殺打。逆転はしたが、チームの勢いは感じられず、リードした雰囲気ではなかった。

結局、小川には108球で7回まで投げさせてしまった。4回以降は2安打しか打てなかった。序盤で大量点を奪ってノックアウトできなかったことが響き、8回は安定感抜群の清水が登板し、勝ち越し点を奪えなかった。タイムリーなしで3点取ったというのは、ソツなく攻めたとも言えるが、あと1点、2点が奪えなかった印象は否めない。

先発の大貫は、コントロールが彼本来のものではなかった。初回は2アウト2塁から村上は打ち取った当たりだったが、シフトが裏目に出てタイムリーに。すぐに追いついてもらったが、2回先頭のオスナにボール先行から長打を許した。1アウト3塁となってスクイズを決められてしまった。

3回は三者凡退、4回もサンタナを歩かせたがオスナを併殺打に取った。5回先頭の長岡は追い込んだが、フロントドアのスライダーが浮き、レフトへ巧く運ばれた。続く中村を歩かせてしまったことが痛かった。小川が送って1アウト2、3塁。3割を超える並木は、低めのスライダーで空振り三振に取った。

Point: 5回表、1-2から山崎にタイムリーを打たれる

この時点で同点タイムリーではあったが、試合の流れを考えるとここで同点とされ、大貫が5回持たずにKOされたことはポイントとなった。スプリット2つで1ボール2ストライクと追い込み、戸柱はインサイド高めのストレートを要求。しかし、これが中へ入り、レフト前へ運ばれた。

この日の球威、コントロールでは難しい選択だったかも知れない。ストレートでファウルを打たせてから落ちるボールで勝負したかったのかも知れないが、失投のリスクが高い日だったので、考慮は必要だったか。

その後の満塁は凌ぎ、同点で止めたが小川も立ち直り、DeNAとしては早めにリリーフを注ぎ込んで行く形になった。

9回の山崎は、これは不運と言わざるを得ない。直近3試合は三者凡退で抑えており、ようやく調子が上がって来たところだった。この日も悪いわけではなかった。5月にサヨナラホームランを打たれた長岡は、低めが得意で、その時もスプリットを拾われた。この日は4球ストレートで押して追い込んだが、最後のスプリットをライト前へ運ばれた。長岡に対しては、もっと低めに落とすかスプリットを意識させてストレートで行くしかなかったか。

中村にはバントをさせず見逃し三振に取り2アウト。代打の切り札である川端が登場。山崎に非があるとしたら3ボール1ストライクにしてしまったこと。ボールにできないのでスプリットをゾーンに投げ込むしかなかった。それが高めに浮いてしまい、高いバウンドがファーストのソトの頭の上を越え、ギリギリにフェアゾーンで弾んだ。

ランナー一塁なので、ソトはベースについていたし、ライトの関根は一気にホームインを防ぐために右中間寄りに守っていた。そのため、ライト線を弱く転がる打球に追い付くのに時間を要した。捕って無駄なくダイレクトにホームまで送球したが、間に合わなかった。

これで1点が入ってしまったことは、山崎にとっては不運だったと思う。状態は悪くないはずなので切り替えて、次の登板に備えてもらいたい。

スポンサーリンク

キジ [Other]

序盤に小川を崩せそうで崩せず、併殺打の間に2度得点するという珍しい展開。なかなかスカッとした得点ができずに中盤を迎え、大貫も5回持たなかった。状態の悪いチームにありがちな、噛み合わない試合だった。最後の打球は運にも見放されたと思う。

ちょっと切り替えづらい試合ではあったと思うが、再び連敗でズルズル行かないように止めたい。5日は勝利から遠ざかっている石田。前回は投手の森下に痛恨の3ランを浴びた。雪辱を誓うマウンドとなる。ヤクルトは小澤で今季は成績が良くないが、昨年はかなり苦しめられた相手。前回は雨天コールドで6回ながら完封勝利。

打線は、ハマスタで全然ホームランが出なくなっている。長打に頼らない得点力がチームの課題ではあるが、相手に恐れられる打線の迫力が足りない。そうであれば、楠本を外野で使い、好調な大和で還すような流れを作ることも手段のひとつだろう。交流戦明けの平均得点が2点台中盤という打線が得点を奪うことが勝利の鍵になりそうだ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました