スポンサーリンク

宮崎がサヨナラ打 スターナイト連勝で再び5割へ挑戦

08/03 横浜DeNA6x-5広島東洋(ハマスタ)

延長11回、宮崎がスターナイト2度目のサヨナラ打を放ち、第2夜も連勝となった。初回、濵口が秋山のタイムリーで先制されたが、牧のタイムリーで同点。2回は長野にソロを浴びたが、その裏にノーアウト満塁から濵口自らのタイムリーと桑原の内野ゴロ間の得点で逆転。6回に戸柱と代打オースティンのタイムリーで2点を勝ち越し、勝ちパターンに入るが、伊勢が松山と菊池涼のタイムリーで同点とされ、そのまま延長戦に入った。11回は先頭の桑原が四球を選び、楠本が送って佐野が申告敬遠となり、牧のレフト前ヒットで1アウト満塁とし、宮崎が決めた。

スポンサーリンク

ポジ

2019年の第2戦で、スターナイト初のサヨナラ打を打っていた宮崎が、またもスターナイトでサヨナラ勝ちを演出した。

佐野が申告敬遠され、その後ヒットが出て満塁となったところまで一致している。ただ、3年前は三遊間をゴロで抜けて行くヒットだった。今回は、宮崎らしい右方向へのライナーだった。宮崎が前回、サヨナラ打を打ったのは2020年6月21日だが、これは森下のプロ初登板で、9回裏0-1の場面でスコットから打った逆転サヨナラ打。右中間へ転がって行く打球は、弾道としてはこちらに近かったように思う。

11回に決められなければ、12回はクローザーの栗林が登板するし、打順的にも厳しい。よくぞここで決めてくれた。ヒーローインタビューで「みんながヒーローだと思うので」とコメントした宮崎。3点リードを追い付かれてしまったが、そこから投手がよく繋ぎ、最後は中軸がしっかりと決めてくれた。

広島が10回、11回と先頭打者を出しながら、次の打者がいずれもスリーバントを失敗。11回裏は、四球で出塁した桑原を、楠本が初球でバントを成功し、リズムよく得点圏のチャンスを迎えた。三浦監督もそこを評価していた。

広島は佐野を申告敬遠し、右腕の藤井で右対左という点と、併殺を取れる可能性があるという判断だった。牧はストレート2球で追い込まれたが、3球目のスプリットが浮いたところを捉え、レフト前ヒット。前進守備で正面の当たりだったので、満塁となった。宮崎は3球目のアウトサイドのストレートを、芯で捉え、セカンドの頭上を破った。

この日は、ファーストのスタメンに伊藤を使うサプライズ。数日前から練習していたし、日曜に行われた紅白戦でも途中から山下に代わってファーストに入っていた。オプションとして準備していると思っていたが、スタメンで使って来るとは。だが、3回の4連打では繋ぎの役割を果たした。6回のバント失敗はいただけないが、後続の打者がカバーしてくれた。

ヒーローインタビューを逃してしまったのは、濵口と戸柱のバッテリー。濵口は初回に失点、2回も長野に一発を浴びてしまったが、日が暮れてきた3回あたりから調子を上げた。5回は先頭の小園に二塁打を浴びたが、後続を打ち取って1点リードを守った。6回81球だったが、チャンスで代打のオースティンを送られて交代した。

戸柱は最初の打席で、相性の良い床田からレフト前ヒット。6回はノーアウト2塁から伊藤がバントを失敗した後、ライト線への二塁打で4点目を叩き出した。8回にもセンター前ヒットで3安打猛打賞。濵口をリードし、バットでも活躍。そのまま逃げ切れば、バッテリー二人でヒーローインタビューだっただろうから、惜しかった。

昨日に続いて代打起用となったオースティンは、高めのストレートをセンターへ弾き返し、今季初ヒットがタイムリーとなった。代走の神里が起用され、すぐに交代となった。スタートで使えないのはどうかなと思ったが、代打でのオーラ、期待感を考えると、ここぞの代打でも存在価値はありそう。特にハマスタでは球場の雰囲気も一変する。

9回に登板した山崎は、1アウトから會澤にヒットを打たれたが、上本のピッチャーゴロを素晴らしいフィールディングで捌き、セカンドへ送球。見事に併殺を完成させた。流れるような捕球からの送球は、上手い内野手のようだった。ここまでフィールディングが良いとは思っていなかった。過去には、バントの送球ミスで逆転を招いたことも記憶にあるが、これは素晴らしいプレーだった。

