オースティン

試合

後半戦も変わらぬ展開 先発援護できず接戦落とす

07/22 横浜DeNA2-4読売(ハマスタ) 先発の石田は2回に大城のソロで先制を許したが、3回に梶原のタイムリーで同点とする。5回に吉川のソロで再びリードされたが、関根の二塁打から山本の内野ゴロ間に同点とする。石田は6回2失点で降板。8...
試合

三本柱がHQSも3連敗 ミス続出、打線繋がらず

07/17 横浜DeNA1-2広島東洋(ハマスタ) 初回、1番に抜擢された蝦名が二塁打を放ち、佐野のタイムリーで先制。しかし、2回以降は床田の前にランナーを出せず。5回に床田がヒットで出塁し、上本の二塁打で1アウト2、3塁として、野間の内野...
試合

石田が投打に活躍 阪神戦ビジター8連敗で止める

07/13 阪神0-4横浜DeNA(甲子園) 村上に4回まで関根の2安打に抑えられていた打線は、5回にソトの四球と京田のヒット、山本が送った1アウト2、3塁から投手の石田が2点タイムリー。石田は課題の得点直後をきっちりと抑え、5回無失点で勝...
試合

リーグ2位同士の対戦も守乱 バウアーが9K3勝目

06/09 オリックス2-4横浜DeNA(京セラ) 2回に牧とオースティンが連続二塁打を放ち、山下から先制点を奪ったが、直後にサイン違いによる捕逸で同点とされてしまう。4回にバウアーが頓宮に2号ソロを浴びて勝ち越されたが、6回に牧のタイムリ...
試合

ヤスアキ劇場で全てが飛ぶ とにかく1つ勝った

06/08 福岡ソフトバンク5-6横浜DeNA(PayPay) 初回に森を攻めて牧、オースティンのタイムリーなどで3点を先制。3回にもオースティンの犠牲フライ、桑原のタイムリーで2点を追加するなど、5回表で6点のリード。東は栗原に2ランを浴...
試合

今永の8回1安打の投球を生かせず サヨナラ負け

06/06 福岡ソフトバンク2x-1横浜DeNA(PayPay) 先発の今永は3回までノーヒットピッチングだったが、4回に今宮に2号ソロを浴びて先制点を許す。しかし、その後は球威あるストレートを軸にソフトバンク打線を抑え込み、8回1安打の好...
試合

エースと4番の活躍で交流戦は7年連続の白星開幕

05/30 東北楽天2-3横浜DeNA(楽天モバイル) 先発の今永は2回、高めの変化球を浅村にレフトスタンドに運ばれ、先制を許す。4回に伊藤裕のエラーからチャンスを作り、宮崎と牧の連続タイムリーで逆転。今永は3回以降は粘り強く投げてゼロを並...
試合

あと一歩が遠く 初回2点も攻め切れずサヨナラ負け

05/27 中日3x-2横浜DeNA(バンテリン) 初回、1アウト2、3塁から牧の2点タイムリーで先制したが、先発のバウアーが細川に4号ソロを打たれて1点差。2回以降は両先発が好投し、テンポ良く試合が進む。6回に細川にこの日2本目となる同点...
試合

石田が7回1失点も 戸郷に完封許し無援護

05/24 読売1-0横浜DeNA(東京D) 先発の石田は、2回に岡本和のソロで失点したが、その後は粘りの投球で追加点を許さない。4度、先頭打者を出してしまったが、後続を断って7回1失点。しかし、打線の援護が得られなかった。3回に京田、関根...
試合

東が10奪三振でQS! マシンガン猛攻で大勝

05/18 横浜DeNA13-3広島東洋(ハマスタ) 2回に山本のセーフティスクイズで先制すると、佐野が3ランを放って一挙4点。東が2回から4回先頭まで7者連続三振を奪う好投を見せると、6回はノーアウト満塁から牧が2点タイムリー。これが口火...