06/11 オリックス4-8横浜DeNA(京セラ)
初回、1アウト満塁からスタメン復帰した宮崎が走者一掃の二塁打。続く2回にも桑原と牧のホームランで3点を追加し、防御率1点台の宮城から2回で7点を奪う。5回は宮崎にもホームランが出て主導権を手放さない。大貫は5回に3本のヒットで2点を奪われたが、6回3失点のQSで2勝目。
ポジ [Good]
昨日のブログで、2番オースティンでもいいが好調の牧の後ろが弱くなるので、5番に置いた方が良いと書いた。その5番には、宮崎が入った。右肋骨肋間筋の炎症で8日のソフトバンク戦からスタメンを外れていた。前日に途中で代打出場し、そのまま守備に就いたが、もうスタメンで戻って来るとは。
弱くなってしまう5番に宮崎が入れば、それはもう最強だろう。初回の攻撃が、まさにそれだった。関根のヒットに続き、オースティンがフェン直二塁打でノーアウト2、3塁。リーグ打率2位の打者が出塁し、外国人選手が長打でチャンスを拡大するという、狙った通りの1、2番の活躍。
佐野は凡退したが、絶好調の牧は警戒されて歩かされ、5番に1アウト満塁で回った。ソトも得点圏では3割以上打っているのだが、通算打率や脆さを考えても、現状では5番だと不安が大きい。そこが12球団ナンバーワンの打率を誇る宮崎になるのだから大違い。
2球のフォーク、やや落ちが悪いところを拾い、ショートの頭を越すタイムリー。フェンスまで転がる間に満塁の走者は一掃。苦戦が予想された宮城から、一振りで3点を奪った。先制点が取れたことでプレッシャーも少なくなり、ソトがスライダーに詰まってレフト線へ落ちるタイムリーを放ち、初回4点とした。
これだけでも十分な速攻だったが、さらに2回にも宮城に襲いかかった。先頭の桑原は、高めのスライダーを前で捌き、打球が思った以上に伸びて3号ソロ。今年ホームランを打たれていなかった宮城が、初めて許した一打となった。
さらにオースティンが歩いた後、牧がアウトサイド高めのストレートを捉え、バックスクリーンへ11号2ラン。54イニング打たれていなかった投手から1イニングで2発。2回で7点を奪うという衝撃的な攻撃を見せた。
5回には、宮崎がインサイドを狙ったストレートが中へ入ったところを捉え、11号ソロ。バットが体に巻き付くような、体の回転で打つ宮崎らしいホームラン。これだけ振れればケガも大丈夫だろう。たが、くれぐれも慎重に。
頓宮のホームランで1点を返されていただけに、このホームランで再び7点差となり、宮城が8失点でKOとなったダメージを与えた一打だった。
先発の大貫は、2回までに7点と言う大量援護。頓宮に一発は浴びたが、3回、4回をノーヒットに抑えて流れを渡さなかった。5回、少し甘くなったところで長打を含めて3安打を許し、2点を奪われた。6回は三者凡退だったが、いずれも捉えた感じの外野フライだった。それもあって、80球ながら6回で降板となった。
連戦の最後でリリーフも使えることと、差を詰められて慌てたくないというベンチの気持ちもあったと思う。前回の登板では完封まであと1人というところだったが、6回での降板は本人も不本意だろう。2勝目を手にしたが、次は自分の投球でチームを勝利に導いて欲しい。
ウェンデルケンが、下位打線ながら3者連続三振。この日、ガゼルマンと入れ替えでエスコバーが戻って来た。外国人枠、リリーフの争いもある中で、ウェンデルケンの存在感も大きい。バウアーに注目が行っているが、ウェンデルケンもベイスターズがこれまでに獲得したリリーフに比べると、2ランクくらい上の実績を持つ投手。ブルドッグが大車輪の活躍をすることを期待したい。キュートな娘さんが登場するウェンデルケンファミリーのVlogも注目。
ヤジ [Bad]
前日の森に続き、頓宮に2発を打たれた。今季のホームランは2本だったが、そうは思えないバッティングだった。パ・リーグの打率ランキングで独走しているだけのことはある。同じ相手に、と言いたいところだが仕方ない。