スポンサーリンク

ヤジ

伊勢も打たれることはある。今年は2点以上を一気に取られたのは初めてかと思う。そのくらい安定していた。松山にはアウトサイドのストレートを続けたが、少し中に入ったところ、左中間への二塁打とされた。この長打が痛かった。

野間は打ち上げてくれて、あとは菊池を何とか取りたいというところだったが、2球で追い込みながら、3球目のスライダーが浮いて痛打された。菊池に高めはダメ。分かっていただろうし、完全な失投なのだが、勿体なさ過ぎる。

伊勢を投入することになったのは、濵口を6回81球で降ろしたから。6回裏は確かにチャンスではあったが、1点は追加できているし、濵口が尻上がりで良くなっていた。6連戦と言うことを考えれば、伊勢の連投はなるべく避けたかった。結果論だろうが、濵口続投か、7月以降無失点が続く入江の抜擢でも良かったと思う。オースティンがネクストにいる時点で、7回は入江にすべきと言ってはいたけど。

6回裏に一気に決められればさらにベストだった。流れを変えてしまったのは、2点を追加した後、楠本のライト前ヒットで、神里がホームでタッチアウトになった場面。楠本の打球は球足が速く、神里でも難しいかなと思ったので、ずっと神里のベースランニングを見ていたが、田中浩康コーチは回していたが、神里は三塁を回ったところで打球方向を見ながら、少しスピードを緩めていた。

だが、田中浩コーチが回していたので、そこから再加速してホームへ突入したが、余裕のタイミングでアウトになった。スピードを緩めなくても、タイミング的にはかなりギリギリだっただろう。1アウト満塁で佐野という場面になると考えれば、無理に回す場面ではなかったので、田中浩コーチとしても「結果的に見れば」ミスということだろう。そのようなツイートもしていた。

ただ、個人的に納得できないのは、神里が絶対に還るという気持ちで走っていないこと。とにかく自分は還るというつもりで走って行き、コーチャーが止めていたら、止まれば良いだけのこと。俊足なのに自分の中で還れないと決めつけてしまっている。コーチャーが回して、アウトになればコーチャーの責任なのだから、代走で出たランナーとしては、とにかく最速で三塁を回っていくことに集中すべき。

素晴らしい活躍もするし、能力的にも良いものをたくさん持っていて、レギュラーになって欲しい存在の神里だが、彼がレギュラーを掴み切れないのは、そういうところなのだと思う。ストライク、ボールにしても自分で決めつけ過ぎるところがあるし、常に受け身という印象が強い。個性はそれぞれだが、もう少しアグレッシブなプレーを見たい。

スポンサーリンク

キジ

スターナイト2022の第2夜も楽しい時間になった。できれば、前日と同じ5-2ですんなりと勝ちたかったが、同点に追い付かれて延長戦になってしまった。9:40を超えたため、スターナイトショーは行われず。個人的には前日観ているのだが、この日しか来られないファンにとっては残念だっただろう。

だがその分、サヨナラ勝ちという歓喜があったのは救いだった。11回に決めないと難しいだろうなという感じだったので、良く繋いでチャンスを作り、宮崎が決めてくれたと思う。

スターナイトの第1夜、第2夜の連勝は昨年に続き、2019年と合わせて3回目。2019年は第3夜に敗れ、昨年は3点リードを追い付かれて引き分けだった。スターナイトでのスイープは過去10回でまだ達成していない。

広島にはハマスタで2度、スイープされているので、反撃はここしかない。前回、マツダの広島戦で好投、先週のファームでも素晴らしい投球だった石田が、今永と濵口に続いてゲームを作り、九里を攻略する展開に持って行きたい。

自称晴れ男の管理人が行かない予定の第3夜は、天気予報が悪い。夜は雨が強い予報になっているが、何とか持つだろうか。中止の試合が増えているので、かなり無理をして強行すると予想されるが、どうだろうか。スターナイトショーもあるので天気が回復してくれれば良いのだが。

試合後のショーも中止になってしまったので、写真は少なめで。

前日に比べると太陽が雲に陰って、何とかスタンドにいられたが風がない分、暑く感じた
ウォームアップを開始したベイスターズ野手陣
白井塁審は関西担当だが、この日はセパともに関東から東しか試合がなかった
夕焼けの空
5回のブルブルダンスタイム
この日も9回の康晃登板は特別演出
サヨナラの歓喜
勇者の遺伝子
この日のヒーローは51番のみ
I☆YOKOHAMA

最後に、スタメン発表を動画で。BAYSIDEのウィングなので斜めから。バックネット裏からもっとキレイに撮ったファンが動画を公開しているとは思うが、一応撮影したのでアップした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました