スポンサーリンク

リリーフ6人繋いで守り抜いた!2年連続CS決定!

09/29 横浜DeNA5-3阪神(ハマスタ)

初回、2アウトランナーなしから連続四球でチャンスをもらうと、宮崎のライト前タイムリーで先制。しかし、先発の石田が直後の2回に大山のソロと木浪の犠牲フライで逆転を許す。4回にも坂本の犠牲フライで追加点を奪われたが、その裏に関根のタイムリー、佐野の犠牲フライで同点。さらに宮崎が勝ち越しのタイムリー二塁打で逆転。5回表は石田がノーアウト満塁のピンチを招き、森下を三振に取ったところで宮城に交代。宮城は大山を三振に取り、続く佐藤輝には石川が登板。ここも三振に取って無失点で切り抜けた。その後はリリーフ陣が踏ん張り、7投手のリレーで逃げ切った。

スポンサーリンク

ポジ [Good]

この試合は宮城と石川の好リリーフだろう。二人とも初めてハマスタのヒーローインタビューに登場。リリーフ投手はなかなか呼ばれないが、まさに二人がヒーローとなった試合だった。

Point: 5回表、ノーアウト満塁を無失点で切り抜ける

逆転してもらった直後、代打のミエセスと近本に連打を許し、中野にはストレートをレフトへ運ばれた。左打者の切れて行く打球にレフトの関根がスライディングキャッチを試みたが、グラブで弾いてしまい、記録はヒットでノーアウト満塁となった。難しいが、関根だけにこれは捕って欲しい打球だった。

石田は、森下は前の2打席をきっちり抑えていた。ここも2ボール2ストライクから、かなり手前でワンバウンドするチェンジアップを振らされて三振。大山を迎えるところで三浦監督が出て交代となった。

まだ5回ということで、厳しい場面ではあるが宮城を登板させた。1軍で結果を出し、延長戦やリードしている場面でも使われるようになってきたが、1アウト満塁で4番の大山というような厳しい場面での登板は初めて。自分のボールが投げられるのかと心配したが、堂々と投げ込んでいた。ペイオフピッチとなり、押し出し四球もチラついたが、渾身のストレートを投げ込んだ。低いようにも見えたが、球審の手が上がって見逃し三振。今年の成長を感じさせる投球だった。

続く佐藤輝には、石川が登板した。こちらもペイオフピッチとなったが、同じく渾身のストレートを投げ込み、高めに行ったが空振り三振。石田から続く3者連続三振でノーアウト満塁を無失点に抑えた。

1つのアウトを取っただけだが、この回に追い付かれなかったことは非常に大きい。若い二人が結果を出したことでチームのムードも良くなるし、その後に出て来る先輩リリーフのハートにも火を付けた。

底を脱しつつある伊勢とエスコバーは、6回から8回までの3イニングを二人で投げた。いずれも回跨ぎの投球だったが、得点は与えなかった。8回2アウトからエスコバーがノイジーを歩かせると、上茶谷まで投入。27日のヤクルト戦で4失点していたが、それを払拭するリリーフを見せた。

クローザーまでしっかりとリレーは繋がり、ウェンデルケンが近本のヒットと宮崎のエラーでピンチを招きながらも、糸原を併殺打に取って逃げ切った。伊勢に4勝目が付き、ウェンデルケンは2セーブ目。足の張りでベンチを外れている森原をカバーした。

打線は、コントロールを乱す青柳をなかなか捕まえ切れなかったが、4回にようやく攻略した。2つの四球でチャンスをもらい、関根のタイムリーで1点を返すと、佐野のやや浅いライトフライで林がホームを突き、ギリギリで生還。犠牲フライで同点とした。

牧がヒットで続くと、5番の宮崎がインサイド寄りの高めのツーシームに対し、内側からバットを出して強く叩くライト線への二塁打。初回に続いてこの日2本目のタイムリーで勝ち越し。この回、3点を奪う逆転劇だった。

5回以降は阪神のリリーフ陣から得点を奪えず。8回に代打の藤田が四球を選び、暴投と林の進塁打で1アウト3塁のチャンス。ここで関根がボテボテのセカンドゴロ。打球の弱さが幸いし、代走の知野のスタートも良く、ホームは間一髪でセーフ。フィルダースチョイスとなって貴重な追加点を得た。相手のミスも絡み、ノーヒットで奪ったこの1点は非常に価値があった。

スポンサーリンク

ヤジ [Bad]

残り4試合。この日から異なる相手との3連戦。2位になるにはもう負けられない状況なので、一戦必勝でCSのような戦いをするのかと思ったが、良くない石田を5回も続投させた。あくまでリーグ戦、勝利投手の権利を考えた采配だった印象。

