スポンサーリンク

まさかの落球から決勝点 湘南乃風に癒される

07/16 横浜DeNA2-3広島東洋(ハマスタ)

先発の東が2回にデビッドソンの2ランで先制点を許し、打線は野村にかわされて5回まで無得点。6回に栗林から代打楠本のタイムリーで1点差とすると、7回にはターリーから佐野が同点打。しかし、8回2アウトから関根がライトフライを落球し、野間のタイムリーで勝ち越しを許すと、9回1アウト1、3塁も得点できずに連敗。

スポンサーリンク

ポジ [Good]

東は、立ち上がりから少しコントロールに苦慮していたように見えた。2回、菊池に真ん中へ入ったツーシームを左中間へ二塁打とされた。1アウト3塁となってデビッドソン。先制点は与えたくないなというところで、2球目のストレートがこれも真ん中へ入り、ライトスタンド中段への2ラン。

防御率2.04の東が、2回で早くも2失点してしまったが、その後は修正して7回までゼロを並べた。本人はデビッドソンへの1球を悔やんでいたが、7回83球5安打2失点、無四球でHQSをマークした投球は、勝ち頭たる所以を示したと思う。

7回裏に山本と共に代打を出されて交代した。おそらく地元に近いバンテリンドームでオールスターの登板があるのではないかと思うので、中2日になることも考えるとこれがベストだろう。9勝目はならなかったが、セ・リーグのハーラートップとして堂々とオールスターで投げて欲しい。

1番に抜擢された梶原が、野村の低めのツーシームを捉えて左中間への二塁打。甲子園で今季初ヒットをマークし、ようやくスタメンでも結果を残せた。だが、続く桑原のピッチャーゴロで飛び出してアウトになった。内野ゴロで1アウト3塁の形を作りたいので、どうしてもスタートが早くなってしまう。ピッチャーの正面だったので、きっちり判断できるようにしたい。

楠本が代打でレフトオーバーのタイムリー二塁打を放った。栗林の初球ストレートを捉えた打球は、レフトの末包がフェンスに激突しながら捕球に行ったが、グラブに当てて捕り切れなかった。京田がホームでアウトとなり同点打とはならなかったが、代打の切り札らしい集中力だった。

7回には佐野がターリーから同点タイムリー二塁打。2球で追い込まれたが、その後ファウルで粘った後、真ん中に入って来たスライダーをライト線へ運んだ。二塁ベース上でいつも以上に大きなガッツポーズを作り、吠えた。頑張って来た東の負けを消し、逆転に望みを繋ぐ一打だった。

スポンサーリンク

ヤジ [Bad]

決勝点の取られ方があまりにも良くなかった。それ以外にもミスや隙のあるプレーが目立ってしまった。

初回は前述の梶原の飛び出しでノーアウト2塁が1アウト1塁となり得点に至らず。今季2試合で無失点だった野村に対して、またも5回無失点に抑えられてしまった。

6回の楠本のタイムリー二塁打では、一塁ランナーの京田がホームでタッチアウト。レフトの末包が取れそうな打球だったので、最初から京田が全力で走っていたかどうか。そして、末包はフェンスに激突したがすぐ傍にボールがあり、素早く送球。中継の小園がちょうど京田がスライディングしてきた場所へ送球。坂倉もショートバウンドをしっかりとキャッチし、そのままタッチできた。

8回は2アウトランナーなし。伊勢が上本も打ち取り、ライトのライン際へのフライ。3アウトチェンジと思って目を切っていた。しかし、ざわついて視線を戻すと上本がセカンドへスライディングしていた。まさかの落球。関根の守備に救われた日もあったが、これは信じがたいミスだった。

同点に追いついた直後、三者凡退で次の攻撃に良いリズムで入りたいところ、伊勢がきっちりと打ち取っていた。野間も2球で追い込み、押していたが最後にフォークが浮いてセンター前へ抜けてしまった。桑原の送球も大幅に逸れて、打者走者が二塁へ進んだ。

