スポンサーリンク

度会劇的3ラン!三浦監督が開幕戦の呪縛から解放

03/29 横浜DeNA4-3広島東洋(ハマスタ)

こんなに思い描いたような開幕戦があっただろうか。東が3回表、1アウトから5連打を許し、犠牲フライも含めて3失点。2年前の悪夢がよぎる。しかし、3回裏に山本のチーム初ヒットから、石上が幸運なプロ初ヒットで繋ぎ、度会がプロ初ヒットとなる同点3ラン。ハマスタは興奮のるつぼと化した。東、九里ともに7回を3失点で切り抜け、8回裏はオースティンの3本目のヒットから1アウト満塁のチャンス。ここで代打の大和がライトへ打ち上げ、勝ち越しの犠牲フライ。9回は森原が三者凡退で締めた。

スポンサーリンク

ポジ [Good]

オープン戦は、スタメン出場した15試合全てでヒットを放った度会。最終戦で初めて3安打の猛打賞をマークし、最終打席で規定に到達して首位打者に立った。そして迎えた開幕戦。ここで初めてスタメンでノーヒットに終わるか、やはり打つのか。

最初の打席、九里のスライダーをフルスイング。自分らしく全力プレーをしたいと語っていた通り、初球からしっかりと振って行けた。2球目もスライダーだったが、引っかけてセカンドゴロ。さすがに初打席でいきなりヒットとは行かなかった。

2打席目は、ノーアウト1、2塁で東がスリーバントを失敗した後に回って来た。ここでも初球はスライダー。しかし、高めに浮いて来たところを打ち損じることなく捉えた。打球は高く上がり、それほど風のないハマスタで、滞空時間の長い弧を描き、ライトスタンドへ飛び込んだ。

オープン戦で1本も打っていないホームランを、この場面で打つのか、と。嬉しさはもちろんあったが、いやマジかという思いが強かった。ホントにスターっているんだな、ベイスターズに入って来ることがあるんだなと思った。

牧も十分過ぎるスタープレーヤーで、彼もまたオープン戦ではホームランがなかったが、5試合目のハマスタで初のホームランを放ち、最終的に22本。記録的なルーキーイヤーだったことは記憶に新しい。その牧をも上回って来るんじゃないかと予感させるスタート。

しかも、チームが勝って、いきなりのヒーローインタビューで、ENEOS時代からのアレをもう披露してしまう。まだプロで1試合出場しただけの選手だが、既に声援はトップクラス。この先、うまく行かないこともあるだろうが、度会がプレーする姿をずっと観ていたい。そんな選手だと思う。

ただ、広島は思った通り、きっちりと度会対策を考えて来ていた。ストレートへの強さを考慮し、変化球中心の配球で、ストレートはインサイドに配して詰まらせる狙いだった。インサイドの捌きも上手いが、変化球が多いのでどうしても詰まってしまう。九里のたった1球の失投を見逃さなかったのは見事だが、それ以外は抑えられている。2戦目以降、度会がどのように切り開いて行くか、注目したい。

4-3という1点差の勝利だが、点差以上に良い面がかなり多い試合になった。時間的にも書き切れないので、箇条書きとする。

  • 佐野が1回表、レフト線への打球をスーパーキャッチ。抜けていれば初回から2点を失う重い展開だった。左打者が放った切れて行く難しい打球で、ダイビングのタイミングも完璧で、球際に強さがあった
  • オースティンが3安打猛打賞。最初のヒットは差し込まれたポテンヒットだったが、右方向へ良い形のバッティング。彼の場合は、オープン戦の結果は関係ないと思っていたが、本人は少し気になっていたかも知れない。これで思い切りの良さも出て来るだろう。しかし、オースティンがヘッドスライディングをする度にケガをしないか心配してしまう。彼の全力プレーは止められないし、そこが魅力。毎試合こういう心配をすることになるので、こっちが持たない
  • 山本がマルチヒット。オープン戦ではヒットが出ずに少し心配だったが、これで今年も行けるという感じになれば。あまり良くなかった東を苦心のリードで支えた
  • 牧にも1本出たことは良かった。隙を突いて二塁を陥れた積極性も良かった。場面的には二塁に行くと宮崎が歩かされるし、1アウトで三塁に走者を置きたいので、絶対にアウトになってはいけない場面だった。それでも隙を見せたら行くぞという姿勢を、味方にも敵にも見せられたので、この走塁はポジティブに捉えたい。9回の守備でのファインプレー。間一髪アウトにしたが、先頭打者だったので大きかった
  • 大和はさすがの勝負強さ。ストレートに押されていたが、最終的には高めを外野の定位置付近まで運んだ
  • ウェンデルケンが、3者連続三振の素晴らしい投球。ストレートに力があるし、変化球もキレていた。本番にバッチリ合わせて来て、頼もしい限り
  • クローザーは山崎だと思っていたが、森原が起用されて少し驚いた。しかし、エスコンではストレートが今一つだったが、一週間でよく整えてきたと思う。どれだけサウナに行ったのか
  • 東は、ゾーン内にどんどん投げて行くところを、広島打線が若いカウントから積極的に打ちに来て連打を浴びた。5連打を浴びて3失点は予想していなかった。5回にも連打でピンチを迎え、さすがにダメかと思ったが切り抜け、修正しつつ7回まで投げたことは次回に繋がると思う。
スポンサーリンク