3点を奪って逆転した直後の4回表、代打のミエセスにヒットを打たれると、近本にもライト前ヒットを許してノーアウト1、2塁。2回にも得点をもらった直後に逆転を許しているだけに、交代かと思った。中野が左打者で、次の森下は前の2打席も合っていなかったので、大山まで回ったところで代えることにしたのかも知れない。

一戦必勝の後なき戦いであれば、これでは遅いと思う。結果的に、森下を三振に取り、無失点でアウトを1つ取ったところでの交代になった。だが、ここで一気にひっくり返されてもおかしくなかった。宮城と石川はナイスリリーフだったが、二人がいつでも行けるように準備できていたのなら、中野のところで石川を出し、森下、大山に宮城でも良かった。CSに入ったら継投も変わるのかも知れないが、このような継投遅れが致命傷になる。

一方で、5回に宮城、石川を注ぎ込み、6回からは伊勢とエスコバーを回跨ぎさせ、2人で3イニングを投げさせた。8回にエスコバーがピンチを迎えると、上茶谷まで投入した。2アウトだったので、クローザーのウェンデルケンを投入するのかと思ったが、上茶谷を1/3回だけ投げさせた。

ウェンデルケンを使ったところで残りの投手は、中川とこの日1軍に再登録された徳山だけ。追い付かれたら、延長戦は実質中川だけで戦うことになる。逃げ切るために9回までに持てるものを全て使う戦いだった。後半は急に勝ちに行く継投になった。それだったら早めに石田を交代し、宮城や石川をワンポイントではなく1イニング任せた方が良かったのはないかと感じた。

スポンサーリンク

キジ [Other]

CSクリンチを0.5としていたので、この日の勝利で2年連続のクライマックスシリーズ(CS)進出が確定した。2016年に初めてCSに進出し、2017、2019、2022年に続いて5回目となる。2年連続の進出は、2016年と2017年以来だが、2016年は借金2で3位となった。2年連続勝ち越しでのCS進出は初めてとなる。

この日の勝利で72勝目を挙げ、貯金を7に戻した。73勝68敗で2位だった昨年を上回る成績も見えてきた。近年では、CSから日本シリーズに進んだ2017年の73勝65敗5分、貯金8が最も良い成績だが、残り試合を勝てば上回ることができる。

阪神戦はこれで8月29日から甲子園4試合とこの日のハマスタで5連勝となった。8月末の2連戦は別にしても、残りの3試合は阪神の優勝が決定してからのCSに向けた調整なので、CSファイナルに繋がるわけではない。勝負どころの8月前半にハマスタで1勝5敗だったことは忘れてはならない。それでも、ファイナルステージまで進めた場合に、嫌なイメージは薄くなっているはずだ。

勝数広島 残2DeNA 残3読売 残4
752-0 .5403-0 .536
741-1 .5322-1 .529
730-2 .5251-2 .521
720-3 .5144-0 .511

読売の4位が確定し、セ・リーグは残り2、3位と5、6位の争いが残る。広島の2位決定クリンチは1.5なので、30日に広島が勝った場合、DeNAが負けるか引き分けで広島の2位が決まる。広島は、既に優勝が決まっている阪神とホームで対戦、DeNAは5位争いのヤクルトとビジターで対戦となる。状況的にはDeNAがかなり不利であることには変わりない。

とにかくDeNAはヤクルト、中日にも連勝するしかない。まずそれが前提で、広島が1試合でも阪神に敗れると、10月4日の読売戦に勝った場合に2位が決定することになる。

30日は今永を中5日で投入する。先週、中日戦で好投した平良を飛ばしてまで入れ替える理由は何なのか。

条件今永平良
神宮0勝1敗 防9.001勝0敗 防1.29
ヤクルト戦0勝1敗 防6.881勝0敗 防2.37
ハマスタ2勝2敗 防2.812勝2敗 防3.45
中日戦2勝0敗 防1.700勝0敗 防1.59

相性を見ても、平良が神宮のヤクルト戦、今永がハマスタの中日戦に先発させるのが普通。平良はここ最近、中6日で先発しているのでズラす必要はないし、今永も前回は間隔が空いたところから、慣れた中6日で調整できたはず。

結果はどう出るか分からないが、この起用は疑問だ。今永には神宮で長いイニングを託し、1日のホーム最終戦では平良の後に大貫が控える起用を想定しているのかも知れない。だが、相性通りに今永が神宮で打たれたら元も子もない。もう既に予告先発として発表されていることなので、今永が本来の投球を見せ、7月以来の勝利を挙げてくれることを期待するしかない。

コメント

タイトルとURLをコピーしました