スポンサーリンク

岡林のレーザービームで5連勝と貯金2を阻まれる

08/07 中日5-0横浜DeNA(バンテリン)

先発のロメロが6回1失点と踏ん張ったが、4回と7回にライトの岡林のレーザービームにより本塁憤死があり、完封負け。7回は大和のエラーが絡んで平田が失点、8回は石川が石垣に3ランを浴びてダメ押しされた。いずれも今季初となる5連勝、貯金2はならず。

スポンサーリンク

ポジ

ロメロにとっては非常に相性が良いバンテリンドーム、中日戦ということを差し引いても、比較的低めには集まっていたし、彼らしいゴロを打たせる投球はできていたと思う。

4回は、先頭の阿部が上手くバットの先で拾ってセンター前へ。これは阿部の調子が良く相手が悪かった。ビシエドの右中間への大飛球は、桑原がグラブの土手に当て、弾いて落としてしまった。もちろん、良い当たりでフェンス間際まで運ばれているので、打たれたことには変わりないが、桑原としては取れた当たりでもある。少し不運も重なっての連打から、木下が送り、レビーラにタイムリーを許した。

4回表で0-0という場面、1アウト2、3塁でレビーラと無理に勝負しなくても良い場面だが、申告敬遠というわけにも行かないし、ボール球を振ってくれればという配球にしたかったが、ロメロのコントロールがアバウトで、カットボールが真ん中に入ってしまった。石垣、土田でアウトを取りに行った方が良い場面ではあった。

だが、石垣のスクイズはロメロがきっちりと捌き、ホームでタッチアウト。ランナーがビシエドでもスクイズを仕掛けてくる中日だったが、これはうまく行かず、レビーラのタイムリーだけで凌ぐことができた。

5、6回は三者凡退に片付けたロメロは、6回1失点で役割は十分果たしたが負け投手となった。中6日なら神宮のヤクルト戦となるが、この内容だと他にいるわけでもないので、そのまま先発となりそうだ。次の登板でも試合を作るピッチングをして欲しい。

スポンサーリンク

ヤジ

高橋宏が素晴らしい投球をしたとは思うが、チャンスがないわけではなかった。4回と7回は、岡林のレーザービームで得点を阻止されてしまった。

初回も2アウトから桑原が二塁打を放ったが、後続が倒れた。4回は先頭の桑原がヒットで出塁したが、佐野の打席で1-1のカウントからヒットエンドラン。佐野は完全にボールとなるスプリットを強引に振りに行ったが当たらず、盗塁も失敗となった。

2アウトから牧が歩き、宮崎のヒットで1、2塁として、楠本もライト前へ運んだ。牧がホームへ突入するも、岡林から良いボールが返って来てタッチアウト。次の伊藤も状態は悪くないが、高橋宏から連打する可能性を考えれば、回して少しでも返球が逸れれば還れる可能性に賭けても仕方ない場面かと思う。

ヒットエンドランも、結果論ではチグハグな攻撃となってしまったが、高橋宏が良い立ち上がりだったので、普通に攻めていては得点できない感じもあったので、積極的に攻めたことは良かったと思う。

7回は、1アウトから楠本に対して急にストライクが入らなくなり、ストレートの四球。伊藤が巧い右打ちで一二塁間を破るヒットで続いた。ここもランエンドヒットで攻めても良かったが、終盤に入り少し躊躇したか。1アウト1、2塁でオースティンを代打に起用するが、高橋宏が勝負し切れずにまたもストレートの四球。

ここで投手は清水に交代。1アウト満塁とかなり押している場面で、得点圏打率の高い大和を代打に送った。初球のストレートにやや押されながら、ライトへのファウルフライ。やや浅かったが、捕球体勢も十分ではないため、楠本はスタートを切った。しかし、岡林からの送球が素晴らしかった。逸れる方向も三塁側でタッチするのには良い位置だった。

スタートを切らせたことに文句を付けているのは野球を知らない人かと思う。十分でない捕球体勢からレーザービームで刺した岡林を褒めるべき場面。仮に2アウト満塁のままで、1番の蝦名に代打が送られていたとして、大田が打ったとは限らないし、全て結果論だろう。

それほど得点チャンスのない試合で、2度もレーザービームで刺されてしまっては、相手を褒めるしかない試合。

0-1の7回裏に平田、0-2の8回裏には石川を登板させたことには、賛否両論あるだろうが、個人的には賛成。日曜で明日のゲームはなく、伊勢も前日にベンチを外しているのだから1点差のままを維持するために投入すべきという意見も分かる。

だが、既に伊勢は48試合登板で、エスコバーと並んでリーグトップ。試合消化数が一番少ないベイスターズのリリーフが、3位の湯浅、岩崎に5試合の差をつけていることの異常さを理解すべきだ。1日投げていなければ、投げても大丈夫という考え自体が危険。

