スポンサーリンク

神里が神プレー!勝たせてもらったが流れは変わるか?

04/23 阪神1-7横浜DeNA(甲子園)

初回は三者凡退に打ち取った藤浪が、2回に制球を乱して3連続四球でノーアウト満塁。神里のセカンドゴロ間に先制点を挙げた。3回にも佐野のタイムリーの後、再び3連続四球で押し出しとなりさらに1点追加。3回裏に神里がライナーを好捕し、飛び出した走者を刺すスーパープレーで流れを引き寄せると、5回には再び満塁から神里がタイムリー。さらに佐藤輝が打球を後逸し、打者の神里も還って一挙に4点を追加し、試合を決めた。2分を挟む10連敗で終止符を打った。

スポンサーリンク

ポジ

勝利には神里の活躍が付き物

開幕6連敗を止めた今季初勝利も、神里が左中間の当たりでダイビングキャッチ。さらにホームランを放って打点を挙げていた。この試合も、先制点となる打点をマークし、さらに押し出しで3点目を奪った。

3点リードとなった3回裏、1アウト1塁で近本。アウトサイドのスライダーを捉えた打球は、ヒット性のライナーでセンターの右へ。神里がダッシュでこの打球に追いつき、地面に近いところで好捕。すぐさまファーストへ送球し、飛び出していた坂本を刺して併殺に取った。

まさに神プレー。この当たりが抜ければ、1点入ってなおも1アウト3塁というような場面も考えられる。2点を追加して3点リードとなった直後に、2点を返されるような展開になればかなり苦しかったはずだ。ベイスターズに流れを大きく持って来た殊勲の守備だった。

そして、5回の第3打席では、なんと3打席連続で満塁の場面で回って来た。インサイド低めのストレートを巧く捌き、ライト前へ運んだ。そして、この打球を佐藤輝が後逸。フェンスまで到達する間に、神里がダイヤモンドを一周。記録はヒットと1打点で、あとは佐藤輝のエラーということになるが、連敗ストップへさらに流れを掴む一打になった。

まだ打率は1割台と苦しんでいるが、初勝利もそうだし、バンテリンドームで大野雄からグランドスラムを打った試合も含め、4勝中3勝で殊勲の働きをしている。調子が上がらず、桑原、関根と代わりながら出場しているが、走攻守で考えると神里が文句のない結果を出して定着して欲しい。

7人の候補からも外れていた男が勝利

キャンプからオープン戦では、宜野湾キャンプのメンバーだった濵口、京山、平良、大貫、入江、上茶谷、阪口の7人が開幕ローテーション候補として争いを繰り広げた。その7人にも入っていなかった坂本が、先発投手としては3番目の勝利投手になった。

昨年ルーキーで4勝を挙げた坂本だが、プロ初登板でのケガで2ヶ月あまり離脱。復帰後は勝利を上げながらも打ち込まれる試合も目立ち、防御率5.67だった。先週の投稿にも書いた通り、登板試合での援護点が非常に多く、それで勝ちが付いた面もあった。

昨年の平均得点4.3に対し、坂本が先発した試合は6.5で、3試合以上先発した投手の中ではトップだった。(投げている間ではなく、先発した試合トータルの平均)

https://any-bay.com/baystars-2021-018-swallows/

昨秋のフェニックスリーグでは、ストレートが高めに浮いて痛打されることが多く、コントロールを乱してストライク取りに行って打たれるというシーンが繰り返された。今年のキャンプも嘉手納でスタート。練習試合でもほぼ登板がなく、調整が遅れていた。イースタンリーグの開幕後に実戦復帰し、先週から1軍の先発ローテ入りとなった。

立ち上がりにボールが浮いたり、コントロールが乱れる様子はなく、マルテに粘られて歩かせたが、しっかりと無失点で立ち上がった。神里の守備にも助けられながら、リードを奪っても平常心を保って投げることができた。

昨年のスターナイトで2発を打たれた大山に対し、最初の打席はチェンジアップでタイミングを外してファウルフライで打ち取った。しかし、2打席目はカウントを悪くし、フルカウントからスライダーが真ん中に入ったところをレフトスタンドへ豪快に持って行かれた。しかし、ここで逃げて四球を出してピンチを招くより、きっちりと勝負したことが良かったと思う。ソロの一発は割り切ることができた。