人間なのでミスは出てしまうものだが、こうも立て続けに出てしまうと、広島との差となって結果に直結する。単純なエラーの数は広島の方が多いが、この連戦は特に投手も含めたディフェンス力の差が出てしまった。

9回は、大和と桑原のヒットで1アウト1、3塁と同点の大きなチャンスとなった。広島は逆転のリスクがあるので前進守備を取らず、セカンドで併殺を狙う布陣。外野フライはもちろん、併殺崩れでも同点となる場面だったが、佐野はフォークを3球捉えられずファウルにすると、最後は高めに大きく外れるボール球のストレートを打ち上げて内野フライ。

ここまで高いボールを投げるつもりはなかったのだろうが、高過ぎた分バットの上に当たってポップフライになってしまった。牧は2ボール2ストライクから真ん中高めのストレートを捉えたが、打球は飛距離十分も僅かにポールの外側でファウル。逆転サヨナラ3ランかとハマスタはどよめいた。

7球目はインサイド低め、足元へのストレート。ボールになったが、これが効いた。ペイオフピッチからフォークを空振り。次のソトを考えれば、牧は最悪歩かせても良いという考えで低めへフォークを投げられる。ただ、ランナーが三塁にいる中で浮くこともなく投げ切った矢崎が見事だった。

空振りした後、なかなか立ち上がれない牧。大ファウルもあと僅かなタイミングだったが、三振に終わった。まともには勝負して来ないのではないかと思っていたが、ソトに回すことなく打ち取られた。

この現状をチームとしてどう捉え、乗り越えて行くか。オールスターブレイクは良い転機にできそうだが、その前にハマスタでの3連敗は阻止したい。

スポンサーリンク

キジ [Other]

この日で3位転落となったが、以前から書いている通り9月より前の順位はそれほど重要なことではない。首位と8ゲーム差の3位だとオールスター前としてもかなり厳しいが、そうではない。

順位やゲーム差よりも貯金が6まで減ってしまったことの方が気がかり。交流戦明けの阪神3連戦で12まで伸ばしたが半分になってしまった。優勝するのであれば、貯金15から20のラインが必要になると想定しているので、残り61試合でかなりハイペースが必要になって来る。

どのチームにも良い時、悪い時がある。現状のセ・リーグは、広島、ヤクルト、中日の調子が明らかに良い。7月の順位表を見ても勝敗として出ているが、この数字以上に3チームが良く見える。

チーム勝率
1ヤクルト12840.667
2中日12651.5451.5
3広島13760.5380.0
4阪神12561.4551.0
5DeNA13571.4170.5
6読売12471.3640.5

チーム状態が悪いベイスターズとしては、何とか大崩れせずに踏みとどまりたい。またもバウアーに3連敗阻止のマウンドを託す形になるが、やってくれるだろう。床田とは5度目の対戦となる。床田自身の勝利は2勝だが、チームは全て勝っている。広島に負け越している要因にもなっている対戦なので、1点台の好投手ではあるがチーム一丸で攻略して欲しい。

2012年のスターナイトで配布されたハリセン型の応援グッズを思い出した。

湘南乃風RED RICEさんのセレモニアルピッチ。

バウアーが、BS-TBSの月間グッドプレイヤー賞を受賞。プレゼンターに選ばれたファンと撮影。

PLAY☆LANDのクレーンゲーム。ベイビーズスクイーズが異彩を放つ。

17時開始の為、5回を終わってもまだ夕焼けと共に明るさが残る。

11安打も11残塁で2点止まり。

前日の≠MEの時は、全力でダッシュして最前列を確保する人がいたため、係員が少しずつ前へ誘導していた。

湘南乃風の楽曲が盛り上がるのは当然だが、試合の内容も踏まえてMCでも気遣いを感じた。非常に情けない敗戦ではあったが、彼らのライブに癒され、元気をもらえた。SPRINGでは延長戦となりライブが行えず、リベンジで無事にライブを見せてもらえたが、また来てくれると嬉しい。

あまり映りは良くないが映像は、You Tubeチャンネルにて。

コメント

タイトルとURLをコピーしました