特に今はチームの調子も良く、終盤にリードを保って回って来ることが多い。ビハインドだったら絶対に二人は投げさせないというくらいの覚悟が必要だ。そう考えれば、前日にも投げている入江ではなく平田を投入するのは妥当だと思う。結果的に大和のエラーも絡んで1点を奪われたが、ここで平田が無失点で切り抜けるようになってもらいたい。

そして、2点差になったところで石川を登板させた。本来なら三上を登板させるのが妥当かも知れないが、石川もリリーフとしてビハインドゲームを担ってもらいたいので、このあたりで経験させておきたい。先発が早く降りた場合、大差が付いている場合に限定してしまうと、登板させる投手が偏り過ぎる。

前述の通り、伊勢、エスコバー、そしてここからは入江もビハインドでの投入を控えるのであれば、三上、宮國、石川も僅差のビハインドでは行ってもらう必要がある。そして、彼らが追加点を許さないことで、打線の反撃により試合を拾うことができれば、貯金が増えて行くはずだ。

こちらも結果的にはダメ押しの3ランを打たれてしまった。2アウトまでは難なく取れていたが、木下を歩かせてしまった。ここは、一発を避けるという意味でも、ボールが先行した時点で歩かせることは頭に入っていたかと思う。

問題は加藤も歩かせてしまったこと。ランナーを出してクイックになったせいなのか、球威も落ちたしコントロールがかなりバラついた。打たれるならまだしも、自ら歩かせて得点圏にランナーを進めてしまうようでは困る。石垣にも初球がボールとなり、2球目のストレートは完全に置きに行ってしまった。完璧に捉えられ、打った瞬間の3ランだった。

ファームにいても、1軍で登板せずブルペンにいても勉強できない失敗。試合が終わるまで何が起こるか分からないが、前日にライマルから1点を奪ったとは言え、2点では厳しいと言わざるを得ない。結果的に石川が打たれたことで、ライマルの温存を許したが、3戦目ということも考えれば、石川に登板機会を与え、経験させたことは今後にも繋がって来る。

三嶋や田中健がどれくらいで戻れるか、未だに来日していないガゼルマンもどうなのか分からないが、それまでは現有メンバーでリリーフを回して行かなければならない、限られた人数にしっかりと役割を与え、可能な限り登板機会を平準化していく上で、ビハインドで投げさせる投手の底上げを図って行く必要がある。石川も苦い経験をしたので、それを今後に生かして欲しい。ファームでは櫻井も良くなってきているので、そのあたりも念頭に置くべきだろう。

スポンサーリンク

キジ

得意の球場、相手だったので、スイープして貯金2にできればベストだったが、高橋宏の素晴らしい投球に、岡林のレーザービームで得点の芽を摘まれてしまったので、やむを得ない敗戦だったかと思う。

今季初の5連勝は、またもお預けになってしまった。だが、このカードも勝ち越して、5割で横浜に戻れることをプラスに考えたい。好調の阪神にどう戦っていくか。前回のハマスタではスイープしているが、7月の甲子園ではスイープされている。初戦は今永と青柳のエース対決も予想されるし、非常に重要な3連戦となるだろう。スターナイトウィークスとして、襟付きのユニフォームをあと3試合着て戦うが、その力も借りて行きたい。

この日、ファームでは森とソトがスタメン出場。ソトはファーストの守備にもついて、3打席に立って途中交代した。ノーヒットだったが鋭い当たりもあった。森も3打席で、最初の打席でレフト前へクリーンヒットを放った。ショートの守備に就き、8回表の打席で代打の藤田を送られて交代した。

森の方が早く練習に復帰しており、当初は無症状と言われていたので、1軍に戻るのは早いかも知れない。しかし、ファームは今週は火、水、木に試合がなく、金曜の日本ハム戦はコロナの影響で中止が発表されている。土曜以降も開催は不透明だ。この試合への出場だけで1軍へ復帰させるかどうか。

そして、先発は東だった。こちらも7月14日にコロナの陽性判定で登録を外れ、この日が実戦復帰。3イニングを投げ、40球。5三振を奪って無失点だった。濵口や石田に比べると登板時期も早めだし、最初の登板での球数もやや多い。あと2回、ファームで先発して問題なければ1軍復帰も見えて来るか。このあたりは、筋量や登板後の状態などを見て行く必要があるだろうから、何とも言えない。8月中の復帰ができれば良いのだが、9月の連戦に備えるというのが現実的か。

5割に戻して、来週からは2週間、ハマスタで9試合、神宮で3試合と移動なしでの戦いが続く。屋外でのナイターになるが、気温はまだまだ高い状態が続く。体調管理をしながら、戦列を離れていた選手が少しずつスタメンに名前を連ねて来れば、というところ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました