試合打線に救われた京山、2年ぶり勝利 09/06 広島東洋5-8横浜DeNA@マツダ 台風10号の影響で、いつ雨が降り出してもおかしくない状況で始まった試合。広島先発の遠藤が制球に苦しむ中、初回ノーヒットで先制。宮崎の2ランなどで3点をリードしたが、DeNA先発の京山が5回に長...2020.09.07試合
試合苦しい時に最高の形!打線爆発、大貫完投 09/05 広島東洋1-10横浜DeNA@マツダ 前日の長時間ゲームの影響で、宿舎の出発を遅らせたというDeNA。リリーフも2日続けて7人を注ぎ込んでいた。13連戦中の厳しい日程の中で、打線が大量点を奪い、先発が完投する展開という最高の形で...2020.09.06試合
試合悪い流れを広島にも持ち込んだか 09/04 広島東洋12-12横浜DeNA@マツダ 先発パットンからの2回13失点大敗から一夜明け、当日移動で広島へ入り、そのままナイターで4時間47分の長時間ゲーム。そして、翌日は14時からのデーゲームとなる。お疲れ様と言いたいが、試合と...2020.09.05試合
試合先発パットンという奇策の代償 09/03 読売13-4横浜DeNA@東京D セットアッパーのパットンを先発させるという、ラミレス監督の中でのベストな采配は、2回までに13失点というあまりにも無惨な結果に終わった。多くの人からは奇策と見えた起用は、さまざまなところで批判に...2020.09.04試合
試合狂気!?ラミレスショー開演 09/02 読売3-1横浜DeNA@東京D ハマスタで抑え込まれたサンチェスに対して、この日も6回1安打に封じ込められた。先発の濵口は早々に失点し3回で降板。リリーフ陣が踏ん張って逆転の望みを繋いだが、読売の執念の継投に一本が出ず完敗。この...2020.09.03試合
試合一気にひっくり返さないと苦しい 09/01 読売3x-2横浜DeNA@東京D 菅野の10連勝は持ち越しとさせたが、それだけだった。ビジターチームにとっては同点止まりでは苦しい。引き分けに持ち込めれば勝ちにも等しいと思ったが、甘くない。エスコバーがアウトを取ることなくサヨナ...2020.09.02試合
特集半分の60試合を消化 9月は13連戦で開始 DeNAは、2020年シーズンの公式戦120試合の半分となる60試合を消化。各チーム8月末で凡そ半分を終えた形になった。現状では11月頭まで公式戦が組まれているが、残り半分を2ヶ月ほどで終える強硬スケジュールとなる。9月はいきなり13連戦で...2020.09.01特集
試合グランドスラムは計算外、一気に大量失点 08/30 横浜DeNA4-6東京ヤクルト@ハマスタ DeNA先発の阪口は、初回のピンチを1点で切り抜けたが、2回に内野安打の後、2つの四球で再び満塁のピンチ。ここで山田にグランドスラムを浴びて5失点。後続のリリーフは1点に留めたが、反撃は...2020.08.31試合
試合今度は国吉が投打に活躍 問題は対小川 08/29 横浜DeNA9-3東京ヤクルト@ハマスタ 先発の大貫は前回に続いてコントロールが安定せず、なかなか打者を打ち取れない。初回に2点をもらったが、4回に山崎の逆転2ランを浴び降板。代わった国吉が3者連続三振で流れを呼び、その裏先頭打...2020.08.30試合
観戦4番の仕事!佐野が試合を決める特大3ラン 08/28 横浜DeNA6-2東京ヤクルト@ハマスタ ピープルズをリリーフした石田が2アウトから失点し、1点差と迫られた7回。1アウト1、3塁で佐野がスコアボード直撃の特大3ランで試合を決めた。ピープルズは6回無失点で連勝。 ポジ 打った瞬...2020.08.29観戦試合