森敬斗

試合

佐野3戦連発!今季初の5連勝、交流戦の開幕戦9連勝

06/03 東北楽天3-6横浜DeNA(楽天モバイルパーク)初回、3連打で満塁として宮崎の併殺崩れで先制したが、先発の東が2回に宗山の犠牲フライで追い付かれる。4回表に度会の犠牲フライで再びリードしたが、その裏に宗山のタイムリーでまたも同点...
観戦

8回伊勢が同点許し引き分け ウィック、宮城が好投

04/08 横浜DeNA3-3読売(ハマスタ)4回、筒香と宮崎の連打でノーアウト2、3塁として山本が2点タイムリーで先制。先発のジャクソンは7三振を奪う力投を見せ、岡本のタイムリーで1点を失うも6回を投げ切った。7回に牧のタイムリーで1点を...
試合

8回2アウトからマシンガンで同点 引き分けに

04/02 阪神6-6横浜DeNA(京セラ)2回に戸柱の内野ゴロ間に先制したが、大貫が4回に佐藤輝、森下の連続タイムリー二塁打で逆転を許す。6回表に三森と宮崎のタイムリーで逆転したが、その裏に継投が決まらず、颯と坂本が再逆転を許してしまった...
観戦

開幕奪首へ文句なしのスタート 東が開幕戦勝利

03/28 横浜DeNA5-0中日(ハマスタ)初回、ヒットで出塁した牧をオースティンがライトオーバーの二塁打で還し、先制。2回は森敬斗のタイムリーで追加点。さらに5回は梶原のタイムリー、6回にも宮崎のタイムリーと山本の犠牲フライで着実に加点...
試合

東がフォーム戻し4回無失点 小園は3回ノーヒット

03/14 横浜DeNA1-0東北楽天(ハマスタ)先発の東は、ストレートの球威は控えめながら、安定したコントロールと狙いを絞らせない多彩な球種で楽天打線を4回無失点。3番手の小園は、力強いストレートを投げ込み、3回をノーヒットピッチング。篠...
試合

我々の知っているバウアーが帰って来た 吉野が好投

03/09 オリックス2-2横浜DeNA(京セラ)2年ぶりに復帰したバウアーが実戦初登板。初回に2人のランナーを出すも、盗塁失敗もあり無失点。2回、牧の落球もありノーアウト満塁のピンチを招くと、併殺打の間に失点。さらに西野の初球がボークと判...
試合

終盤に打線が奮起 勝又が逆転のタイムリー

03/08 阪神4-5横浜DeNA(甲子園)先発の大貫は、3回に守備の乱れもあって失点したが、4回を3安打1失点。2番手の庄司は、立ち上がりに制球が甘く、佐藤輝の2点タイムリー二塁打と大山のタイムリーで3失点。打線は、門別に5者連続三振を喫...
試合

大貫がローテへ好投 名古屋2試合で1点も取れず

03/02 中日1-0横浜DeNA(バンテリン)両チームの投手が好投し、それぞれ3安打。中日が初回に取った1点だけで試合が終わった。先発の伊勢は、初回に筒香のエラーで失点した、4回を1安打に抑えた。3番手で投げた大貫は、3回をノーヒットに抑...
試合

庄司が3回無失点 竹田はライブBPで好投

02/18 読売4x-3横浜DeNA(沖縄セルラー那覇)先発の庄司は、3回を2安打無失点の好投。2番手の石田裕は、5回に門脇の長打で招いたピンチで中山にタイムリーを浴びるも3回を1失点。打線は2回に佐野、戸柱の連打から度会がタイムリー。さら...
ニュース

侍ジャパンに山本、森敬、梶原が選出

3月5、6日に京セラドーム大阪で行われる、日本代表とオランダ代表の強化試合の出場選手が発表された。ベイスターズからは山本、森敬、梶原が出場する。山本は2024年3月の強化試合以来、森敬と梶原はトップチームでは初選出となった。細川も現役ドラフ...