スポンサーリンク

関根が3打点の活躍! 死球で一時騒然も3連勝

05/20 横浜DeNA5-3東京ヤクルト(ハマスタ)

3回に関根、宮崎の連続タイムリーで2点を先制したが、ガゼルマンが4回に内山の2ランで同点とされる。両チームとも6回から継投に入るが、7回に関根の2点タイムリーで勝ち越し。8回には伊藤のタイムリーで追加点を奪う。9回、山崎が1点を失うも反撃を振り切って6連勝。ウェンデルケンは来日初勝利。

スポンサーリンク

ポジ [Good]

関根がマルチヒットで、いずれもタイムリー。3回の第2打席は、投手のガゼルマンを二塁に置いて、9球粘って低めのスライダーをしぶとくセンター前へ。塩見が飛び込むも僅かに及ばなかった。良い当たりだとガゼルマンでは還れないケースもあるが、良い形でのタイムリーとなった。

そして、塩見がスライディングキャッチを試みて少し弾いた間に、関根が二塁まで進んでいた。この走塁は非常に素晴らしい。宮崎が初球を捉えてレフト前ヒットを放ち、関根が還って2点目。打った宮崎も見事だが、関根の足が生んだ2点目とも言える。

その走塁の意識は、チームとして取り組むことができている。次の打者の牧がバットを折りながらショートの後方へ運ぶヒットを放つと、宮崎が一塁から三塁を狙った。足は遅い方の宮崎でも、先の塁を狙う走塁ができている。さらなる追加点には繋がらなかったが、チームとして「2つ先の塁を狙う」という取り組みがしっかりとできている。

7回は、1アウト1、3塁から佐野が死球を受けて満塁。膝に投球を受けて倒れ込んだ佐野を気遣いつつ、関根が打席へ。石井コーチからいつも通り行けと言われ、フライを上げようなどの余計なことを考えずに打てた。低めの変化球を振り抜き、強烈な打球は一塁線を破った。勝ち越しの2点タイムリー二塁打となった。

ハマスタでは.492と途轍もない数字を残している。開幕からもうすぐ2ヶ月というところで、一時的な好調ではなく、実力としてこういった数字を残せている。今後は悪い時期もあるだろうが、レギュラーを離さないように走攻守で活躍を見せて欲しい。

ガゼルマンは、QSはマークできなかったが、5回まで内山の2ランの2点で凌いだ。初回から30球を超える球数で、テンポも非常に悪かったが、失点を何とか食い止めていた。4回は2点をもらった直後、四球でランナーを出し、8番の内山に長打だけは許したくない場面で、スライダーが肩口から甘く入ってしまった。ヒットなら次は投手という場面で、非常に勿体ない投球だった。

Point: ガゼルマンが5回表を無失点で抑えた

この試合のポイントはここ。同点に追い付かれて5回表のヤクルトは1番から。球数も増えていたし、5回裏はガゼルマンから始まる打順と言うことで、最後のイニングになる可能性が高い。6回から継投になれば、ベイスターズのリリーフ陣に分があると思ったので、仲間内では「ガゼルマンが5回表を抑えれば勝てる」と言っていた。

2アウトから山田、村上を歩かせ、最初の打席で12球粘られたサンタナ。厳しい場面になったが、最後は渾身のストレートをアウトサイド低めのコーナーへ投げ込み、見逃し三振に取った。5回2失点は最低限の役割を果たしてくれた。思い通りにチームは終盤に勝ち越し、リリーフで逃げ切った。

7回に登板したウェンデルケンに来日初勝利が付いた。ここまで14試合に投げて防御率は1点台と貢献は大きい。現在はエスコバー、森原が不在になっている中で、彼の役割は重要になっている。リリーフとは言え、勝利が付いてチームへの貢献が形になったことは、ウェンデルケンにとっても嬉しいだろうし、今後のモチベーションにもなってくれれば。

最後に、他に誰もあまり言及しないだろうから京田の活躍を書いておきたい。この日は3打数ノーヒット。だが、2回のセンターフライは良い形で打てていた。7回は9球粘って四球をもぎ取り、勝ち越し点を呼び込んだ。伊藤はバントを失敗したが、京田がランナーだったからこそヒットエンドランも敢行できた。

8回は、ソトがヒットで出塁し、桑原が送って1アウト2塁。佐野が死球の影響もあって神里に代わっており、ファーストの守備も考慮するとソトに代走が出せなかった。そうした中、京田がしっかりと引っ張ってセカンドゴロ。この進塁打は大きかった。伊藤のセンター前ヒットで追加点を取ったが、ソトが二塁にいたら三塁で止まっていたかも知れない。進塁打が生きて追加点を取り、不安定だった山崎も助ける形になった。

スポンサーリンク

ヤジ [Bad]

クローザーは、最終的にチームのリードを守って試合を締めることができればそれで十分だと思う。3点リードがあれば、2点まで取られても勝てばいい。それが基本ではあるが、近年の野球では重要なポジションであり、圧倒的な力が求められるのも事実。