サンズ、梅野が出ていなかったが、阪神打線を6回3安打1失点に抑えてのQSは、思っていた以上に素晴らしい結果だった。今永が出遅れている中で、左腕の坂本が入って来たのは大きい。阪口、坂本と開幕ローテを外れた2人が先に勝利を掴むとは。好投が報われない部分もあるが、上茶谷も続いて行きたい。

この試合では守備の差が結果に直結

神里のスーパープレーの他にも佐野、宮崎にもファインプレーが飛び出し、守備で良い面が目立ったDeNAに対し、阪神は5回に2つのエラーが飛び出し、大きく試合を壊してしまった。この試合では、この守備の差が勝敗を分けた。阪神からしてみれば、どっちが首位なのか分からないという残念な試合となった。

坂本の後を繋いだ3人も無失点でリレーし、流れを阪神に渡さないまま、きっちりとした形で勝てた。平田は2アウト満塁のピンチを招いたが、最後は北條からスライダーで空振り三振を奪った。ここでバタバタしなくなったのは、彼の成長だろう。ピシャリと抑えてくれるとベストだが、毎回そうは行かないだろう。エスコバーはエンジンがかかって来た感じだった。徐々に勝ちパターンでの起用に近づけて行けると思う。

石田はまだあまり良くなっていない感じだった。佐藤輝は、低めのボール球をセンター左に持って行ったバッティングはやはり非凡。うまく打たれたが、石田は今一つボールをコントロールし切れておらず、テンポも悪かった。勝ちゲームで投入するにはまだ難しいという印象。

スポンサーリンク

ヤジ

8回裏の守りで、柴田が負傷してしまった。久々の勝利に沸いたが、柴田のケガの状況が心配される。大和を責めるわけではないが、打球を追っている段階で自分が捕るという意識が薄かったように見えた。柴田のことを見ていたし、そっちが捕るよねという感じがあった。浜風の甲子園であれば、ショート方向へ流されるはず。神里は間に合っていなかったので、大和が落下点に入った方が良かったように思う。

大和が柴田を見たので、柴田が捕りに行ったところで、打球は大和のいる位置の近くに落ちてきた。結局、大和がグラブで弾いて落球。届かなかった柴田は地面にスライディングし、落球後にバランスを崩して転倒した大和が、ちょうど柴田の肩に乗るような形になってしまった。

ケガはやむを得ないし、大和も精一杯のプレーをした結果、交錯となってしまった。阪神に守りのミスが出て流れを大きく掴み、DeNAは好守を連発していただけに、この守りだけが少し残念だった。

柴田は担架で退場したので、すぐに戻れるという感じではないかも知れないが、重傷でないことを祈りたい。

スポンサーリンク

キジ

ひとまず12試合勝てない状況が続いていた中で、久しぶりの勝利を挙げられたことで一息つけた。我が家に先週来たアタマデッカチのスターマン(ビジター)も初めて勝利を見守った。合流後ずっと勝てていなかったので、外国人選手は今季初めての勝利のハイタッチとなった。

ケチをつけるわけではないが、藤浪の四球連発、守備のミスで勝たせてもらった試合であることは否定できない。苦しい中、勝てれば何でも良いという状況で、序盤から得点をもらえたことは非常に助かった。

実際、7点を取っているが僅かに4安打に終わっている。まだまだ貧打が解消されたとは言い難い。しかし、そのうち2本がタイムリーだったことは大きな前進だ。特に4番の佐野が打ったことに大きな意味がある。3回はチーム31イニングぶりのタイムリー。佐野自身も10試合、37打席ぶりの打点となった。そして藤浪のコントロールが再び乱れ、神里が押し出しを選び、この回2点目。1イニングで複数点を取るのもヤクルト戦以来72イニングぶりだった。

とにかくタイムリーが出ない、得点はソロで1点といった状況が続いていた。そこを打ち破ったのは今後に向けて大きな一歩になるだろう。

前回は悔しいビッグイニングを許した上茶谷。その前の阪神戦では7回1失点の好投も報われなかった。今度こそ打線と噛み合い、勝利を挙げて欲しい。相手はルーキー左腕で、既にプロ初勝利も手にしている。初対戦となり難しい部分はあると思うが、何とか攻略し、打線も復調気配に持って行きたい。

↓ランキング参加中!1日1回投票お願いします
にほんブログ村 野球ブログ 横浜DeNAベイスターズへ
にほんブログ村
ブログ村プロフィール
PVアクセスランキング にほんブログ村
試合
スポンサーリンク
良ければぜひシェアを!
エニベイをフォロー

コメント

タイトルとURLをコピーしました