スポンサーリンク

ガゼルマン、森の2発で沈む 反撃も一歩及ばず

06/10 オリックス7-3横浜DeNA(京セラ)

ガゼルマンは4回に森の8号ソロで先制を許すと、5回にも9号3ランで4失点。打線は山崎福に対して序盤のチャンスを逸して無得点に抑えられていたが、6回にソトと大和のタイムリーで3点を返して追い上げる。しかし、8回に三嶋が打ち込まれて3失点。3連勝はならず。

スポンサーリンク

ポジ [Good]

宮崎がスタメンを外れる状況で、8日から3番に佐野を移した。代わりに1番が空席となり、梶原と大田を入れたがいずれもノーヒット。昨日のブログには時間的に書けなかったが、寝る前に1番関根、2番ソトはどうかなと思っていた。山崎福は右打者を苦手にしているし、大田は状態が良くないと考えるとソトをスタメンに戻す可能性が高いので、ソトを2番に置けば良いのではないかと。

1番については同じ考えだったようで、関根を入れた。そして、2番はオースティンだった。オースティンでもいいと思うが、好調な牧の後ろが弱くなるのでオースティンはそのままにした方が良いと思った。

初回、1番に入れた関根がいきなりヒットで出塁。オースティンはセンターへ抜けるかというライナーを飛ばしたが、セカンドの西野のポジショニングが良く好捕された。ここはデータ通りだったか。3番の佐野がヒットで繋ぎ、新打線がいきなりハマるかと思ったが、牧とソトが打ち取られて無得点だった。

この試合では1、2番が機能しなかったが、悪くはないと思う。DHを使うのは次の試合が最後となるが、ハマスタに戻った後でどういう打線にして行くか注目したい。

まだ3試合だが、佐野は3番に戻って彼らしいバッティングが戻って来た。1番に入っても同じことをして欲しいし、しようと思っていたと思うが、やはり人には適性や意識があるのでなかなか難しい。この日は最初の打席で三遊間を破るヒット、2打席目も少し詰まったがサードの右へのライナー。逆方向のバッティングも見られた。最近は少し強引さが目立っていたので、こういう繋ぎのバッティングがあればアベレージも上がって来るだろう。

そして、4番の牧が好調。6回にあと僅かでホームランという右中間への二塁打を放ち、8回にもワゲスパックの速球を右中間へ運んだ。牧らしい右方向への長打が出ており、頼もしい限り。6月は9試合で打率.400と月間MVPレベルの数字を残している。

過去2年は、交流戦の終盤からオールスターにかけて、疲れが見えてケガもあったため、成績を落とした。今年は開幕直後に苦労したが、成績を上げて来ている。オールスターまでこのままチームを引っ張って行けるか。

宮崎が代打で3試合ぶりの出場。その後、そのままサードの守備に就いた。無理をさせるような時期でもないので、逆に言えばかなり大事をとってベンチスタートにさせていると思う。来週の6連戦を終えると交流戦の予備期間で休みがあるので、そこまでは慎重に様子を見て悪化しないようにして欲しい。現状、長期離脱になるような状況ではないので一安心。

スポンサーリンク

ヤジ [Bad]

ガゼルマンが、森の2発に沈んだ。

立ち上がり、ゴンザレスに三塁線を抜かれて二塁打。続く杉本の強烈なショートゴロを大和が弾き、内野安打。二塁ランナーのゴンザレスは戻ってしまった。判断が難しいが、弾くのを見てスタートすれば三塁へ進める状況だった。そして、森の深い外野フライでもタッチアップできず。杉本の内野安打で三塁に進んでいれば犠牲フライになっていただけに、助けられた。

2回は紅林を歩かせるも、西野を併殺に取って切り抜けた。3回を三者凡退に抑えて乗って来るかと思ったが、4回に真ん中に入ったスライダーを森に捉えられ、打った瞬間のホームラン。ソロの1本なら仕方ないところ。