11セーブを挙げて貢献度も高いが、一方で3敗に防御率5.74という数字は、昨年と比較しても不安定な印象が強い。この日も、初球のスプリットが甘く入ったところを狙われ、山崎と川端にヒットを打たれた。

3点リードにも関わらず内山にストライクが1球も入らずに歩かせ、自らピンチを招いた。17日の登板では良かったが、この日はストレートに自信が持てなかったのか、スプリットを多用したイメージだった。最後は青木を併殺に打ち取ったが、紙一重の投球だった。クローザーの難しさはあると思うが、これが続くようなら伊勢とのポジション入れ替えも検討すべきだろう。なるべくやりたくないが。

この日は、6回に牧、7回は佐野と宮崎が死球を受けた。高津監督は攻めた結果と言っているが、確かに故意に当てたわけではないし、死球も野球のうちだと思う。それでも2イニングで3つはあまりにも多い。宮崎が文句を言うのも理解できる。昨年、エスコバーが村上に当ててしまった件があるので、ベイスターズとしても強くは言えないが。

宮崎は投手の方に歩み寄ったが激高してわけでもなく、審判になだめられて一塁へ向かった。田中浩康コーチも宮崎を止めに入るような形だった。村上ら集まって来た内野手に関根が一言声をかけた様子だったが、これも揉めるような形ではない。

そこへ入って来たのがヤクルトの背番号75のコーチ。名前すら書きたくないようなレベル。本人はインスタで怒りを倍増させるようなことは言ってないと釈明しているが、言ってないとしても場が収まりかけたところで宮崎の方へ凄い勢いで走って行ったらどうなるか分からないのか。その上、前述の昨年の件では、牧の打席で暴言を吐いて問題になっている。

そもそもあの時点で何を止めに行ったのかも理解できないが、仮にただ止めに行っただけだとしても、自分が行ったらどうなるか想像できていないし、他の人が来ていなかったのは場が収まりそうだったからだろう。

正直「そういう人」なのだと思ってしまう。昭和や平成初期のプロ野球は、このような場面が多々あったが、そういう時代ではなくなっている。未だに時代錯誤しているように思えてならない。彼には知ったことではないだろうが、YOKOHAMA GIRLS FESTIVALとして行われている試合で、残念ではある。個人的には現地でこういったシーンを見たことがなかったので、不謹慎にも少しエキサイトしてしまったが。

彼のインスタを少し覗いたらヤクルトファンからも辛辣なコメントが寄せられていて、少し気の毒だが、こういった場面では慎重な判断の下での行動が求められると思う。

スポンサーリンク

キジ [Other]

6連敗の後の3連勝で、ダメージが半分くらいになった。連敗の後は連勝の波が来ると前監督はよく言っていたが、まさにその通りの展開になっている。

阪神戦ビジターで3連敗→ハマスタに戻り、火曜に負けるも連勝→週末のカードは2勝1中止というのは開幕4連敗から4連勝と同じ流れ。21日も勝って同じにできるかどうか。

21日は、19日の先発が雨で流れた今永が先発する。バウアーは、ファームのロッテ戦で6イニングをメドに登板することになった。雨天中止によりファームでの調整機会を作ることができた。その内容次第だと思うが、中4日で26日のバンテリンドームで先発する可能性が高まった。

バウアーが提唱する中3日で25日という線もないわけではないが、2試合目で打ち込まれた読売ではなく中日を相手に投げさせるのではないか。まずはファームでしっかりと修正した投球を見せて欲しい。

昨年のガルフェスは連敗、しかも2試合とも大敗に終わった。今年はまず1つ勝てたので、連勝で飾りたい。今永が神宮で打ち込まれてから先発投手の大量失点が始まったので、そのヤクルトを相手にエースらしい投球を期待したい。

YOKOHAMA GIRLS FESTIVALの様子を写真で。

フォトブースなど、コンコースは配布されたユニフォーム姿の女性がぎっしり。入場も男性と女性で分かれていた。

試合前にはyamaが2曲を披露。バットを振りながら、近くで見ている牧と佐野。

デーゲームということでTHE WING STAR SIDE。前日の雨は上がり、天候はどんどん回復。試合中には晴れ間もあった。

この日は女性同士の対戦となったハマスタバトルは、dianaの圧勝

この日のラッキー7は、diana kidsも参加

ノーアウト1、3塁で代打オースティンでハマスタが沸くも、三振に倒れた。

問題のシーン。内容は前述の通り。

最多の観客がヤスアキJumpで迎える中、山崎がマウンドへ向かう

最後はヒヤヒヤも、併殺打で切り抜けて勝利。

天候も回復し、至福の夕暮れ。

I☆YOKOHAMAは来日初勝利のウェンデルケンから。

YOKOHAMA GIRLS FESTIVALのセレモニーで終了。風下のため煙で見えず。

コメント

タイトルとURLをコピーしました