スポンサーリンク

上茶谷がチーム救う3回無安打 宮崎が4打点

04/06 読売4-6横浜DeNA(東京D)

来日初先発のケイは、初回いきなり連続四球でピンチを招き、岡本和のタイムリーで先制を許す。3回までグリフィンの前にパーフェクトに抑えられていた打線は、4回に宮崎の2点タイムリー二塁打で逆転。しかし、直後に吉川の内野ゴロ間と浅野の犠牲フライで再逆転された。5回から代わった井上を攻め、満塁から佐野のタイムリーで追い付くと、3番手の松井から宮崎と関根が押し出し四球を選んでまたも逆転。7回に宮崎の4打点目となるタイムリーで追加点を挙げると、上茶谷からウェンデルケン、森原と繋いで逃げ切った。3回無失点で乱戦の流れを止めた上茶谷に2勝目が付いた。

スポンサーリンク

ポジ [Good]

ケイが4回で降板し、5回表に逆転した後の5回裏から上茶谷が登板。6回表には打席にも立って続投し、3イニングを投げ、ノーヒットに抑えた。

マウンドでバランスを崩して転倒したり、打席でカットした打球が読売ベンチに飛び込み、ヘルメットで取ってお詫びしたりと、投球以外でも魅せてくれたが、投球は素晴らしかった。ストライク先行でテンポの良い投球。34球で3イニングを投げ切り、シーソーゲームになっていた流れを止め、ベイスターズペースの試合に持ち込んだ。

先発が4回で降板した中で、上茶谷が3回を投げてくれたことで、リリーフの枚数を使わずに8回からウェンデルケンを投入できた。3戦目の投手のやり繰りを考えても、チームを救う登板になったと思う。価値のある2勝目が付いたと思う。先発投手は2巡目に入っているが、まだ2勝した投手がいないので、単独で勝利数トップに立っている。

ウェンデルケンは、先頭の岡本和に二塁打を打たれたが、落ち着いて後続を断った。森原は、先頭の吉川をフォーク2球で追い込みながら、3球目のストレートがあまりにも甘かった。それをきっかけにピンチを招き、1点を返されたが、何とか丸と岡本和を打ち取って2セーブ目を挙げた。苦しいところで山本がリードでよく引っ張ったし、最後のファウルフライは本当によく捕ってくれた。

山崎はこの試合ベンチを外れていて、この時期はまだ3連投もさせないという運用が見えた。上茶谷は7日にベンチを外れることになるだろうが、3イニングを投げてくれたことで、チームの運用も楽になったと思う。

宮崎が4打点の活躍を見せた。4回は1アウト満塁からスプリットを拾い、左中間への2点タイムリー二塁打で逆転。5回は同点とした後、投手が松井に代わったが、冷静にボールを見極めて押し出し四球を選び、勝ち越し。7回は、今度は高めのストレートを右中間へ運び、牧が一塁から駆け抜けてホームイン。結果的にこの1点が非常に大きかった。

佐野が、今季初の3安打猛打賞。ここまで打率が1割台となかなか結果が出ていなかった。4回にレフト前方への打球に長野が僅かに届かずヒットとなり、16打席ぶりのヒット。5回は1アウト満塁からスライダーを何とか拾った打球が、丸のダイビングも及ばずに捕れなかった。

良い当たりが正面を突いたりしていたが、ギリギリのところで外野手が捕れずにヒットとなる打球が2つ続いた。これで流れも変わって来るだろう。気持ち的にも楽になって、7回には高めのストレートをキレイにセンター前へ弾き返した。3安打猛打賞となり、ようやくヒットメーカーが上がって来そうな気配だ。

佐野は、開幕戦の初回にスーパープレーを見せたが、3戦目には送球ミスがあった。この日は守備でも魅せた。4回に同点とされてなおも1アウト満塁の場面で、浅野が放った打球は前に守っていた佐野の後方を襲った。何とか追い付き、最後はジャンプして打球を好捕した。犠牲フライで勝ち越し点は与えたが、これが抜けているとさらに2、3点取られていた可能性があり、大きなプレーだった。

