スポンサーリンク

バンテリンドームの怪 奇妙な一致へ導く男たち

05/18 中日6-7横浜DeNA(バンテリン)

5点リードを追い付かれたのも必然、スコアは決まっていた?3回、ソトのタイムリーに続き、バンテリン男の牧が3ラン。4回にもソトのタイムリーで5-0とする。しかし、ロメロが6回に捕まり、同点を許す。7回に藤田の内野安打と関根が押し出しを選んで勝ち越すと、伊勢、エスコバー、山崎と繋いで逃げ切った。スコアは約束されたように7-6でDeNAの勝利。

スポンサーリンク

ポジ

バンテリン男を襲名した牧が、連日のホームラン。3回にソトのタイムリーで先制した後、松葉のインサイドへのカットボールを見事に捌き、左中間の一番深いところへ打ち込んだ。これで早くも今季10号に到達。ルーキーから2年連続2桁ホームランは、球団では桑田武、村田に続いて3人目。

この日は、他の打席では2打席連続三振を喫するなど、5打数1安打だったが、大事なところできっちりと3ランを放っている。4番として申し分ない働きぶりで、チームを久々の大量7得点に導いた。通算のホームランでもハマスタの13本に次ぐ6本がバンテリンドームと、バンテリン男として今後の活躍が期待される。

5点リードをもらいながら、ロメロが6回を投げ切れずピンチを残して降板。スクイズなどで同点を許した。しかし、直後の7回にソトが内野安打で出塁すると、宮崎が繋ぎ、神里は死球で満塁のチャンス。ここで代打の切り札となっている藤田を送る。4球目の変化球を逆方向へ転がし、三遊間の深いところで根尾が捕るも、しっかりとボールを握れず、どこにも送球できなかった。内野安打で泥臭く1点を勝ち越し。

さらに、代打攻勢で関根を起用、粘って9球目を冷静に見て押し出しの四球。さらに1点を加えた。結果的にはこの1点が勝負を分けた形になる。打てなくてもこのようにチームに貢献できる。Good job!という働きだった。

そんな乱戦の流れを引き寄せたのが伊勢。2番からという中軸に回る打順となった7回裏に登板。高橋周から三振も奪い、僅か7球で三者凡退。開幕から19試合連続無失点に伸ばすとともに、10イニング連続ノーヒットとなった。本当に頼もしい存在になっている。梅雨に入り、当然疲れも出て来るだろうが、乗り切ってさらなる高みを目指して欲しい。

スポンサーリンク

ヤジ

ロメロは5点リードをもらったが、6回にビシエドの二塁打の後、A.マルティネスを歩かせてピンチを広げた。阿部は2ボールから並行カウントに持ち込んだが、最後は速球が真ん中に入り、ライト線への二塁打。2点差となってノーアウト2、3塁という場面で降板となった。

3点リードがあるのに四球でピンチを広げたことが全て。阿部には動く速球で追い込み、そのまま4球続けて、真ん中に入った打たれた。直前のボールが、インサイドの体に近いところに行って、グリップエンドに当たるファウルだったが、踏み込みが弱くなることを考えてアウトサイドだったかも知れないが、中へ入った。変化球を読んで来るだろうというところに裏をかいたのかもしれないが、直前のボールもコントロールできておらず、良い配球とは思えなかった。

牧よりもむしろロメロの方がバンテリン男と呼んでも良いくらい、昨年から相性が良かった。今年も3月の最初の登板で8回無失点に抑えており、5点リードでロメロなら勝てそうだと思った人も多いだろう。

だが、ロメロの乱調で5-5の同点となり、最終的には7-6というスコアに至った。奇妙な一致に導くバンテリン男だった。

スポンサーリンク

キジ

怪談にはまだ早いが、バンテリンドームを舞台にした世にも奇妙な一致。

お分かりいただけただろうか。

前回、中日をスイープした3月29~31日のスコアと、今回の連戦のスコアが一致しているのだ。前日の時点で気づいていれば、7-6でベイスターズが勝つことを予言できたのだがね。そして、残念ながらと言っていいのか今回は2連戦なので3戦目はない。もしもあったら、1-0で勝てたのかも知れない。

本来なら初戦が、3月は8回無失点だったロメロの順番のところ、13日の中止を受けて今永に代わり、4-0で完封。7-6のスコアとなる2戦目に回ったロメロは5失点で勝利が付かず。幻の3戦目があったとしたら、19日にファームのジャイアンツ球場で先発する予定の濵口が登板し、またも無失点の投球を見せたのだろうか。

バンテリン男を襲名した牧の活躍もあり、この球場で5連勝。これは2001年以来とのこと。先発に小宮山が入っていた時代だそうだ。基本的に打線のチームであることが多いベイスターズなので、投手有利のこの球場はあまり良い印象はない。昨日も書いたように2020年は1勝11敗とこっぴどく負けたが、その逆を行くようなペースで勝利が続いている。次はオールスター前の7月18日からの3連戦。どのような試合になるだろうか。

この日、ファームでは森が2試合続けて出場。まだ2打席に限定して出場している段階で、これから徐々に試合に出る時間を増やして行くだろう。もともと1軍が約束されている選手でもないので、5月中はファームで出場し、内容と結果を残した上で1軍昇格のチャンスをつかむ必要がある。伊藤光も先週末から復帰しており、この日は右へ左へ二塁打を放った。交流戦に向けては彼の存在も大きい。

そして、先発は石田。コロナの療養明け2試合目の実戦。4回63球を投げて無失点。石田についてはあと1回か2回、ファームでの先発がありそうだ。坂本が6回からの2イニングを投げたが、石川にグランドスラムを浴びるなど7失点。1軍で2試合連続でグランドスラムを浴びたが、ファームでも被弾して今年3回目。満塁がトラウマになりそうだが、ランナーを出した後の投球について、技術的にも心理的にも成長が必要だろう。東との立命館コンビの復調を待ちたい。

佐野が19日のファームの試合から実戦復帰の予定。週末までファームで出場して問題なければ、週明けの交流戦から復帰できるかも知れない。大田もDOCKで練習しているようなので、復帰もそう遠くはなさそう。オースティンはインスタに「Soon」のメッセージを投稿しているが、まだファームにも出場しておらず、交流戦期間中の復帰はないのでは。

19日は濵口も先発する予定で、交流戦に強い彼が来週から先発に戻るのは好材料。離脱者が戻り、新たな離脱者が出なければ、交流戦に向けて少しずつ態勢は整ってくる。まずは、週末のハマスタで勝たないと。ビジターばかりで良いゲームをしている場合ではない。

コメント

タイトルとURLをコピーしました