だが、続く頓宮にボールが先行し、ストライクを取りに行ったところをヒットされると、中川圭にも同じように連打を浴びた。紅林は、2球セーフティスクイズを試みたが、いずれもファウル。有利なカウントだったが、際どいボールを見極められて歩かせてしまった。

ここは8番、9番に打順が回り、西野は浅いセンターフライ、若月はサードゴロで切り抜けることはできた。ただ、コントロールが全く安定していなかったので、早めの継投を考えるべきだろうなと思っていた。

続く5回、先頭の茶野にヒットを打たれ、続くゴンザレスはバットの先に当たった、セカンドのほぼ正面のライナー。牧がこれをワンバウンドにして併殺を取りに行くかどうか迷いが出て、後逸してしまった。この日のガゼルマンの状態と3番以降の打者を考えると、ノーアウト1、2塁のピンチは防ぎ切れないと思った。

Point: 5回裏、牧がゴンザレスのライナーを後逸

続く杉本は泳いでショートゴロに打ち取ったが、併殺が取れなかった。打球が緩く、セカンドベースよりに転がったため、大和が回り込む形になった。

1アウト1、3塁で、前の打席にホームランを打っている森。個人的にはここで代えるべきと思ったが、9連戦の8戦目、まだ1点しか取られていないガゼルマンをここで代える決断は難しいか。タイムリーヒットで1点くらいで済めばいいなと思ったが、前の打席のVTRかと思うくらいに、真ん中低めの変化球を捉えられた。ギリギリにスタンドへ飛び込む3ラン。ホームランで一気に3点を奪われ、代えるタイミングを逸した。

これで3勝3敗。好投しても援護がない登板もあったが、4月に3勝したもののその後は勝ち星に恵まれていない。ハマスタでは好成績なので、次回をどうするかというところはあるが、リリーフも厳しくなってくるので、外国人枠を考えるとエスコバーとの入れ替えも考えることになるだろう。現状であれば平良、大貫をローテーションに入れ、ガゼルマンはバックアップとして控えてもらった方が良さそうだ。

打線は山崎福の立ち上がりを攻め切れずに、ガゼルマンを援護できなかった。2回は1アウト2、3塁としたが、京田がまたもこのケースで得点に結び付けられなかった。打ち上げてしまうケースが多かったが、この日は転がす意識はあったと思う。しかし、当てただけという感じは否めない。

1点差で迎えた8回、先頭の牧が二塁打を放ったが、続くソトが3球三振。当然、進塁打も頭にはあったと思うが、高めのストレートに手が出てしまった。2点タイムリーを打っているが、こういうケースで得点に繋がる凡退ができるかどうかが、チームの得点力に関わって来る。

スポンサーリンク

キジ [Other]

立ち上がりの山崎福を捕まえられず、ガゼルマンが持ちこたえられずに失点というパターン。6回に3点を返して1点差に迫ったが、オリックスの厚いリリーフを崩すことはできなかった。ミスも絡んで4点を先行されるという厳しい展開だった。8回に追いつくことができれば、というところだったが、連投していた伊勢、山崎を使わずに済んだことをプラスに捉えるしかない。

前日、交流戦首位に立っていたソフトバンク、DeNA、広島が揃って負けた為、再び6チームが6勝5敗で首位に並ぶ大混戦。まだ優勝の行方は全く見えない。差が少ないので、まだ全チームに十分優勝のチャンスがある状況。

DeNAとしては、勝ち越して来週のハマスタ6連戦を迎えることができれば優勝のチャンスが大きくなってくる。宮城を打つのは至難の業なので、正直なところ山崎福との対戦で勝っておきたかった。前回は10奪三振で108球の完封をマークしている宮城だが、それ以上の好投はないと思うので、大貫に踏ん張ってもらうしかない。

交流戦ではソフトバンク、読売に続く3位の44得点をマークしているが、ホームランは12球団最少の3本。ハマスタはまだ3試合しかないが、それにしても少し寂しい数字ではある。お世辞にも得点の取り方が上手なチームではないので、一発頼みな面もある。宮城は今季まだホームランを打たれていないので、繋いで行くしかないかも知れない。

コメント

タイトルとURLをコピーしました