スポンサーリンク

MLBは5月中に開幕? アリゾナに30球団集結構想

MLBが早ければ5月中の開幕を目指していると報じられている。キャンプ地として使われるアリゾナ州のフェニックスに全30球団を集結させ、無観客で公式戦を行うという構想。アメリカの新型コロナウィルス感染者は世界で最も多い状況だが、何ともすごいことを考えてくるね。

国によって状況はかなり異なる。最近、いくつかのニュースを目にしたので、各国の状況をまとめてみる。

スポンサーリンク

アメリカ

3月中旬にキャンプ、オープン戦を打ち切り。日本時間3月27日に開幕予定だったが延期し、開幕のメドは立っていない。

ここに来て報じられたのは、冒頭に書いた通り、アリゾナのフェニックスにあるキャンプ地に全30球団を集めて、無観客試合で開幕というものだ。まあ、まだ構想レベルの段階だとは思うが、以下のようなことが挙がっているようだ。

  • 選手ほか関係者は全て球場近くに宿泊し、移動をほとんどなくす
  • 選手はマスクをしてプレーする
  • 感染防止のため、球審を立たせず、電子判定を行う
  • 162試合を消化するため、7イニング制のダブルヘッダーを行う
  • ロースター枠を26人から拡大
  • アメリカ政府が移動を認める状況になるまではアリゾナで試合を行う
    • 最悪はシーズン終了まで全てアリゾナ

ブルージェイズがアメリカに入国しなければならないし、既に選手の中に感染が広がっていれば実現は難しい。これまでよりも早く検査ができるキットの準備や感染対策も必須となる。ただ、広いアメリカの各球場へ移動しながら試合をするよりはリスクがかなり低い。CDCもこの案を支持しているとの話もある。

MLBはアメリカ国内はもちろん、世界で放送されているので、たとえ無観客であったとしても、試合をしないよりは収入があるし、選手としても行った試合数に応じての報酬となることを合意しているようなので、試合を行いたい思いはあるだろう。

未曽有の事態となっている状況下であるからこそ、アメリカの春-夏のスポーツにおける代表格のMLBが開幕することで元気を与えるという考えもあるだろう。ただ、ちょっとニューヨークの状況を見ていると、このタイミングでこれやりますってなかなか凄いなと思う。

スポンサーリンク

日本

4月7日、7都府県を対象として緊急事態宣言が出た。全ての地域にプロ野球チームの本拠地がある。東京は2球団あるので、全部で8球団が該当する。もちろん、緊急事態宣言の対象となっていない都市が安全なわけでもないし、プロ野球の本拠地があるくらいだから、人口密度は高くリスクは高い。それでも緊急事態宣言の対象地域となれば、制限はより強くなる。自主練習すらままならない。

各球団はそれぞれ対応を決めており、NPBとして統一のルールなどは示していない。不公平感は拭えないが、やむを得ないところはあるだろう。緊急事態宣言を受けて、早くも開幕は6月以降、交流戦中止といった話が出ている。日程を決定するのは4月下旬から5月初めと言っていたが、普通に考えて緊急事態宣言が発効されている中、日程を決定するのは難しいだろう。

また、MLBのような集結を日本で実施するのは現実的ではない。集まる場所としてはインフラを考えるとキャンプ地の沖縄、宮崎になるだろうが、緊急事態宣言の発令された都市から、選手ら関係者さらにはマスコミなどが大量に移動してくれば、地域がリスクに晒される。この状況でOKを出す自治体があるとは思えない。そこはアメリカと異なるところだろう。

ベイスターズの対応

  • 7日以降も引き続き全体練習を行わず、自主練習
  • 選手によって球場使用日を隔日や時差対応でずらす
  • 引き続き報道陣に取材自粛を要請
  • 練習時間
    • 寮生を除く1軍は、ハマスタで午前10時~12時、午後2~4時
    • 寮生は、DOCK OF BAYSTARS YOKOSUKAで午前10時~午後1時
    • 2軍は、DOCK OF BAYSTARS YOKOSUKAで午後1~4時までの自主練習

当然、今後の状況によってはハマスタを閉鎖することもあるだろうし、それはDOCKも同じだ。寮の中でクラスターなどが発生しないように、細心の注意を払っていると思うが、2軍の既に退寮している選手たちとは接触しないように分けている。車での移動だろうが、リスクはある。

スポンサーリンク

韓国

一時、新型コロナウィルス感染者が急増していた韓国だが、落ち着いてきている状況なのだろうか。油断はできないが、収束し始めているという裏付けがあれば、開幕も見えてくるだろう。

4月21日から対外試合を再開させ、オープン戦を行い、5月上旬の開幕に向けて今後検討するようだ。KBOは5月上旬に開幕できれば11月末までに、当初予定の144試合の消化は可能と考えているようだ。

スポンサーリンク

台湾

SARSでの経験を活かし、いち早く対策を行った台湾は、深刻な状況にないと言われている。実際、台湾のプロ野球は4月11日に開幕する見通しだ。ただし、当面は無観客で行われ、4球団の本拠地のみで開催される。

個人的には昨年、プレミア12で桃園球場に行ったので、モンキーズは気になる。昨年末に楽天がラミゴを買収して楽天モンキーズになっているだけになおさら。なかなか台湾の国内リーグの試合を見ることはできないが、MLBもNPBも停止している状況下、どこかの放送局が中継することはある?

コメント

タイトルとURLをコピーしました