2回で7点を取る攻撃に、先発がQSをマーク、リリーフもそれぞれ役割を果たしての大勝。欲を言えば大貫があと1イニング行ければ良かった。
キジ [Other]
交流戦ではソフトバンク、読売に続く3位の44得点をマークしているが、ホームランは12球団最少の3本。ハマスタはまだ3試合しかないが、それにしても少し寂しい数字ではある。お世辞にも得点の取り方が上手なチームではないので、一発頼みな面もある。宮城は今季まだホームランを打たれていないので、繋いで行くしかないかも知れない。
Anytime BAYSTARS 6/10試合記事
交流戦に入り11試合で3本塁打。しかも今年ホームランを打たれていない宮城との対戦なので、繋いで行くしかないと思ったら、3発で8得点。これは予想だにしなかった。
一気にホームランが倍増した打線は、絶好調の牧を中心として、関根が1番に回り、状態を上げて来たオースティンが恐怖の2番。佐野が3番で本来のバッティングを取り戻し、宮崎がスタメン復帰。6番にソトを置けるラインナップ。
交流戦のビジターは終了したので、ここからはDHがない。DHならではの打線と思ったが、今後もできなくもないオーダー。
8 関根 9 オースティン 7 佐野 4 牧 5 宮崎 3 ソト 6 京田 2 戸柱 1 今永
練習では外野守備も行っているオースティンだが、ファームでも外野を守っていないし、今すぐにライトへ回るのは難しいか。守備を考えると桑原は入れておきたいので、ファーストでオースティンとソトを併用するような形になるだろうか。
試合後半には、三塁側の客席でYou Tubeの撮影をしているバウアーが中継に映し出された。先発投手なので、オフであれば別に構わないと思うが、普通にチケットを買って観客席へ行ったようで、周辺がパニックになっていた。
大阪焼肉ホルモンふたごで食事を買って、客席で食べながらの野球観戦。ファンがどのように見ているかをVlogで紹介しようとしたのだろう。アメリカなど他国で動画を観ている人も多いので。ちなみに、ふたごは今年からハマスタにもあるからね。
個人的には来週のVlogが楽しみだが、苦言を呈する人もいるのだろう。それも意見だから別に構わないが、You Tuberとしての活動に制限をしないことが、契約の条件にも入っていると思う。
選手がここまでいろいろと見せてくれるのは嬉しいし、興味深い部分も多い。あとは成績を残せば誰も文句を言わなくなると思うので、さらに状態を上げて黙らせて欲しいと思う。以前、NISSAN SUITEから見ていたが、今度はハマスタのライトスタンドにも座ってみたらどうかな。
交流戦のヤマ場だと思っていた、ソフトバンク、オリックスと続くビジター6連戦。先週の西武戦が雨で流れたこともあり、9連戦と言う条件も重なったが、ビジターを5割で乗り切り、5勝4敗の勝ち越しで終えた。
7勝5敗は、読売と並んで交流戦首位。最終週を前に、交流戦優勝へ少しだけアドバンテージを得た。というのも、現在最下位の西武も5勝7敗で2ゲーム差。最終週に全勝に近い成績を残せばどのチームにも優勝の可能性がある。
ハマスタで16勝5敗1分の数字を残すDeNAは、最後のハマスタ6連戦をその数字通りに勝ち進めば、優勝へ近づく。甲子園で20勝7敗2分とそれを上回る阪神も逆転の可能性を残すが、オリックス、ソフトバンクの強豪との対戦で、簡単ではない。同率首位の読売は、西武、楽天との対戦でパ・リーグでは5位、6位で交流戦でも良いとは言えないので、こちらが有利か。
DeNAとしては、まずエース今永を立てる日本ハム戦に勝ち、ハマスタで勝てる雰囲気を作りたい。防御率はリーグ1位の日本ハムに、清宮が復帰して打線が良くなれば簡単な相手ではない。2点台の加藤貴、5勝の上沢から好調の打線がどう得点を取って行くか。宮城を撃破した勢いを繋げて行きたい。
コメント