スポンサーリンク

やっぱりハマスタ広島戦はドラマが起こる

07/24 横浜DeNA9x-6広島東洋@ハマスタ

夏のハマスタ広島戦と言えば、数々の伝説が創られてきた。この日も例外ではなかった。2点ビハインドの9回、マウンドには一岡。何かが起こる予感がした。柴田の死球から梶谷タイムリーで1点を返し、なおも満塁。4番キャプテン佐野がグランドスラムで劇的サヨナラ勝ち。

スポンサーリンク

ポジ

0、1、2、3、4、5、6、9!

別に数が数えられないわけではない。この日は「7」のはずが、打球がスタンドまで届いてしまい、「9」になってしまったのだ。佐野、そこはフェン直だろ!

サンスポさんにリツイートした時、ロペスのソロが出て4-6だった。3点取って逆転すれば、7-6になって法則が維持されてチームが勝つ。それ以上の結果が待っているとは、さすがに想像すらしなかった。

堂林に打たれたグランドスラムのお返しになっただろうか。それにしても今年はグランドスラムがよく出る。そして、佐野は3試合連続ホームラン。1本が出なくて苦しんでいたが、出る時は続けて出る。ちゃんとホームランバッターになっているではないか。

そして、苦しい状況であえて言わせてもらえば、2回の佐野の打席でチームに勢いをもたらしたかった。それが4番に期待されることだ。ホームランは要らないが、こういうチャンスの打席で打点を稼ぐことが期待されている。ランナーなしでヒットで出塁することではない。本人も分かっているから力も入るのだろう。2回の打席は1ボールから低めの球を強振したが、差し込まれていた。投手が追い込まれている場面なので、ゾーンは上げて待って欲しかった。打者の方が焦って手を出してしまったように見えた。

火曜に6連敗を喫した試合でこう書かせてもらった。4番として決めるべき打席で、相手投手の方が追い込まれている中、高めに来たボールをしっかりと叩いてくれた。ホームランが1本出ただけで、全てがうまく回りだしている。もちろん、今後調子が下がってくることもあるだろうが、きちんとレギュラーとして成績を出せるレベルにあると証明してくれているので、自信を持って進んで行って欲しい。この試合は最高の4番の仕事ができた。

全員で劇勝に繋いだ

最後は佐野がものの見事に決めたが、その結末まで全員で繋いだ勝利だった。先頭の柴田が2球で追い込まれてしまったが、3球目が死球。これが試合の行方を分けた。そして、代打の山下の粘りも特筆ものだった。この四球は非常に大きいし、代打として最高の仕事だったと思う。

ノーヒットで大きなチャンスを得て、打順は1番に戻る。8、9番でチャンスを作ると大量点に繋がりやすい。梶谷が甘く入ってきた球をきっちり捉えて1点差となるタイムリー。この日スタメン復帰したオースティンが、じっくりとボールを見極めて再び四球。全員が繋ぎの意識で出塁し、後続にチャンスを託した。

ノーアウト満塁でロペスに回ってきたので、ロペスの試合なんだと思ったら、初球をポップフライ。この日のロペスはホームラン含む3安打3打点で、ヒーローになってもおかしくない結果を残していただけに、ちょっと流れが変わるんじゃないかと心配になった。そうした中で、佐野が不安を消し去る見事な一打を放った。全員が繋いで、最後に4番が仕事をするという最高のチームワークになった。

ハマスタ、一岡と来ればもう

多くの人が思い浮かべたのではないか、あの日のことを。

2018年8月17日、広島先発の野村がピンチを招き降板。2番手として一岡が満塁の場面で登板。打者は筒香。逆転のグランドスラムが飛び出し、満員のハマスタが揺れた。それに飲み込まれるように、続く宮崎、ソトもアーチを浴びて3者連続ホームラン。2年連続でこのカードで起きた奇跡の瞬間だった。

2017年の3試合連続サヨナラゲームの時も、一岡はリリーフとして登板し、失点をしている。彼にとってもこのシチュエーションは思い出すものがあったのではないか。スコットの不振、菊池保もクローザーでの失敗が続き、回ってきたこの場面での登板。甲子園では何とか抑えたが、一岡にとっては最悪のタイミングでハマスタのマウンドがやって来たという感じかもしれない。先頭の柴田を良い感じで追い込んだ後の3球目が、全てだった。

観ているベイスターズファンも、この死球で何かが起こると予感した人は多いだろう。前日、藤波からのグランドスラムで勝った広島が、翌日にサヨナラのグランドスラムで負けるとは。野球はこれだから分からない。だから面白い。

1球のミスが悔やまれる上茶谷

立ち上がりは、ストレートも浮いていたし、変化球のコントロールも今ひとつだった。上茶谷の天敵である西川を打ち取ったが、菊池涼を出してしまい、鈴木に技ありのタイムリーを打たれた。3回はその西川にヒットを打たれ、同点に追いつかれた。

しかし、4回からストレートの軌道が非常に良くなった。さらに、カットボール、スライダーが非常にキレ良くストライクからボールへ絶妙なコースに決まるようになった。この修正力は見事だった。4回裏のケムナから4者連続三振。昨年の一番良い時に近い投球ができていた。

ところが6回、ヒットの鈴木を置いて前日グランドスラムを打っているピレラに対して、2-1のカウントからフォークを投げ、これがほとんど落ちずに真ん中高めへ。絶好球となり、レフトスタンドへ運ばれる逆転2ラン。この1球の失投は勿体なかった。あれだけカットボール、スライダーが良い感じで投げられているのに、それ以外の球種で打たれたのは悔やまれる。

しかし、味方の頑張りで負けは消え、チームが勝利した。上茶谷にとっても救われるサヨナラ勝ちだった。次回の登板では4回からの良い投げ方を立ち上がりからできるように、調整してもらいたい。復帰登板としては、まずは良かったと思う。

スポンサーリンク

ヤジ

16安打も打たれ、良いところはあまりなかった投手陣だったが、野手がカバーして最高の勝利にしてくれた。これを次の試合で力に変えて、今度は投手が踏ん張っての勝ちゲームを作って欲しい。それが投打の噛み合わせになる。

スポンサーリンク

キジ

ハマスタの広島戦は、本当にいろいろなことが起こる。9回裏の「5x」はなかなか見られない。これでこのカードは2試合連続でサヨナラ勝ちということになった。広島の今年の弱点が露呈した形となった。加えて、アクシデントにより大瀬良が2回で降板したことも、不安要素となる。堂林、鈴木を中心にリーグトップの打率を誇る打線に陰りはないが、諦めることなく追い上げて行けば、勝機が見えてくる。

6連敗から引き分けで流れが変わり、連勝となった。6連敗のダメージを少なくするためにも、ラミレス監督が「連敗の後は連勝が来る」と言っていた通り、その連勝を長く続けたい。DeNAは今永が先発する。今年はエースらしい投球がほとんど見られていない。ここで彼がどのような投球をするかによって、チームの浮沈が左右されると言っても過言ではない。

ソトを6番に下げたが、3シーズン目で今まで見たこともないくらいタイミングが取れていないので、一度リフレッシュした方が良いように思うが、昨年の宮崎、そしてロペスの例からしても、試合に出ることでアジャストさせるのだろう。打線の繋がりにも少し不安は残るが、床田に対してどのような攻撃を見せてくれるか。

↓ランキング参加中!1日1回投票お願いします
にほんブログ村 野球ブログ 横浜DeNAベイスターズへ
にほんブログ村
ブログ村プロフィール
PVアクセスランキング にほんブログ村
試合
スポンサーリンク
良ければぜひシェアを!
エニベイをフォロー

コメント

タイトルとURLをコピーしました