ヤジ [Bad]

初回、度会は打球が照明に入ってしまい、捕れなかったのは仕方ない。ただ、1アウト2塁から小園のクリーンヒットで、中継に返さずに高い送球でバックホームしたのはいただけない。三塁ランナーは止まっていたし、打者走者が二塁へ進んでしまうリスクもあるし、送球が逸れたら生還を許してしまう。強肩を見せ付けるところでもないし、きっちりと低い送球で中継がカットできるように投げなければならない。以前、谷繁氏が指摘していたと思うが、バッティングでは活躍してもこうした隙のあるプレーは改善して欲しい。小池コーチがしっかりと反省を促してくれると良いのだが。

梶原は残念ながら3三振。九里との通算対戦成績は良かったが、この日は変化球攻めで、バットに当たらなかった。チェンジアップを同じように空振りすることが続いた。三振は多いタイプだが、やられ方が良くない。2戦目は左腕の黒原ということもあり、桑原がスタメンか。またチャンスがあるはずなので、切り替えてそこに備えて欲しい。

8回に大和が勝負強さを見せて、勝ち越し点を奪うことができたが、本当なら6回に勝ち越しておきたかった。オースティンの牽制死は痛かった。怠慢ではなく、少しでも良いスタートを切って、ホームに還りたいという思いが強かったと思う。九里の牽制球もベストの位置へ来てしまった。

スポンサーリンク

キジ [Other]

開幕戦にして今年のハイライトになりそうなほど、酔いしれる展開だった。昨年のドラフトで指名された時から、度会のヒーローインタビューをいつか現地で観たいと思っていたが、それが開幕戦でもう実現してしまうとは。

正直、昨年16勝の東が先発していたが、ハマスタで広島との開幕戦は勝てる気がしていなかった。出かける時も、度会のプロ初ヒットさえ見られれば、試合結果はどっちでもいいかなと思っていた。こうなったらいいなという展開を超えるような、度会の劇弾に感無量という感じ。

度会が打てば、チームもファンも大きく盛り上がって行くだろうから、九里と度会の2打席目くらいまでの対決が、この3連戦さえも左右するかも知れない。

昨日の投稿より

まだ2試合あるので分からないが、書いた通りにハマスタが爆発するような盛り上がりだった。良いスタートが切れたし、これで乗って行けると思う。三浦監督の開幕戦に対する呪縛からも解放されたので、スタートダッシュというやつを決めてみたいね。あまり縁がないので。

それでは開幕戦のハマスタの様子を写真で。

今年の顔は東と牧。新しくなったビジターユニフォームを持ってくるとは、なかなかいいね。

レフトウィングの入口横には、ビジターショップ。

デカい牧のポスター。

初日ということで、STARも考慮し、ベイ餃子とベイメンチで1,000円超えの夕食。HaMaMoもだいぶ認知され、20分強くらい待ったが、並ばなくていいのでやはり便利。右上は、演出で使ったLEDブレスレット。帰りに関内駅で付けてるヤツがいたが、窃盗で訴えていいと思う。

スタメン発表。

布袋さん登場。

はい、度会くん、おしゃべりしない!

メンバー表交換。LEDがキレイに赤と青に分かれる。

ベイスターズの選手が守備に就き、試合開始。

1回表、スーパープレーの佐野を迎えるベンチ。

ハッピースターダンス。LEDブレスレットが七色に光ってキレイだった。

昨年のスターナイト第3戦、8月10日中日戦の33,304人を抜き、史上最多。

スタージェット賛成派ではないけど、この日は配布されたので一面の青。久しぶりにこの光景が帰って来た。

勝利のハイタッチ。

何とも心地の良い時間。またこれを味わう季節が来た。

こんな試合観たら祝杯でしょう。

締めの太源。

2戦目も現地から。明日は書けるか怪しいので、なかったらお察しを。

コメント

タイトルとURLをコピーしました