スポンサーリンク

ヤジ [Bad]

ケイは初回に1アウトから連続四球。コントロールは良くないので想定の範囲内ではあるが、来日初登板の緊張感もあったとは思う。ここを何とか1点で切り抜けたのは良かった。

3回を三者凡退で抑え、乗って来たかなと思ったが、逆転してもらった4回に坂本、長野の連打でピンチを招き、1アウト1、3塁からの吉川のボテボテのゴロで、宮崎がバックホームも間に合わず野選。代打の萩尾に繋がれ、浅野の犠牲フライで再逆転を許してしまった。

5回の打席で代打を送られて4回で降板ということになった。先発の役割は果たせなかったが、味方が再逆転して負けも付かなかったことは、気持ち的にも大きいと思う。

150キロ超のストレートである程度押すことはできていた。細かいコントロールはないにせよ、四球を連発したり、勝負所で甘くなってたりしないように、精度は高めて行きたい。一度登板したので、次回はもう少し投げてくれるのではないかと思う。

一度抹消されるのか、そのまま残ってリリーフで待機するのかは分からないが、交流戦以降の連戦が続く時期に向けて調子を上げて欲しい投手。

スポンサーリンク

キジ [Other]

3カード目となった読売にも連勝でカード勝ち越しが決まった。これで開幕3カード連続勝ち越しとなった。2000年は、阪神に3連勝、広島と中日に2勝1敗でスタートしたので、3カード連続も24年ぶりとなる。7日も取ってスイープすれば、それと同じ7勝2敗のスタートとなる。

以前書いた通り2000年も4月末で5割に戻っているし、昨年は4月末に貯金9を作りながら優勝には届かなかった。良いスタートを切ったから優勝できるというものではないが、良いスタートであることに越したことはない。今は、先の不安は考えずに、新戦力がうまく融合した勝利の一つ一つを喜べば良いと思う。

この日、ファームでは平良が先発した。再登録が可能な10日に先発するものと思ったが、ファームで調整登板して来週の土曜に先発する予定だったか。5回1アウトで67球となったところで交代しているので、球数を決めていたのかと思ったが、交代時にトレーナーが行っていたという情報もあり、心配される。

これは首脳陣が決めたことだし、ファームで登板したからケガをしたわけでもないのだが、そもそもオープン戦でも結果を残して開幕2戦目を託した投手を一度、登録抹消して別の投手を先発させるというのがそもそも理解できない。ジャクソンを2カード目に回したのも、ケイを東京ドームで投げさせることありきなのか。

昨年のようにトミージョン手術明けで10日以上の間隔を空けた方が良いという判断なら分かるが、この日に調整登板しているということは、そういうことでもない。ケイを持って来たいなら別のやり方があったように思う。今は1軍が結果が出ているからいいが、こういうことをやっていると、どこかでチームのバランスが崩れると思うので、注意して欲しい。

来週から週5試合が続く中、7人目の先発としてケイが投げたが、10日のハマスタは小園がプロ初先発することが濃厚だという。平良ではないなら、中川颯も中5日の先発ではなくリリーフに回るということなので、確かに小園が濃厚ということになるのだろう。

平良のこともあるし、長いシーズンを考えれば開幕ローテーションの6人全員が最後まで回ることはありえないので、先発投手を7人、8人と用意しておくことは重要だと思う。森唯斗や石田健大も含めて、良い状態の投手をうまく使って行きたい。

7日はコアとして中6日で回る大貫が先発。前回は打線の援護がなくQSながら負け投手となった。同じ歳の今永の活躍にも刺激を受けているようなので、大貫らしい投球を見せて、スイープと行きたい。

コメント

  1. よーすけ より:

    2軍で途中降板した平良は故障だそうです。残念です。

    • Rocky より:

      そうですね、三浦監督が7日に右肩の違和感とコメントしました。
      肘に続いて肩の故障発生は想定外で厳しいですね。長引かないことを祈るのみです。

タイトルとURLをコピーしました